OFT STORE BLOG

お待たせしました!自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」にお試しプランが登場♪

お待たせしました!自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」にお試しプランが登場♪

猫ちゃんは可愛くてたまらない家族の一員ですが、それでもやはり面倒なのがトイレの掃除ですよね。そんな飼い主さんの手間や負担を大幅に削減してくれるアイテムが、“自動ネコトイレ“。猫のトイレへの出入りを感知して、自動で清掃処理を行なってくれるという利便性が受け、愛用者がじわじわと増えているペット家電です。しかし、実際に「買っても、うちの子が使ってくれるかわからない」「興味はあるけれど使いこなせるか自信がない」といったオーナーの声は少なくありません。そこでOFTから新たに自動ネコトイレのお試しサービス『ネコスク』をスタートしました♪ ネコスクとは? 『ネコスク』のネーミングは、【自動猫トイレ】+【サブスクリプション】から創られた造語です。自動ネコトイレの購入を迷われている飼い主さんからたくさんのお声を頂戴し、無理なくお試しできる最新サービスとして登場しました。支払い回数は3回と6回の2プランあり、支払い途中にいつでも解約できるため気軽にご利用いただけます。今回は、エントリーモデルの自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」(キャットリンクスクーパーヤング)をご用意しました。 「ネコスク」3回プランの詳細はこちら 「ネコスク」6回プランの詳細はこちら 自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」  一人でも多くの方に手軽にトライしてもらいたいとの想いから誕生したのが「ネコスク」です。支払い期間中なら解約はいつでも可能で、返送の送料も手数料も不要です。飼い主さんと猫ちゃんが気に入れば、支払い完了後は追加料金なしでそのまま使い続けることができます。そして、通常販売と同じく1年の保証付きなのもポイントです♪かけがえのない存在の愛猫でも、日々のトイレ掃除は知らず知らずのうちに飼い主さんにとって大きな負担となっていることもあります。自動ネコトイレなら、猫のトイレへの出入りを感知して自動で清掃。数日に一度、コンテナに収納された汚物を捨てるだけでトイレ掃除が完了するので、増えた時間を猫と楽しく有意義に過ごすことができるのが最大の魅力です。ぜひ一度、好きな期間お試ししてみてください♪きっと飼い主さんも猫ちゃんも...手放せなくなること間違いなしです♪自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」(キャットリンクスクーパーヤング)の詳細はこちら「ネコスク」3回プランの詳細はこちら「ネコスク」6回プランの詳細はこちら関連ブログ ベーシックが好き♪そんな飼い主さんへ捧げるキャットリンク新シリーズ

お待たせしました!自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」にお試しプランが登場♪

猫ちゃんは可愛くてたまらない家族の一員ですが、それでもやはり面倒なのがトイレの掃除ですよね。そんな飼い主さんの手間や負担を大幅に削減してくれるアイテムが、“自動ネコトイレ“。猫のトイレへの出入りを感知して、自動で清掃処理を行なってくれるという利便性が受け、愛用者がじわじわと増えているペット家電です。しかし、実際に「買っても、うちの子が使ってくれるかわからない」「興味はあるけれど使いこなせるか自信がない」といったオーナーの声は少なくありません。そこでOFTから新たに自動ネコトイレのお試しサービス『ネコスク』をスタートしました♪ ネコスクとは? 『ネコスク』のネーミングは、【自動猫トイレ】+【サブスクリプション】から創られた造語です。自動ネコトイレの購入を迷われている飼い主さんからたくさんのお声を頂戴し、無理なくお試しできる最新サービスとして登場しました。支払い回数は3回と6回の2プランあり、支払い途中にいつでも解約できるため気軽にご利用いただけます。今回は、エントリーモデルの自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」(キャットリンクスクーパーヤング)をご用意しました。 「ネコスク」3回プランの詳細はこちら 「ネコスク」6回プランの詳細はこちら 自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」  一人でも多くの方に手軽にトライしてもらいたいとの想いから誕生したのが「ネコスク」です。支払い期間中なら解約はいつでも可能で、返送の送料も手数料も不要です。飼い主さんと猫ちゃんが気に入れば、支払い完了後は追加料金なしでそのまま使い続けることができます。そして、通常販売と同じく1年の保証付きなのもポイントです♪かけがえのない存在の愛猫でも、日々のトイレ掃除は知らず知らずのうちに飼い主さんにとって大きな負担となっていることもあります。自動ネコトイレなら、猫のトイレへの出入りを感知して自動で清掃。数日に一度、コンテナに収納された汚物を捨てるだけでトイレ掃除が完了するので、増えた時間を猫と楽しく有意義に過ごすことができるのが最大の魅力です。ぜひ一度、好きな期間お試ししてみてください♪きっと飼い主さんも猫ちゃんも...手放せなくなること間違いなしです♪自動ネコトイレ「CATLINK SCOOPER YOUNG」(キャットリンクスクーパーヤング)の詳細はこちら「ネコスク」3回プランの詳細はこちら「ネコスク」6回プランの詳細はこちら関連ブログ ベーシックが好き♪そんな飼い主さんへ捧げるキャットリンク新シリーズ

ヨーロッパで絶大な人気を誇る猫砂『Sanicat ストロングクランプ』の取り扱いが始まりました!

ヨーロッパで絶大な人気を誇る猫砂『Sanicat ストロングクランプ』の取り扱いが始まりました!

ヨーロッパのAmazonでは常に上位にランクイン!長年にわたり世界中で愛されてきた歴史ある猫砂、『Sanicat(サニキャット)』をご紹介します。Sanicatは猫ちゃんが本能的に最も好むと言われている鉱物系猫砂です。「猫のトイレを清潔に保つことは、飼い主と住まいの衛生を保つためにも不可欠である」という考えのもと、猫ちゃんと家族、そして地球環境にまで配慮して製造されています。オーエフティーではこの度、Sanicatシリーズの中でも特に凝固力に優れた「STRONG CLUMPS(ストロングクランプ)」の取り扱いを開始しました。なんと今回が日本初上陸です♪ 猫砂の老舗【Tolsa社】の自信作 『Sanicat』を製造するTolsa社は1957年に設立された、スペインの老舗企業です。鉱物資源を採掘して処理を行うことにより、あらゆる分野で作り出されている製品のパフォーマンスを高め、世界中の産業と人々の暮らしを支えています。ペット産業にも力を注いでおり、猫砂においては60年以上にもわたるエキスパート!ブランドのマスコットキャラクターであり、パッケージにも登場している猫ちゃん「サニ・ザ・キャット」は、世界中の全ての猫ちゃんを表現しているそう。サニたち「猫」の本能を尊重しながらも、いつも衛生的なトイレで健康と幸せを守りたい。いくつも所有する鉱山の中から、猫砂に適した砂を選別する徹底ぶりはTolsa社ならではであり、猫ちゃんたちへの愛情の表れでもあります。環境保全への意識も高く、商品パッケージにはプラスチックを使用しないなど、サスティナビリティへの積極的な取り組みも、多くの人に選ばれる理由のひとつです。 天然素材だから安心 『Sanicat ストロングクランプ』はアルゼンチンの鉱山より採掘された砂で作られています。化学薬品などの添加物は一切使用されておらず、100%天然由来の安心・安全な猫砂です。砂の中にガラスのようにキラキラと輝く粒が見えるのは「石膏」という水晶の仲間で、自然界のごく身近に存在している鉱物であり、天然の証なのです♪ 高品質の砂 鉱物系猫砂の中でも粉塵が比較的少ないのも特徴のひとつです。猫ちゃんが砂をかいたり、トイレのお手入れの際も砂埃が舞い上がりにくいので、飼い主さんも猫ちゃんも快適にご使用いただけます。床への飛び散りやトイレ周辺の家具が埃っぽくなる頻度も減り、お掃除の手間が軽減されますよ。そして...「STRONG CLUMPS」という商品名どおりの強い凝固力にぜひ期待してください!排泄物が砂に触れると同時に素早く水分を吸収し、ガッチリと固まります。同時にイヤなニオイもしっかり封じ込めるので消臭効果もバツグンです。綺麗な砂まで余分にすくわないので、無駄もありません。尿がトレーの底に到達する前に固まることで、ベッタリとトイレ本体に張り付くことを防ぎ、砂の塊をすくうときもボロボロと崩れにくいのでお掃除もらくらく♪清潔を保ちやすいのが嬉しいですね。 ▲自動猫トイレにもお使いいただけます。 安全性が高く高品質、そして、猫ちゃんへの愛がたっぷりの「Sanicat ストロングクランプ 」。時代が変わっても、変わらず選ばれ続けて来た猫砂の実力を是非、お試しください!Sanicat ストロングクランプの詳細はこちら

ヨーロッパで絶大な人気を誇る猫砂『Sanicat ストロングクランプ』の取り扱いが始まりました!

ヨーロッパのAmazonでは常に上位にランクイン!長年にわたり世界中で愛されてきた歴史ある猫砂、『Sanicat(サニキャット)』をご紹介します。Sanicatは猫ちゃんが本能的に最も好むと言われている鉱物系猫砂です。「猫のトイレを清潔に保つことは、飼い主と住まいの衛生を保つためにも不可欠である」という考えのもと、猫ちゃんと家族、そして地球環境にまで配慮して製造されています。オーエフティーではこの度、Sanicatシリーズの中でも特に凝固力に優れた「STRONG CLUMPS(ストロングクランプ)」の取り扱いを開始しました。なんと今回が日本初上陸です♪ 猫砂の老舗【Tolsa社】の自信作 『Sanicat』を製造するTolsa社は1957年に設立された、スペインの老舗企業です。鉱物資源を採掘して処理を行うことにより、あらゆる分野で作り出されている製品のパフォーマンスを高め、世界中の産業と人々の暮らしを支えています。ペット産業にも力を注いでおり、猫砂においては60年以上にもわたるエキスパート!ブランドのマスコットキャラクターであり、パッケージにも登場している猫ちゃん「サニ・ザ・キャット」は、世界中の全ての猫ちゃんを表現しているそう。サニたち「猫」の本能を尊重しながらも、いつも衛生的なトイレで健康と幸せを守りたい。いくつも所有する鉱山の中から、猫砂に適した砂を選別する徹底ぶりはTolsa社ならではであり、猫ちゃんたちへの愛情の表れでもあります。環境保全への意識も高く、商品パッケージにはプラスチックを使用しないなど、サスティナビリティへの積極的な取り組みも、多くの人に選ばれる理由のひとつです。 天然素材だから安心 『Sanicat ストロングクランプ』はアルゼンチンの鉱山より採掘された砂で作られています。化学薬品などの添加物は一切使用されておらず、100%天然由来の安心・安全な猫砂です。砂の中にガラスのようにキラキラと輝く粒が見えるのは「石膏」という水晶の仲間で、自然界のごく身近に存在している鉱物であり、天然の証なのです♪ 高品質の砂 鉱物系猫砂の中でも粉塵が比較的少ないのも特徴のひとつです。猫ちゃんが砂をかいたり、トイレのお手入れの際も砂埃が舞い上がりにくいので、飼い主さんも猫ちゃんも快適にご使用いただけます。床への飛び散りやトイレ周辺の家具が埃っぽくなる頻度も減り、お掃除の手間が軽減されますよ。そして...「STRONG CLUMPS」という商品名どおりの強い凝固力にぜひ期待してください!排泄物が砂に触れると同時に素早く水分を吸収し、ガッチリと固まります。同時にイヤなニオイもしっかり封じ込めるので消臭効果もバツグンです。綺麗な砂まで余分にすくわないので、無駄もありません。尿がトレーの底に到達する前に固まることで、ベッタリとトイレ本体に張り付くことを防ぎ、砂の塊をすくうときもボロボロと崩れにくいのでお掃除もらくらく♪清潔を保ちやすいのが嬉しいですね。 ▲自動猫トイレにもお使いいただけます。 安全性が高く高品質、そして、猫ちゃんへの愛がたっぷりの「Sanicat ストロングクランプ 」。時代が変わっても、変わらず選ばれ続けて来た猫砂の実力を是非、お試しください!Sanicat ストロングクランプの詳細はこちら

ドイツ発!愛猫家が選ぶ猫砂『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』

ドイツ発!愛猫家が選ぶ猫砂『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』

全自動猫トイレをはじめ、世界中のありとあらゆる猫トイレや猫砂を取り扱ってきたOFTが、おすすめしたい猫砂がついに到着しました。それがこちら、鉱物系の安心・安全な固まる猫砂『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』です! ペット愛護の精神を尊び、環境保全への意識も高いヨーロッパの愛猫家から特に支持を集めている注目の猫砂なのです。今回はそんな『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』の魅力をたっぷりご紹介します。 ペット大国ドイツ発!欧米の愛猫家に愛される猫砂 ペット大国と呼ばれるドイツの天然鉱物でつくられていて、サスティナブル(持続可能)で安心・安全な素材だけが採用されています。メーカーであるBiokat’s社は、創業60年の長い歴史を持ち、世界40か国以上で愛される老舗ブランド。採掘中には周辺地域の動植物の保護活動を行っており、保護施設への寄付など動物福祉プログラムにも力を入れているとのことで、動物愛護への意識が高いヨーロッパならではの良さが感じられます。毎日欠かさず使うものだからこそ、おうちの猫ちゃんにはもちろん、環境にも優しい猫砂を選びたいですよね。 アロエベラで肉球に優しく 大きな特徴のひとつが、アロエベラから抽出された独自の保湿エッセンスを配合しているということ。お手元に届いたらぜひ手に取って確かめてみてください。指に残るしっとりとした肌触りにきっと病みつきになります!室内飼いで柔らかくなった猫ちゃんの肉球を優しく保護。砂の触感を嫌がってしまうような繊細な子でも喜んで使ってくれるはずですよ。 抜群の消臭力&凝固力! 猫ちゃんに優しいのはもちろんのこと、飼い主さんにとっては毎日の使いやすさも気になるところですよね。一番に気になるのはやはり消臭力・脱臭力ではないでしょうか。ご安心ください! 海外のレビューサイトを見てみると、「まったく匂わなくなった」とその圧倒的な消臭力に驚く口コミが殺到しているのです。 その秘密はココナッツの殻から生成される活性炭。無数に空いたミクロの穴が猫ちゃんのおしっこやウンチの匂いをどんどん吸着することで強力な脱臭効果を発揮しています。 平べったい形に素早くガッチリと固まり後片付けも楽々で、スコップですくった時にぽろぽろと崩れてしまうことはありません。また、他社製品と比べてみても、粉塵の飛び散りが少なく砂の入れ替えもスムーズに行うことができます。もちろん、OFTで取り扱う自動ネコトイレにもバッチリ対応していますよ! もう他の猫砂には戻れません♪ 猫ちゃんにも環境にも飼い主にもやさしい、ペット先進国から選ばれている猫砂『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』。こだわりのある愛猫家さんにこそぜひ試していただきたいアイテムです。ダイヤモンド級の高品質で、もう他の猫砂に戻れなくなること間違いなしですよ!BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュの詳細はこちら

ドイツ発!愛猫家が選ぶ猫砂『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』

全自動猫トイレをはじめ、世界中のありとあらゆる猫トイレや猫砂を取り扱ってきたOFTが、おすすめしたい猫砂がついに到着しました。それがこちら、鉱物系の安心・安全な固まる猫砂『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』です! ペット愛護の精神を尊び、環境保全への意識も高いヨーロッパの愛猫家から特に支持を集めている注目の猫砂なのです。今回はそんな『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』の魅力をたっぷりご紹介します。 ペット大国ドイツ発!欧米の愛猫家に愛される猫砂 ペット大国と呼ばれるドイツの天然鉱物でつくられていて、サスティナブル(持続可能)で安心・安全な素材だけが採用されています。メーカーであるBiokat’s社は、創業60年の長い歴史を持ち、世界40か国以上で愛される老舗ブランド。採掘中には周辺地域の動植物の保護活動を行っており、保護施設への寄付など動物福祉プログラムにも力を入れているとのことで、動物愛護への意識が高いヨーロッパならではの良さが感じられます。毎日欠かさず使うものだからこそ、おうちの猫ちゃんにはもちろん、環境にも優しい猫砂を選びたいですよね。 アロエベラで肉球に優しく 大きな特徴のひとつが、アロエベラから抽出された独自の保湿エッセンスを配合しているということ。お手元に届いたらぜひ手に取って確かめてみてください。指に残るしっとりとした肌触りにきっと病みつきになります!室内飼いで柔らかくなった猫ちゃんの肉球を優しく保護。砂の触感を嫌がってしまうような繊細な子でも喜んで使ってくれるはずですよ。 抜群の消臭力&凝固力! 猫ちゃんに優しいのはもちろんのこと、飼い主さんにとっては毎日の使いやすさも気になるところですよね。一番に気になるのはやはり消臭力・脱臭力ではないでしょうか。ご安心ください! 海外のレビューサイトを見てみると、「まったく匂わなくなった」とその圧倒的な消臭力に驚く口コミが殺到しているのです。 その秘密はココナッツの殻から生成される活性炭。無数に空いたミクロの穴が猫ちゃんのおしっこやウンチの匂いをどんどん吸着することで強力な脱臭効果を発揮しています。 平べったい形に素早くガッチリと固まり後片付けも楽々で、スコップですくった時にぽろぽろと崩れてしまうことはありません。また、他社製品と比べてみても、粉塵の飛び散りが少なく砂の入れ替えもスムーズに行うことができます。もちろん、OFTで取り扱う自動ネコトイレにもバッチリ対応していますよ! もう他の猫砂には戻れません♪ 猫ちゃんにも環境にも飼い主にもやさしい、ペット先進国から選ばれている猫砂『BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュ』。こだわりのある愛猫家さんにこそぜひ試していただきたいアイテムです。ダイヤモンド級の高品質で、もう他の猫砂に戻れなくなること間違いなしですよ!BIOKAT’S ダイヤモンドケア フレッシュの詳細はこちら

『CASA BRUTUS No.266 LIFE&CAT』に自動猫トイレCircle0が掲載されました。

『CASA BRUTUS No.266 LIFE&CAT』に自動猫トイレCircle0が掲載さ...

  『CASA BRUTUS No.266 LIFE&CAT』猫と家。猫と快適に暮らすためのアイデア185!・猫工夫のある家。・グッドデザインな猫グッズ。・猫インテリアの基礎知識。・猫と一緒に楽しむ植物図鑑/猫に近づけると危ない植物図鑑。・身近なもので作る、オンリーワンの遊び道具。 引用:カーサ ブルータスCasa BRUTUS ご紹介いただいた商品はこちら トイレを連想させない程、美しいフォルムの自動猫トイレCiecle0(サークルゼロ)はデザイン性だけでなく機能性にも優れています。難しい操作や設定は一切不要で、本体をコンセントに繋いで電源を入れるだけで自動清掃を開始します。猫ちゃんの排泄後、クシ付きシャベルで汚物の固まりのみすくい上げてコンテナへ破棄。常にドーム内は清潔を保つことができるため、猫ちゃんも飼い主さんも嬉しいですね。また入り口部分の両サイドにある物体感知センサーが、入って来た猫ちゃんを認識して作動し停止してくれるため、お留守番中でも安心です。大切な猫ちゃんだからこそ、しっかりサポートしてあげたいもの。ぜひ快適なトイレライフを体感してみてくださいね。自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の詳細はこちら

『CASA BRUTUS No.266 LIFE&CAT』に自動猫トイレCircle0が掲載さ...

  『CASA BRUTUS No.266 LIFE&CAT』猫と家。猫と快適に暮らすためのアイデア185!・猫工夫のある家。・グッドデザインな猫グッズ。・猫インテリアの基礎知識。・猫と一緒に楽しむ植物図鑑/猫に近づけると危ない植物図鑑。・身近なもので作る、オンリーワンの遊び道具。 引用:カーサ ブルータスCasa BRUTUS ご紹介いただいた商品はこちら トイレを連想させない程、美しいフォルムの自動猫トイレCiecle0(サークルゼロ)はデザイン性だけでなく機能性にも優れています。難しい操作や設定は一切不要で、本体をコンセントに繋いで電源を入れるだけで自動清掃を開始します。猫ちゃんの排泄後、クシ付きシャベルで汚物の固まりのみすくい上げてコンテナへ破棄。常にドーム内は清潔を保つことができるため、猫ちゃんも飼い主さんも嬉しいですね。また入り口部分の両サイドにある物体感知センサーが、入って来た猫ちゃんを認識して作動し停止してくれるため、お留守番中でも安心です。大切な猫ちゃんだからこそ、しっかりサポートしてあげたいもの。ぜひ快適なトイレライフを体感してみてくださいね。自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の詳細はこちら

同時発売!自動猫トイレPETKIT Pura X & Pura Max

同時発売!自動猫トイレPETKIT Pura X & Pura Max

20年以上にわたって自動猫トイレを手掛け、「自動猫トイレといえばオーエフティー」と言われるほどに日本随一の取り扱いを誇る当店に、待望の”PETKIT Pura”シリーズが入荷しました。 比較的コンパクトでスタイリッシュな『PETKIT Pura X(ペットキットピュラエックス)』と、大型猫も安心の空間を誇る『PETKIT Pura Max(ペットキットピュラマックス)』の2機種同時発売です♪PETKIT Puraシリーズの魅力と共に、今回はそれぞれの特徴もご紹介させていただきます。 PETKIT Puraシリーズとは? PETKIT Puraシリーズは、スマートフォンで操作や管理ができる次世代型自動猫トイレ。猫ちゃんがトイレをしたら自動でお掃除してくれるのはもちろん、リアルタイムでスマートフォンに通知したり、個体別に体重やトイレ回数などをグラフ化したりと様々な機能が備わっています。猫砂の補充やダストボックス交換のタイミングもアプリからお知らせしてくれるので、うっかりメンテナンスを忘れてしまう心配がありません。 重量センサーや赤外線センサーなど、猫ちゃんが近づけばすぐに感知できるセーフティー機能が何重にも搭載されており、もし清掃回転中に愛猫がドームに入ってしまっても緊急停止してくれる安全性能が自慢です。また、鉱物系の猫砂だけでなく、固まるタイプであればおから系や混合の猫砂も使用することができるのも嬉しいポイント。猫砂がネックになって自動猫トイレへの移行をあきらめていた方に朗報ですよね。 飛び散りやすい猫砂を使用した場合でも、専用マットが肉球の隙間に入った砂をしっかりとキャッチしてくれますよ。 PETKIT Pura 専用デオドライザー効果 なんとデオドラント効果のあるリキッドを自動噴射してくれる機能がついていて、『PETKIT Pura 専用デオドライザー(ワイルドブルーベル:フローラルの香り)』がその香りと殺菌作用で猫ちゃんの排泄物のニオイを和らげてくれます。マンションなど、スペースが少なく配置場所に困ったりニオイがこもりやすかったりするご家庭にぴったりですね。 専用ステップで負担を軽減 うまく入ることができない子でも、別売の『PETKIT Pure 専用ステップ』を使えば入口へのアクセスが格段にアップします。足腰に不安のある老猫でも問題なく使用でき、砂の飛び散りもしっかり防いでくれますよ。   スタイリッシュなフォルムが魅力の”Pure X” 自動猫トイレとしては珍しいスクエア型の『 自動ネコトイレ PETKIT...

同時発売!自動猫トイレPETKIT Pura X & Pura Max

20年以上にわたって自動猫トイレを手掛け、「自動猫トイレといえばオーエフティー」と言われるほどに日本随一の取り扱いを誇る当店に、待望の”PETKIT Pura”シリーズが入荷しました。 比較的コンパクトでスタイリッシュな『PETKIT Pura X(ペットキットピュラエックス)』と、大型猫も安心の空間を誇る『PETKIT Pura Max(ペットキットピュラマックス)』の2機種同時発売です♪PETKIT Puraシリーズの魅力と共に、今回はそれぞれの特徴もご紹介させていただきます。 PETKIT Puraシリーズとは? PETKIT Puraシリーズは、スマートフォンで操作や管理ができる次世代型自動猫トイレ。猫ちゃんがトイレをしたら自動でお掃除してくれるのはもちろん、リアルタイムでスマートフォンに通知したり、個体別に体重やトイレ回数などをグラフ化したりと様々な機能が備わっています。猫砂の補充やダストボックス交換のタイミングもアプリからお知らせしてくれるので、うっかりメンテナンスを忘れてしまう心配がありません。 重量センサーや赤外線センサーなど、猫ちゃんが近づけばすぐに感知できるセーフティー機能が何重にも搭載されており、もし清掃回転中に愛猫がドームに入ってしまっても緊急停止してくれる安全性能が自慢です。また、鉱物系の猫砂だけでなく、固まるタイプであればおから系や混合の猫砂も使用することができるのも嬉しいポイント。猫砂がネックになって自動猫トイレへの移行をあきらめていた方に朗報ですよね。 飛び散りやすい猫砂を使用した場合でも、専用マットが肉球の隙間に入った砂をしっかりとキャッチしてくれますよ。 PETKIT Pura 専用デオドライザー効果 なんとデオドラント効果のあるリキッドを自動噴射してくれる機能がついていて、『PETKIT Pura 専用デオドライザー(ワイルドブルーベル:フローラルの香り)』がその香りと殺菌作用で猫ちゃんの排泄物のニオイを和らげてくれます。マンションなど、スペースが少なく配置場所に困ったりニオイがこもりやすかったりするご家庭にぴったりですね。 専用ステップで負担を軽減 うまく入ることができない子でも、別売の『PETKIT Pure 専用ステップ』を使えば入口へのアクセスが格段にアップします。足腰に不安のある老猫でも問題なく使用でき、砂の飛び散りもしっかり防いでくれますよ。   スタイリッシュなフォルムが魅力の”Pure X” 自動猫トイレとしては珍しいスクエア型の『 自動ネコトイレ PETKIT...

どんなに忙しくても、しっかり猫ちゃんの健康を管理してくれる給餌器!

どんなに忙しくても、しっかり猫ちゃんの健康を管理してくれる給餌器!

猫ちゃんにご飯をあげるタイミングって、難しいですよね。ちょこちょこ食いをする子も多く、どれくらいの量を食べているのか把握できず心配になったり、外出や仕事で忙しく決まった時間にご飯をあげることができないというお悩みも・・・。それでもやっぱり、食事の管理はしっかりしてあげたい!そんな飼い主さんの切実な想いに応えるのが自動給餌器「CAT LINK ONE(キャットリンクワン)」です。食べ過ぎの予防や、病気やダイエットなどで食事時間・量をしっかり守らなくてはいけない猫ちゃんにとってもオススメです。 CATLINK社とは CATLINK社は2017年、猫を愛するエンジニアとデザイナーたちによって設立されたペット用品のリーディングカンパニーです。「LINK EVERYTHING FOR CAT'S LIFE」を合言葉に、食事やトイレなどの命に携わる生活を細かく管理することで、猫ちゃんの健康を24時間見守ることができるスマートアイテムを提案しています。今では世界30以上の国と地域で販売され、多くの猫ちゃんに愛用されているのです♪すでにOFTでも、同シリーズの自動ネコトイレ「CAT LINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパー プロ)」を販売中です。 CATLINK ONE【キャットリンクワン】のメリット スマートフォンのアプリの使用で、給餌時間と給餌量を10件まで登録できます。実際に食べた量はボウルの底部の重量センサーで計測しグラム数として記録されるので、飼い主さんにとってわかりやすく、より細やかに食事の調節をしてあげられます。ボタン1回分の量は、フードの大きさや形によって異なるため、事前の確認が必要です。フードタンクは3.5Lと大容量なので、多頭飼育のご家庭でも活躍できます!ICティップを装着している猫ちゃんや、購入時に同梱されているタグを装着することで、一匹一匹を判別できるので、それぞれの猫ちゃんの食欲の変化を見逃しません。パッキンによってしっかり密閉されたタンクはフードが酸化しづらく、常に新鮮な状態で給餌されます。給餌口もしっかりと閉じられているので、食いしん坊な猫ちゃんによってこじ開けられる心配もないですよ。そして、自動猫トイレ「CAT LINK SCOOPER PRO」と連動しており、同じアプリで一括管理できるので、さらに便利です! お助け機能のガード 多頭飼いの猫ちゃんたちにとって切実な問題である「フード横取り事件」。両サイドのカバーがそれをしっかりガードします!食いしん坊の子が横取りしてしまい、おっとりした子が食べ損ねてお腹を空かせてしまうこともなくなるので、仲良く同居ができて安心ですね。カバーによってフードが飛び散らないのもメリットです。 衛生的なセラミック製のボウル 浅すぎず深すぎない滑らかなフォルムのフードボウルは、セラミック製です。丸洗いができる上、傷つきにくいので菌や汚れがボウルに残らず、とっても衛生的!また、重厚感があるので猫ちゃんがひっくり返してしまう事故も防ぎます。 外出先からも対応できる 本体をWi-Fiに接続しておけば、外出先からでも必要に応じて操作ができます。ボタン1つでフードの追加が可能で、設定している給餌時間以外でも臨機応変に対応できるので、急な外出でも安心です。また、本体の底にはモバイルバッテリーが収納できるようになっていて、接続しておけば非常時でも稼働し、災害対策になります。離れていても忙しくても、猫を想う気持ちは変わりませんよね。「CAT LINK ONE」の手を借りることで飼い主さんにも余裕ができますし、規則正しい生活をさせてあげることで健康寿命の延伸にも繋がります。是非お試しください♪ 自動ネコトイレCAT LINK SCOOPER...

どんなに忙しくても、しっかり猫ちゃんの健康を管理してくれる給餌器!

猫ちゃんにご飯をあげるタイミングって、難しいですよね。ちょこちょこ食いをする子も多く、どれくらいの量を食べているのか把握できず心配になったり、外出や仕事で忙しく決まった時間にご飯をあげることができないというお悩みも・・・。それでもやっぱり、食事の管理はしっかりしてあげたい!そんな飼い主さんの切実な想いに応えるのが自動給餌器「CAT LINK ONE(キャットリンクワン)」です。食べ過ぎの予防や、病気やダイエットなどで食事時間・量をしっかり守らなくてはいけない猫ちゃんにとってもオススメです。 CATLINK社とは CATLINK社は2017年、猫を愛するエンジニアとデザイナーたちによって設立されたペット用品のリーディングカンパニーです。「LINK EVERYTHING FOR CAT'S LIFE」を合言葉に、食事やトイレなどの命に携わる生活を細かく管理することで、猫ちゃんの健康を24時間見守ることができるスマートアイテムを提案しています。今では世界30以上の国と地域で販売され、多くの猫ちゃんに愛用されているのです♪すでにOFTでも、同シリーズの自動ネコトイレ「CAT LINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパー プロ)」を販売中です。 CATLINK ONE【キャットリンクワン】のメリット スマートフォンのアプリの使用で、給餌時間と給餌量を10件まで登録できます。実際に食べた量はボウルの底部の重量センサーで計測しグラム数として記録されるので、飼い主さんにとってわかりやすく、より細やかに食事の調節をしてあげられます。ボタン1回分の量は、フードの大きさや形によって異なるため、事前の確認が必要です。フードタンクは3.5Lと大容量なので、多頭飼育のご家庭でも活躍できます!ICティップを装着している猫ちゃんや、購入時に同梱されているタグを装着することで、一匹一匹を判別できるので、それぞれの猫ちゃんの食欲の変化を見逃しません。パッキンによってしっかり密閉されたタンクはフードが酸化しづらく、常に新鮮な状態で給餌されます。給餌口もしっかりと閉じられているので、食いしん坊な猫ちゃんによってこじ開けられる心配もないですよ。そして、自動猫トイレ「CAT LINK SCOOPER PRO」と連動しており、同じアプリで一括管理できるので、さらに便利です! お助け機能のガード 多頭飼いの猫ちゃんたちにとって切実な問題である「フード横取り事件」。両サイドのカバーがそれをしっかりガードします!食いしん坊の子が横取りしてしまい、おっとりした子が食べ損ねてお腹を空かせてしまうこともなくなるので、仲良く同居ができて安心ですね。カバーによってフードが飛び散らないのもメリットです。 衛生的なセラミック製のボウル 浅すぎず深すぎない滑らかなフォルムのフードボウルは、セラミック製です。丸洗いができる上、傷つきにくいので菌や汚れがボウルに残らず、とっても衛生的!また、重厚感があるので猫ちゃんがひっくり返してしまう事故も防ぎます。 外出先からも対応できる 本体をWi-Fiに接続しておけば、外出先からでも必要に応じて操作ができます。ボタン1つでフードの追加が可能で、設定している給餌時間以外でも臨機応変に対応できるので、急な外出でも安心です。また、本体の底にはモバイルバッテリーが収納できるようになっていて、接続しておけば非常時でも稼働し、災害対策になります。離れていても忙しくても、猫を想う気持ちは変わりませんよね。「CAT LINK ONE」の手を借りることで飼い主さんにも余裕ができますし、規則正しい生活をさせてあげることで健康寿命の延伸にも繋がります。是非お試しください♪ 自動ネコトイレCAT LINK SCOOPER...

ベーシックが好き♪そんな飼い主さんへ捧げるキャットリンク新シリーズ

ベーシックが好き♪そんな飼い主さんへ捧げるキャットリンク新シリーズ

猫ちゃんの排泄物を自動でお掃除してくれる、とっても便利な全自動猫トイレ。OFTは自動猫トイレのエキスパートとして、より安全性で便利な機能を持つ製品を取り揃えています。そのなかでも『CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)』は不動の人気NO.1です!毎日のお掃除の手間が無くなり、嫌なニオイを大幅にカットし、夜中でも気にならないほどの静かな可動音...。ご利用いただいている皆様からは、「もっと早く買えばよかった!」「普通のトイレには戻れない!」と、喜びの声を続々と頂戴しております。そしてこの度、新しくCATLINKシリーズより『CATLINK SCOOPER YOUNG(キャットリンクスクーパーヤング)』が発売されました。スマホアプリ等を使用しない、自動猫トイレデビューを考えている飼い主さんにオススメしたいベーシックタイプの全自動猫トイレです。 見た目も操作もシンプル 猫ちゃんが排泄を終えトイレから出ると、あらかじめ設定しておいたタイミングでお掃除を開始します。用を足すたびに飼い主さんが本体のボタンを押して処理する手動でも操作可能です。 本体のお手入れ時や猫砂を取り換える際も、ボタン1つでドーム内の砂を自動で全排出する機能が付いているのはCATLINKシリーズならではのメリット♪全ての機能を2つのボタンで切り替えていくだけなので、操作がとってもシンプルで簡単です。アプリを使わないので、Wi-Fiに接続する作業もなく購入時からすぐに使用開始できるのが嬉しいですね。処理の最後に砂を平らに整えておく水平調節機能を設定すれば、いつでも綺麗でまっさらな状態のトイレを用意してあげられるなど、シンプルながらも嬉しい機能が満載です。そして意外とご要望が多い中、実現できた設計が...操作ボタンなのです。最近では直接画面に触れて操作するタッチパネルが主流となりつつありますが、「ポチっと」指でボタンを押して操作をしている安心感を求められている方には必見ですよ。 シンプル設計!だけど安全機能はしっかりと ベーシックタイプではありますが、安全機能もしっかり完備!重量センサーによって、猫ちゃんがトイレに入ったことを即座に感知し、お掃除中でもピタリと動作を停止します。入口に体重を掛けた時点で停止するので、排泄前後に頻繁にトイレ内を確認する慎重派の子でも安心です。処理中のドームの回転スピードも非常にゆっくりなため、急に動いて猫ちゃんを驚かせるということもありません。 大きめ猫ちゃんや多頭飼育に対応 ▲スコティッシュフォールド体重約9.5kg、ラグドール体重約5kg 猫ちゃんは排泄の際にくるくると回転して態勢を整えるため、大きいサイズのトイレが理想です。『CATLINK SCOOPER YOUNG』のトイレスペースは大型の猫ちゃんにも対応した広々設計で、9kg超えの子でもゆったりと用が足せますよ。排泄物を収納するコンテナも13リットルと大容量で、既存の自動猫トイレの中では最大級!たっぷり格納できるので、排泄物でいっぱいになってしまいがちな多頭飼育のご家庭でもしっかり対応します。ただし、快適なご使用の目安としては1台につき3匹までがオススメです。 ステップも楽しもう 置くだけで設置完了の『CATLINK SCOOPER専用ステップ』もオススメです。スノコ状の穴が肉球に挟まった砂をキャッチし、砂の飛び散りを減らします。また、トイレの出入りがスムーズに行えるので、猫ちゃんの足腰への負担も軽減されますよ。ホワイトとグレーの2色からお選びいただけるので、本体との色の組み合わせも楽しんでみてくださいね。既にCATLINK SCOOPERをご利用の場合は、同じステップをそのままご使用もいただけます。難しい設定や操作は一切無し!自動ネコトイレを初めてお使いになる方はもちろん、「アプリ」や「Wi-Fi」などの作業が苦手な方も、使いやすさにこだわった全自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER YOUNG』を是非お試しください♪CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちらCATLINK SCOOPER YOUNG(キャットリンクスクーパーヤング)の詳細はこちらCATLINK SCOOPER専用ステップの詳細はこちら

ベーシックが好き♪そんな飼い主さんへ捧げるキャットリンク新シリーズ

猫ちゃんの排泄物を自動でお掃除してくれる、とっても便利な全自動猫トイレ。OFTは自動猫トイレのエキスパートとして、より安全性で便利な機能を持つ製品を取り揃えています。そのなかでも『CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)』は不動の人気NO.1です!毎日のお掃除の手間が無くなり、嫌なニオイを大幅にカットし、夜中でも気にならないほどの静かな可動音...。ご利用いただいている皆様からは、「もっと早く買えばよかった!」「普通のトイレには戻れない!」と、喜びの声を続々と頂戴しております。そしてこの度、新しくCATLINKシリーズより『CATLINK SCOOPER YOUNG(キャットリンクスクーパーヤング)』が発売されました。スマホアプリ等を使用しない、自動猫トイレデビューを考えている飼い主さんにオススメしたいベーシックタイプの全自動猫トイレです。 見た目も操作もシンプル 猫ちゃんが排泄を終えトイレから出ると、あらかじめ設定しておいたタイミングでお掃除を開始します。用を足すたびに飼い主さんが本体のボタンを押して処理する手動でも操作可能です。 本体のお手入れ時や猫砂を取り換える際も、ボタン1つでドーム内の砂を自動で全排出する機能が付いているのはCATLINKシリーズならではのメリット♪全ての機能を2つのボタンで切り替えていくだけなので、操作がとってもシンプルで簡単です。アプリを使わないので、Wi-Fiに接続する作業もなく購入時からすぐに使用開始できるのが嬉しいですね。処理の最後に砂を平らに整えておく水平調節機能を設定すれば、いつでも綺麗でまっさらな状態のトイレを用意してあげられるなど、シンプルながらも嬉しい機能が満載です。そして意外とご要望が多い中、実現できた設計が...操作ボタンなのです。最近では直接画面に触れて操作するタッチパネルが主流となりつつありますが、「ポチっと」指でボタンを押して操作をしている安心感を求められている方には必見ですよ。 シンプル設計!だけど安全機能はしっかりと ベーシックタイプではありますが、安全機能もしっかり完備!重量センサーによって、猫ちゃんがトイレに入ったことを即座に感知し、お掃除中でもピタリと動作を停止します。入口に体重を掛けた時点で停止するので、排泄前後に頻繁にトイレ内を確認する慎重派の子でも安心です。処理中のドームの回転スピードも非常にゆっくりなため、急に動いて猫ちゃんを驚かせるということもありません。 大きめ猫ちゃんや多頭飼育に対応 ▲スコティッシュフォールド体重約9.5kg、ラグドール体重約5kg 猫ちゃんは排泄の際にくるくると回転して態勢を整えるため、大きいサイズのトイレが理想です。『CATLINK SCOOPER YOUNG』のトイレスペースは大型の猫ちゃんにも対応した広々設計で、9kg超えの子でもゆったりと用が足せますよ。排泄物を収納するコンテナも13リットルと大容量で、既存の自動猫トイレの中では最大級!たっぷり格納できるので、排泄物でいっぱいになってしまいがちな多頭飼育のご家庭でもしっかり対応します。ただし、快適なご使用の目安としては1台につき3匹までがオススメです。 ステップも楽しもう 置くだけで設置完了の『CATLINK SCOOPER専用ステップ』もオススメです。スノコ状の穴が肉球に挟まった砂をキャッチし、砂の飛び散りを減らします。また、トイレの出入りがスムーズに行えるので、猫ちゃんの足腰への負担も軽減されますよ。ホワイトとグレーの2色からお選びいただけるので、本体との色の組み合わせも楽しんでみてくださいね。既にCATLINK SCOOPERをご利用の場合は、同じステップをそのままご使用もいただけます。難しい設定や操作は一切無し!自動ネコトイレを初めてお使いになる方はもちろん、「アプリ」や「Wi-Fi」などの作業が苦手な方も、使いやすさにこだわった全自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER YOUNG』を是非お試しください♪CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちらCATLINK SCOOPER YOUNG(キャットリンクスクーパーヤング)の詳細はこちらCATLINK SCOOPER専用ステップの詳細はこちら

いよいよGWに突入!ペットと飼い主さんのお役立ちアイテム特集♪

いよいよGWに突入!ペットと飼い主さんのお役立ちアイテム特集♪

※スタッフ友人のアウトドアスタイルです♪ 今年も大型連休のゴールデンウィークの季節がやってきました。暖かい陽気に誘われて、山だ!海だ!と久しぶりのプチ旅行にワクワクしたり、はたまた自宅でのんびり過ごそう♪と計画してみたりと想像するだけで楽しい気持ちになりますよね。そんな中、ご家庭でペットと一緒に生活されている飼い主さんは、ペット達の事も考慮に入れて休みの計画をする必要があります。ちょっとした旅行に連れて行く?それともお留守番?大切なペットだからこそ、しっかり考えてあげたいところです。 そこで今回は、ペット達とGWを過ごすためのお役立ちアイテムについてご紹介していきたいと思います。 お外遊びが大好きなワンちゃん 近年はペット連れで楽しめるキャンプ場やレジャー施設が増え、大型連休を愛犬と一緒に過ごせる機会も♪その中で需要が高まってきているのがこちら、ibiyaya アウトドアペットワゴンです。耐荷重は50㎏で、大型犬や数匹のワンちゃんを一緒に乗せて移動することが可能です。また取り外し可能のルーフは、強い日差しからペット達を守ります。直径約27cmの大型タイヤは、でこぼこ道でも楽に引くことができ、安定感もあるのでペット達にとって心地の良い空間になるのも嬉しいですよね。ワゴンの中に飛び出し防止のリードも付いているので、安心です。ワンちゃん達が走り回る時間帯も、キャンプ用品を運んだり、荷物置き場としても多目的にご利用いただけます。 ちょっとしたお出かけ派のペット PGカートドライブシステムは、ワンちゃんだけでなく、猫ちゃんもちょっとしたお出かけに使っていただけます。コット部分は360度メッシュ素材になっているので、周りの景色を見渡すこともできるうえに通気性も抜群です。また、すぐにコットは取り外せるので、車の助手席へ付属されている専用のフレームを取り付ければドライブボックスへと早変わり♪車でのお出かけにも最適です。コット内に飛び出し防止のリードも付いているので、安心して移動いただけます。 お留守番中も安心グッズ お外大好きなワンちゃんと違って、自分のテリトリーを大切にする猫ちゃんは、ちょっとした外出や移動もストレスに感じてしまいます。最近では、飼い主さんのお出かけに備えてペットホテルなどを利用される方も増えてきましたが、やはり猫ちゃんの性質や性格を考えるとサービスの利用を躊躇したり、外出自体を悩んで諦めてしまう方も多いですよね。そんな悩める飼い主さんにオススメしたいのが、自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)や自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンクワン)です。常に綺麗なトイレを保つことができ、食事もしっかりと管理。また、アプリで猫ちゃんの使用状況がその都度通知されて操作もできるので、外出先からでも安心ですね。一緒に連れて行って楽しむのも、万全の準備のうえで住み慣れたご自宅でお留守番してもらうのも、それぞれのペット達の性質を考慮してプランを立ててみましょう♪ただし長期不在時は、ペットホテルを検討する。または、必ず知り合いの方に様子を見に行ってもらったり、シッターさんにお願いするなどお世話の依頼をしましょう。この時期は熱中症の心配もありますので、エアコン等で温度管理とお水の確保にも気を付けてあげてくださいね。年に1度の大型連休!飼い主さんも、たまには息抜きでできれば外出を楽しみたいですよね。だけど大切な家族であるペットの事も考えてあげたい...そんな時は、しっかりと計画したうえで便利なアイテムもどんどん活用してみるのもいいのではないでしょうか。ibiyaya アウトドアペットワゴンの詳細はこちらPGカートドライブシステムの詳細はこちら自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちら自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンクワン)の詳細はこちら   ▼ この記事を書いたのは ▼

いよいよGWに突入!ペットと飼い主さんのお役立ちアイテム特集♪

※スタッフ友人のアウトドアスタイルです♪ 今年も大型連休のゴールデンウィークの季節がやってきました。暖かい陽気に誘われて、山だ!海だ!と久しぶりのプチ旅行にワクワクしたり、はたまた自宅でのんびり過ごそう♪と計画してみたりと想像するだけで楽しい気持ちになりますよね。そんな中、ご家庭でペットと一緒に生活されている飼い主さんは、ペット達の事も考慮に入れて休みの計画をする必要があります。ちょっとした旅行に連れて行く?それともお留守番?大切なペットだからこそ、しっかり考えてあげたいところです。 そこで今回は、ペット達とGWを過ごすためのお役立ちアイテムについてご紹介していきたいと思います。 お外遊びが大好きなワンちゃん 近年はペット連れで楽しめるキャンプ場やレジャー施設が増え、大型連休を愛犬と一緒に過ごせる機会も♪その中で需要が高まってきているのがこちら、ibiyaya アウトドアペットワゴンです。耐荷重は50㎏で、大型犬や数匹のワンちゃんを一緒に乗せて移動することが可能です。また取り外し可能のルーフは、強い日差しからペット達を守ります。直径約27cmの大型タイヤは、でこぼこ道でも楽に引くことができ、安定感もあるのでペット達にとって心地の良い空間になるのも嬉しいですよね。ワゴンの中に飛び出し防止のリードも付いているので、安心です。ワンちゃん達が走り回る時間帯も、キャンプ用品を運んだり、荷物置き場としても多目的にご利用いただけます。 ちょっとしたお出かけ派のペット PGカートドライブシステムは、ワンちゃんだけでなく、猫ちゃんもちょっとしたお出かけに使っていただけます。コット部分は360度メッシュ素材になっているので、周りの景色を見渡すこともできるうえに通気性も抜群です。また、すぐにコットは取り外せるので、車の助手席へ付属されている専用のフレームを取り付ければドライブボックスへと早変わり♪車でのお出かけにも最適です。コット内に飛び出し防止のリードも付いているので、安心して移動いただけます。 お留守番中も安心グッズ お外大好きなワンちゃんと違って、自分のテリトリーを大切にする猫ちゃんは、ちょっとした外出や移動もストレスに感じてしまいます。最近では、飼い主さんのお出かけに備えてペットホテルなどを利用される方も増えてきましたが、やはり猫ちゃんの性質や性格を考えるとサービスの利用を躊躇したり、外出自体を悩んで諦めてしまう方も多いですよね。そんな悩める飼い主さんにオススメしたいのが、自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)や自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンクワン)です。常に綺麗なトイレを保つことができ、食事もしっかりと管理。また、アプリで猫ちゃんの使用状況がその都度通知されて操作もできるので、外出先からでも安心ですね。一緒に連れて行って楽しむのも、万全の準備のうえで住み慣れたご自宅でお留守番してもらうのも、それぞれのペット達の性質を考慮してプランを立ててみましょう♪ただし長期不在時は、ペットホテルを検討する。または、必ず知り合いの方に様子を見に行ってもらったり、シッターさんにお願いするなどお世話の依頼をしましょう。この時期は熱中症の心配もありますので、エアコン等で温度管理とお水の確保にも気を付けてあげてくださいね。年に1度の大型連休!飼い主さんも、たまには息抜きでできれば外出を楽しみたいですよね。だけど大切な家族であるペットの事も考えてあげたい...そんな時は、しっかりと計画したうえで便利なアイテムもどんどん活用してみるのもいいのではないでしょうか。ibiyaya アウトドアペットワゴンの詳細はこちらPGカートドライブシステムの詳細はこちら自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちら自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンクワン)の詳細はこちら   ▼ この記事を書いたのは ▼

トリプル消臭!自動ネコトイレ『PET JC Plus』に熱視線!

トリプル消臭!自動ネコトイレ『PET JC Plus』に熱視線!

今月に新しくリリースされた『自動ネコトイレ PET JC Plus(ペットジェーシープラス)』も、おかげさまで好調な滑り出しをみせています。その中で、特に飼い主さんのご購入の決め手!となっているのが、こちらの自動トイレは特にニオイがしない、こもらないように設計されていることにあります。今回は、猫ちゃんの排泄物のニオイを封じ込めてしまう自動ネコトイレ PET JC Plusの秘密をこっそりお教えします♪ 秘密その1.オゾンの力 自動ネコトイレ PET JC Plusは、トイレ内になんとオゾン発生器が内臓されています。猫ちゃんの排泄後、回転処理中にバレル内でオゾンを発生させることにより、消臭・殺菌・換気を行います。オゾンの力でニオイの原因となる目に見えない菌の繁殖を抑えて、バレル内とバレル内の空気をいつでも清浄に保つことができるのです。もちろん、このオゾン発生機能も脱臭・消臭を目的に低濃度で設計されているため、安心してご利用いただけます。 秘密その2.シャッター構造 自動猫トイレの気になるニオイは、通常は排泄物のたまるコンテナのわずか隙間をすり抜けて漂ってくることが原因です。しかし、 PET JC Plusでの平常時はコンテナとの境をシャッターで閉め切り、排泄物を処理する時のみ開閉。コンテナから排泄物の臭いが立ちのぼるのを防ぎます。 秘密その3.カーテン効果 昼間の晴れた空を思わせる『空色』のカーテンは、排泄時に猫ちゃんのプライベートスペースを守るだけでなく、排泄直後のニオイをもカットしてくれるのに役立ちます。回転処理中も中のバレルのみ回転するので、カーテンがめくれ上がることもなく、ニオイが部屋に充満することはありません。自動ネコトイレ PET JC Plusはこのようなトリプル消臭機能により、ニオイが気になってなかなか寝室には設置できないとお悩みの飼い主さんのご要望にもお応えできるようになりました。回転音も静かなので、トイレの音とニオイで起こされることなく愛猫と一緒にゆっくり就寝することができます♪自動ネコトイレから漂う臭いに悩まれている飼い主さんは、是非チェックしてみてくださいね!その消臭力の違いに驚きが隠せないはずです♪自動ネコトイレ PET JC Plus(ペットジェーシープラス)の詳細はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

トリプル消臭!自動ネコトイレ『PET JC Plus』に熱視線!

今月に新しくリリースされた『自動ネコトイレ PET JC Plus(ペットジェーシープラス)』も、おかげさまで好調な滑り出しをみせています。その中で、特に飼い主さんのご購入の決め手!となっているのが、こちらの自動トイレは特にニオイがしない、こもらないように設計されていることにあります。今回は、猫ちゃんの排泄物のニオイを封じ込めてしまう自動ネコトイレ PET JC Plusの秘密をこっそりお教えします♪ 秘密その1.オゾンの力 自動ネコトイレ PET JC Plusは、トイレ内になんとオゾン発生器が内臓されています。猫ちゃんの排泄後、回転処理中にバレル内でオゾンを発生させることにより、消臭・殺菌・換気を行います。オゾンの力でニオイの原因となる目に見えない菌の繁殖を抑えて、バレル内とバレル内の空気をいつでも清浄に保つことができるのです。もちろん、このオゾン発生機能も脱臭・消臭を目的に低濃度で設計されているため、安心してご利用いただけます。 秘密その2.シャッター構造 自動猫トイレの気になるニオイは、通常は排泄物のたまるコンテナのわずか隙間をすり抜けて漂ってくることが原因です。しかし、 PET JC Plusでの平常時はコンテナとの境をシャッターで閉め切り、排泄物を処理する時のみ開閉。コンテナから排泄物の臭いが立ちのぼるのを防ぎます。 秘密その3.カーテン効果 昼間の晴れた空を思わせる『空色』のカーテンは、排泄時に猫ちゃんのプライベートスペースを守るだけでなく、排泄直後のニオイをもカットしてくれるのに役立ちます。回転処理中も中のバレルのみ回転するので、カーテンがめくれ上がることもなく、ニオイが部屋に充満することはありません。自動ネコトイレ PET JC Plusはこのようなトリプル消臭機能により、ニオイが気になってなかなか寝室には設置できないとお悩みの飼い主さんのご要望にもお応えできるようになりました。回転音も静かなので、トイレの音とニオイで起こされることなく愛猫と一緒にゆっくり就寝することができます♪自動ネコトイレから漂う臭いに悩まれている飼い主さんは、是非チェックしてみてくださいね!その消臭力の違いに驚きが隠せないはずです♪自動ネコトイレ PET JC Plus(ペットジェーシープラス)の詳細はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

愛猫の健康管理のために『CATLINK SCOOPER PRO』を選ぶべき3つの理由

愛猫の健康管理のために『CATLINK SCOOPER PRO』を選ぶべき3つの理由

テレビやSNSなどで見かける機会も多くなり、令和の新定番となりつつある全自動猫トイレ。1日に何度も必要だったトイレ掃除が週1回~に代わる画期的なアイテムで、忙しい猫オーナーさんたちの間で絶大な人気を誇っています。その便利さには惹かれつつも、「糞尿の回数や硬さなどを見てしっかり健康管理してあげたいから」と猫ちゃんのことを考えて導入を避けている飼い主さんも多いのではないでしょうか。でも実は、そんな猫ちゃんファーストの愛猫家さんにこそぜひおすすめしたい全自動猫トイレがあるんです!その名も『CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)』です。どうして愛猫の健康維持のために『CATLINK SCOOPER PRO』を導入したほうがいいのか?今回はその3つの理由をたっぷりご紹介します♪   排泄の回数/滞在時間/体重をリアルタイムにグラフ化 『CATLINK SCOOPER PRO』は、スマートフォンアプリで操作や管理ができる最先端のハイテク猫トイレです。多頭飼いの場合でも体重ごとに個体を識別し、アプリを開くだけで愛猫のトイレ回数/滞在時間/体重変化をグラフでわかりやすく確認することができます。 トイレ周りの状況はもちろん、体重の記録が可視化されるのって実はとてもうれしい機能ですよね。特に長毛種の場合、食欲不振や肥満などで体重が急激に増減しても見た目ではなかなか気づきにくいケースが多いのです。グラフで確認することで日々のちょっとした変化にいち早く気づくきっかけになり、かかりつけの獣医さんにデータを見せることで下部尿路疾患などの病気やトラブルを早期発見できる手掛かりとなります。仕事やお出かけで猫ちゃんと離れた場所にいるときでも、トイレへの出入りを感知するとスマホに通知が届くのでいつでも愛猫の無事を確認することができますよ。 清潔なトイレが健康な排泄を促す トイレが汚れているだけで、おしっこやウンチを我慢してしまったり、全く違う場所に粗相してしまったりする子も多いですよね。トイレを我慢することは、猫ちゃんに多い尿路感染症や尿路結石などの重大な病気に掛かるリスクを高めてしまいます。24時間いつでもトイレを清潔に保ってほしいからこそ、全自動猫トイレがおすすめなんです! 猫ちゃんの排泄を感知すると自動でドームが回転して下部のコンテナに排泄物を落とす仕組みとなっていて、処理の開始時間は猫ちゃんがドームから出て最短1分~最長30分まで7つのモードを選択することができます。速やかに清掃を開始してクリーンな状態を保つのもよし、スマホアプリに排泄が通知されたら実際に見に行ってみて、処理前のウンチやおしっこを確認するだけの時間を作るのもよし。ご使用の猫砂が固まる時間なども考慮して最適なサイクル時間を選んでくださいね。 ちなみに、排泄物はコンテナにそのまま収容されるので、清掃処理後でもコンテナを開ければ直近のトイレの状況はいつでも目視で確認することができますよ。サイクルを手動で行う『マニュアルモード』や決まった時間に自動清掃する『タイマーモード』も搭載されています。  愛猫と過ごす時間が増えるから ここまで読んで、「愛猫のトイレ掃除の手間を面倒くさがるなんて、愛情が足りていないんじゃないの」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。それでも、日々の忙しさやトイレ掃除に時間を取られて肝心の愛猫とのコミュニケーションが減ってしまうとしたら悲しいですよね。もしかしたら、猫ちゃんの出す小さなサインを見逃してしまうことにもつながるかもしれません。全自動猫トイレは飼い主さんが楽をしたいだけの手抜き用アイテムではありません!ペットと過ごせる限られた時間を大切にしてほしいから、愛猫の健康で快適な生活の手助けをしたいから、私たちは『CATLINK SCOOPER PRO』をおすすめします。また、見られながら排泄するのが苦手な子にとっても、隠れられるドーム状のトイレは快適な空間。ドームの中は大型猫でもまったく問題なく使用できるほど広々としていて、『CATLINK SCOOPER PRO』は飼い主さんだけでなく猫ちゃんにとっても理想的なトイレなのです♪愛猫にとって理想的で、健康管理までできるハイテク全自動猫トイレをこの機会にぜひ検討してみてくださいね。CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちら 関連ブログ オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし1ヶ月でいくらかかる!?自動猫トイレ導入後のランニングコスト 自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A...

愛猫の健康管理のために『CATLINK SCOOPER PRO』を選ぶべき3つの理由

テレビやSNSなどで見かける機会も多くなり、令和の新定番となりつつある全自動猫トイレ。1日に何度も必要だったトイレ掃除が週1回~に代わる画期的なアイテムで、忙しい猫オーナーさんたちの間で絶大な人気を誇っています。その便利さには惹かれつつも、「糞尿の回数や硬さなどを見てしっかり健康管理してあげたいから」と猫ちゃんのことを考えて導入を避けている飼い主さんも多いのではないでしょうか。でも実は、そんな猫ちゃんファーストの愛猫家さんにこそぜひおすすめしたい全自動猫トイレがあるんです!その名も『CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)』です。どうして愛猫の健康維持のために『CATLINK SCOOPER PRO』を導入したほうがいいのか?今回はその3つの理由をたっぷりご紹介します♪   排泄の回数/滞在時間/体重をリアルタイムにグラフ化 『CATLINK SCOOPER PRO』は、スマートフォンアプリで操作や管理ができる最先端のハイテク猫トイレです。多頭飼いの場合でも体重ごとに個体を識別し、アプリを開くだけで愛猫のトイレ回数/滞在時間/体重変化をグラフでわかりやすく確認することができます。 トイレ周りの状況はもちろん、体重の記録が可視化されるのって実はとてもうれしい機能ですよね。特に長毛種の場合、食欲不振や肥満などで体重が急激に増減しても見た目ではなかなか気づきにくいケースが多いのです。グラフで確認することで日々のちょっとした変化にいち早く気づくきっかけになり、かかりつけの獣医さんにデータを見せることで下部尿路疾患などの病気やトラブルを早期発見できる手掛かりとなります。仕事やお出かけで猫ちゃんと離れた場所にいるときでも、トイレへの出入りを感知するとスマホに通知が届くのでいつでも愛猫の無事を確認することができますよ。 清潔なトイレが健康な排泄を促す トイレが汚れているだけで、おしっこやウンチを我慢してしまったり、全く違う場所に粗相してしまったりする子も多いですよね。トイレを我慢することは、猫ちゃんに多い尿路感染症や尿路結石などの重大な病気に掛かるリスクを高めてしまいます。24時間いつでもトイレを清潔に保ってほしいからこそ、全自動猫トイレがおすすめなんです! 猫ちゃんの排泄を感知すると自動でドームが回転して下部のコンテナに排泄物を落とす仕組みとなっていて、処理の開始時間は猫ちゃんがドームから出て最短1分~最長30分まで7つのモードを選択することができます。速やかに清掃を開始してクリーンな状態を保つのもよし、スマホアプリに排泄が通知されたら実際に見に行ってみて、処理前のウンチやおしっこを確認するだけの時間を作るのもよし。ご使用の猫砂が固まる時間なども考慮して最適なサイクル時間を選んでくださいね。 ちなみに、排泄物はコンテナにそのまま収容されるので、清掃処理後でもコンテナを開ければ直近のトイレの状況はいつでも目視で確認することができますよ。サイクルを手動で行う『マニュアルモード』や決まった時間に自動清掃する『タイマーモード』も搭載されています。  愛猫と過ごす時間が増えるから ここまで読んで、「愛猫のトイレ掃除の手間を面倒くさがるなんて、愛情が足りていないんじゃないの」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。それでも、日々の忙しさやトイレ掃除に時間を取られて肝心の愛猫とのコミュニケーションが減ってしまうとしたら悲しいですよね。もしかしたら、猫ちゃんの出す小さなサインを見逃してしまうことにもつながるかもしれません。全自動猫トイレは飼い主さんが楽をしたいだけの手抜き用アイテムではありません!ペットと過ごせる限られた時間を大切にしてほしいから、愛猫の健康で快適な生活の手助けをしたいから、私たちは『CATLINK SCOOPER PRO』をおすすめします。また、見られながら排泄するのが苦手な子にとっても、隠れられるドーム状のトイレは快適な空間。ドームの中は大型猫でもまったく問題なく使用できるほど広々としていて、『CATLINK SCOOPER PRO』は飼い主さんだけでなく猫ちゃんにとっても理想的なトイレなのです♪愛猫にとって理想的で、健康管理までできるハイテク全自動猫トイレをこの機会にぜひ検討してみてくださいね。CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちら 関連ブログ オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし1ヶ月でいくらかかる!?自動猫トイレ導入後のランニングコスト 自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A...

ご自宅からお買い物♪安心の電話相談からそのまま注文!

ご自宅からお買い物♪安心の電話相談からそのまま注文!

OFTで取り扱う自動ネコトイレは、新たに発売をひかえている数機種を合わせると、国内No.1のラインナップとなります。猫ちゃんの習性や、飼い主さんの使い勝手の良さに合った機種を選べるというメリットがある反面、自動ネコトイレをまだあまりよくわからない、どの機種が自宅の猫ちゃんに合っているのかの選択肢が増えて余計に迷ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。そんな方必見です!OFTのカスタマーサポート部ではお客様の電話相談を受け付け、そのまま電話で購入もしていただけるようになっています♪ どんな相談が多い? カスタマーサポート部には、毎日お客様から商品についての相談の電話がかかってきます。商品の不具合や、故障、また使い方や入荷情報など問い合わせ内容は様々ですが、最近は特に自動ネコトイレに関する質問が急増してきました。ありがたい事に、自動ネコトイレの周知度、そしてユーザーさんもどんどん増えてきたことが理由の1つだと思います。その中で、『うちは3匹飼っていて...』や『神経質でトイレが変るとしてくれない猫だけど...』と自動ネコトイレの導入を検討しつつも、なかなか踏み出せない飼い主さんや、どの機種が生活スタイルに合っているか?といった相談がダントツで多いのです。 猫ちゃんのスペシャリスト ペット達を愛してやまないOFTスタッフ一同。経験から、知識から、市場調査から、とペットの習慣や習性について詳しいと言っても過言ではありません。 その中でも、カスタマーサポート部にペットのエキスパートが!総合ペットショップの店長を経て、犬・猫だけでなく幅広い生き物全般について沢山の事を学ばれてきました。自動ネコトイレを購入しても、きちんと入って排泄してくれるか心配...と相談をよく受けますが、猫本来の性質、育ってきた環境、性格、性別や年齢、そして現在の生活スタイルを総合的に考慮すると、90%以上、いえそれ以上の猫ちゃんに使用していただけるのです。そのためにも、事前にヒアリングして、ご自宅の猫ちゃんに合ったトイレをご提案させていただくことも大切な私達の役割だと考えています。 相談・購入・アフターサービスも1つに 事前のご相談の後、そのままご希望の自動ネコトイレもカスタマーサポートにてご購入いただけます。特にネット通販が苦手な方や、公式ストアで購入したい方にピッタリです♪機械の不都合だけでなく、もし導入後に猫ちゃんがトイレを怖がったり、中へ入ってくれない時もしっかりアフターサービスをさせていただきます。自動ネコトイレの猫ちゃんのプロだからこそ、どんな小さなことでもお聞かせください。OFT社員一同、猫ちゃんと飼い主さんの快適なトイレ生活をサポートさせていただきます。

ご自宅からお買い物♪安心の電話相談からそのまま注文!

OFTで取り扱う自動ネコトイレは、新たに発売をひかえている数機種を合わせると、国内No.1のラインナップとなります。猫ちゃんの習性や、飼い主さんの使い勝手の良さに合った機種を選べるというメリットがある反面、自動ネコトイレをまだあまりよくわからない、どの機種が自宅の猫ちゃんに合っているのかの選択肢が増えて余計に迷ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。そんな方必見です!OFTのカスタマーサポート部ではお客様の電話相談を受け付け、そのまま電話で購入もしていただけるようになっています♪ どんな相談が多い? カスタマーサポート部には、毎日お客様から商品についての相談の電話がかかってきます。商品の不具合や、故障、また使い方や入荷情報など問い合わせ内容は様々ですが、最近は特に自動ネコトイレに関する質問が急増してきました。ありがたい事に、自動ネコトイレの周知度、そしてユーザーさんもどんどん増えてきたことが理由の1つだと思います。その中で、『うちは3匹飼っていて...』や『神経質でトイレが変るとしてくれない猫だけど...』と自動ネコトイレの導入を検討しつつも、なかなか踏み出せない飼い主さんや、どの機種が生活スタイルに合っているか?といった相談がダントツで多いのです。 猫ちゃんのスペシャリスト ペット達を愛してやまないOFTスタッフ一同。経験から、知識から、市場調査から、とペットの習慣や習性について詳しいと言っても過言ではありません。 その中でも、カスタマーサポート部にペットのエキスパートが!総合ペットショップの店長を経て、犬・猫だけでなく幅広い生き物全般について沢山の事を学ばれてきました。自動ネコトイレを購入しても、きちんと入って排泄してくれるか心配...と相談をよく受けますが、猫本来の性質、育ってきた環境、性格、性別や年齢、そして現在の生活スタイルを総合的に考慮すると、90%以上、いえそれ以上の猫ちゃんに使用していただけるのです。そのためにも、事前にヒアリングして、ご自宅の猫ちゃんに合ったトイレをご提案させていただくことも大切な私達の役割だと考えています。 相談・購入・アフターサービスも1つに 事前のご相談の後、そのままご希望の自動ネコトイレもカスタマーサポートにてご購入いただけます。特にネット通販が苦手な方や、公式ストアで購入したい方にピッタリです♪機械の不都合だけでなく、もし導入後に猫ちゃんがトイレを怖がったり、中へ入ってくれない時もしっかりアフターサービスをさせていただきます。自動ネコトイレの猫ちゃんのプロだからこそ、どんな小さなことでもお聞かせください。OFT社員一同、猫ちゃんと飼い主さんの快適なトイレ生活をサポートさせていただきます。

ペットと一緒に参加できる『インターペット 2022』出展レポート♪

ペットと一緒に参加できる『インターペット 2022』出展レポート♪

東京ビッグサイトにて開催された日本最大級のペットイベント『InterPets 2022』!今年も大盛況のうちに幕を閉じました。4月1日から3日の一般来場日は、前倒しで10分前に開場になるほどの熱気にあふれ、会場はコンテストやセミナー、フォトスポットなど楽しめるイベントが目白押し。まさにペットのための祭典だったといっても過言ではありません。 OFTブースにも、たくさんの可愛いペット達と飼い主さんにご来場いただき、ワンちゃんや猫ちゃんだけでなく、アナグマやフクロウ、爬虫類などを連れた飼い主さん達も見受けられました。 実物が見たかった! OFTは、今回5種類の自動トイレを率いての参加となりました。『実物を一度見て決めたかった!』という飼い主さんが想像以上に来店してくださり、スタッフからも嬉しい悲鳴が!すでに使用していて買い替えを考えていらっしゃる方、ご友人に勧められて見に来られた方、はたまた自動猫トイレを初めて知って驚かれていた飼い主さんなどご来店理由は様々でしたが、皆様『猫ちゃんのトイレを清潔に保ってあげたい』という思いは1つ。猫ちゃんを大切にされている気持ちがヒシヒシと伝わってきました。 ワンちゃん大集合!カート祭り ▲可愛い4つのお尻がたまりません。 ▲みんな仲良く一緒に乗車♪ ▲ワンちゃん達にも大好評♪ 特に多頭飼育や大型のワンちゃんの飼い主さんから注目されたのは、ibiyaya アウトドアペットワゴンです。耐荷重の50kgまでなら、みんな一緒に楽に移動ができちゃいます♪実際に愛犬を乗せてカートを引き、あまりの軽さと動きやすさに即決された方も多かったです。これからのアウトドアシーズンに重宝しますね。その他、インターペットの馴染となりつつあるペットカートファーストクラスやPGソフトカートminiなども沢山のワンちゃん達に試乗してもらったりと、カート部門も常に賑わいをみせていました。8年使い込んだカートのリニューアルにと来店し、ペットカートファーストクラスをその飼い主さんに選んでいただけた時は特に嬉しかったです。弊社のカートも末長くご愛用いただけるよう、スタッフ一同しっかりサポートいたしますね。ペット達や飼い主さんとお話をしているうちに、あっという間に過ぎた4日間でした。まだまだ紹介したいペット達も多く、また残念ながら混雑のためご説明できなかったお客様もいらっしゃったかと思います。来年、再来年はもっとOFTSTOREを知っていただき、より良い製品とサービスを提供できるよう気持ちを新たに準備していきますので、楽しみにお待ちください。 関連ブログ 第11回インターペットに今年も出展します! 日本最大級のペットイベント「Inter Pet(インターペット)2021 東京」 Inter Pet(インターペット)2021に自動猫トイレ5機種を展示 インターペット2019に出展しました!

ペットと一緒に参加できる『インターペット 2022』出展レポート♪

東京ビッグサイトにて開催された日本最大級のペットイベント『InterPets 2022』!今年も大盛況のうちに幕を閉じました。4月1日から3日の一般来場日は、前倒しで10分前に開場になるほどの熱気にあふれ、会場はコンテストやセミナー、フォトスポットなど楽しめるイベントが目白押し。まさにペットのための祭典だったといっても過言ではありません。 OFTブースにも、たくさんの可愛いペット達と飼い主さんにご来場いただき、ワンちゃんや猫ちゃんだけでなく、アナグマやフクロウ、爬虫類などを連れた飼い主さん達も見受けられました。 実物が見たかった! OFTは、今回5種類の自動トイレを率いての参加となりました。『実物を一度見て決めたかった!』という飼い主さんが想像以上に来店してくださり、スタッフからも嬉しい悲鳴が!すでに使用していて買い替えを考えていらっしゃる方、ご友人に勧められて見に来られた方、はたまた自動猫トイレを初めて知って驚かれていた飼い主さんなどご来店理由は様々でしたが、皆様『猫ちゃんのトイレを清潔に保ってあげたい』という思いは1つ。猫ちゃんを大切にされている気持ちがヒシヒシと伝わってきました。 ワンちゃん大集合!カート祭り ▲可愛い4つのお尻がたまりません。 ▲みんな仲良く一緒に乗車♪ ▲ワンちゃん達にも大好評♪ 特に多頭飼育や大型のワンちゃんの飼い主さんから注目されたのは、ibiyaya アウトドアペットワゴンです。耐荷重の50kgまでなら、みんな一緒に楽に移動ができちゃいます♪実際に愛犬を乗せてカートを引き、あまりの軽さと動きやすさに即決された方も多かったです。これからのアウトドアシーズンに重宝しますね。その他、インターペットの馴染となりつつあるペットカートファーストクラスやPGソフトカートminiなども沢山のワンちゃん達に試乗してもらったりと、カート部門も常に賑わいをみせていました。8年使い込んだカートのリニューアルにと来店し、ペットカートファーストクラスをその飼い主さんに選んでいただけた時は特に嬉しかったです。弊社のカートも末長くご愛用いただけるよう、スタッフ一同しっかりサポートいたしますね。ペット達や飼い主さんとお話をしているうちに、あっという間に過ぎた4日間でした。まだまだ紹介したいペット達も多く、また残念ながら混雑のためご説明できなかったお客様もいらっしゃったかと思います。来年、再来年はもっとOFTSTOREを知っていただき、より良い製品とサービスを提供できるよう気持ちを新たに準備していきますので、楽しみにお待ちください。 関連ブログ 第11回インターペットに今年も出展します! 日本最大級のペットイベント「Inter Pet(インターペット)2021 東京」 Inter Pet(インターペット)2021に自動猫トイレ5機種を展示 インターペット2019に出展しました!

新しいスタイルの自動ネコトイレ『PETJC Plus』がリリースされました。

新しいスタイルの自動ネコトイレ『PETJC Plus』がリリースされました。

この度、OFTから新たに自動ネコトイレPETJC Plus(ペットジェーシープラス)がラインナップに加わりました。現在取扱っている自動猫トイレでは初めての『縦回転式トイレ』となります。OFTカラーであるブルーの暖簾のような目隠しが特徴です。今回は、新機種の自動ネコトイレPETJC Plusのオススメポイントについてご紹介させていただきます。 静かな回転音 自動ネコトイレPETJC Plusの最大のセールスポイントは、『静かにお掃除してくれる』ことです。排泄物が下のコンテナに落ちる際のシャッター開閉時の音は少しありますが、お掃除中の回転の音はとても静かで気になりません。普段猫ちゃんと一緒に寝ている飼い主さんも、トイレの音で起こされる心配がないので寝室に設置できるのも嬉しいですよね。 目隠しがあるメリット 爽やかなブルーの暖簾は、隠れ家のような空間が好きな猫ちゃんの落ち着きスペースとして役立ちます。また、排泄直後の嫌なニオイもしっかりガード!怖がりな猫ちゃんの中には、暖簾を恐れてなかなか入れない子もいます。そんな時は、慣れるまでは暖簾を外して使用してあげて下さいね。一度快適さを知ると、トイレから出てこない猫ちゃん達も続出すること間違いなしです♪ イタズラ防止の縦回転 好奇心旺盛な猫ちゃん。自分のうんちがコロコロ処理されている光景が楽しくて、ついついイタズラしちゃう...という飼い主さんからご相談を受けることが時々あります。そんな探求心の強い猫ちゃんには、こちらの縦回転式の自動ネコトイレがピッタリです。さらに猫ちゃんが排泄を終えてトイレを出ると最短約1分で処理が始まるので、残念ながら...遊ぶ暇もありません。 オゾンの力で殺菌&消臭! 回転処理中にはオゾンを発生させて、そのつど換気、消臭、殺菌を行います。この機能により、ニオイの原因となる目に見えない菌の繁殖を抑えて、常に空気を清潔に保ってくれます。 ▲ステップ PG Easy Step 2 Standardと相性もGoodです! 新しいタイプの自動ネコトイレ『PETJC Plus』は、猫ちゃんと飼い主さんの『こんな機能あったらいいな』のお声から誕生しました。ぜひ、この機会に快適なトイレライフを始めて下さい♪PETJC Plusの詳細はこちらPETJC Plus専用替えライナー(3ロール)の詳細はこちら

新しいスタイルの自動ネコトイレ『PETJC Plus』がリリースされました。

この度、OFTから新たに自動ネコトイレPETJC Plus(ペットジェーシープラス)がラインナップに加わりました。現在取扱っている自動猫トイレでは初めての『縦回転式トイレ』となります。OFTカラーであるブルーの暖簾のような目隠しが特徴です。今回は、新機種の自動ネコトイレPETJC Plusのオススメポイントについてご紹介させていただきます。 静かな回転音 自動ネコトイレPETJC Plusの最大のセールスポイントは、『静かにお掃除してくれる』ことです。排泄物が下のコンテナに落ちる際のシャッター開閉時の音は少しありますが、お掃除中の回転の音はとても静かで気になりません。普段猫ちゃんと一緒に寝ている飼い主さんも、トイレの音で起こされる心配がないので寝室に設置できるのも嬉しいですよね。 目隠しがあるメリット 爽やかなブルーの暖簾は、隠れ家のような空間が好きな猫ちゃんの落ち着きスペースとして役立ちます。また、排泄直後の嫌なニオイもしっかりガード!怖がりな猫ちゃんの中には、暖簾を恐れてなかなか入れない子もいます。そんな時は、慣れるまでは暖簾を外して使用してあげて下さいね。一度快適さを知ると、トイレから出てこない猫ちゃん達も続出すること間違いなしです♪ イタズラ防止の縦回転 好奇心旺盛な猫ちゃん。自分のうんちがコロコロ処理されている光景が楽しくて、ついついイタズラしちゃう...という飼い主さんからご相談を受けることが時々あります。そんな探求心の強い猫ちゃんには、こちらの縦回転式の自動ネコトイレがピッタリです。さらに猫ちゃんが排泄を終えてトイレを出ると最短約1分で処理が始まるので、残念ながら...遊ぶ暇もありません。 オゾンの力で殺菌&消臭! 回転処理中にはオゾンを発生させて、そのつど換気、消臭、殺菌を行います。この機能により、ニオイの原因となる目に見えない菌の繁殖を抑えて、常に空気を清潔に保ってくれます。 ▲ステップ PG Easy Step 2 Standardと相性もGoodです! 新しいタイプの自動ネコトイレ『PETJC Plus』は、猫ちゃんと飼い主さんの『こんな機能あったらいいな』のお声から誕生しました。ぜひ、この機会に快適なトイレライフを始めて下さい♪PETJC Plusの詳細はこちらPETJC Plus専用替えライナー(3ロール)の詳細はこちら

第11回インターペットに今年も出展します!

第11回インターペットに今年も出展します!

2022年4月1日から3日までの3日間にわたって開催される、日本最大級のペットイベント『インターペット2022』に今年も出展します!去年同様にコロナ感染症拡大のため少し心配もありましたが、ようやくまん延防止等重点措置も終了し、当日は万全の対策のもとスタッフ一同お客様をお出迎えさせていただきます。 準備は万全!いざ出陣! いよいよ出展にあたり、会場へ展示物の発送準備も整いました。30日よりOFTスタッフが設営へと向かいます。後は、全力でOFT自信の製品をご紹介させていただくのみです!気になる製品がある方、実際に見てみたい飼い主さんはぜひお越しくださいね♪ 目玉は自動猫トイレ 会場では5種類の自動トイレをご用意させていただきます。それぞれの特徴をご自宅のトイレ選びの参考にしてみてくださいね。■BrilliantPad SMART(ブリリアントパッドスマート)世界初犬用自動トイレ。アプリにて外出先からの遠隔操作も可能です。臭いなし、手間なし、作業なし♪■CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)不動の人気ナンバーワンの自動猫トイレ。トイレスペースも排泄物のコンテナも大容量!アプリを使うと多頭飼育でもそれぞれの猫ちゃんの体調管理に役立ちます。■MOME(モーム)Simple is best!簡単操作で、機械操作が苦手な飼い主さんにピッタリです。電源を入れるだけで、すぐに使用開始できます。■PETJC Plus(ペットジェーシープラス)発売したばかりの新製品!OFTマークの入った青色の暖簾がきらりと光ります。回転中の音はほとんど出ず、驚きの静かさ。■PETKIT PureX(ペットキット ピュアエックス)近日発売予定の自動猫トイレです。ディスプレイが分かりやすく、アプリの管理も簡単!バランスの良い機種になります。 豊富なペットカートのラインナップ OFTのカートの魅力は、実際に押してみて、引いてみると一目瞭然です。毎年インターペットでは、沢山のお客様があまりの使いやすさに驚かれている光景を目にします。■ペットカートファーストクラス毎年こちらのペットカートでご来場いただくお客様も多々いらっしゃるほど、圧倒的販売数を誇ります。カートの押しやすさはもちろん、ペット達も気に入ってくれていると定評があります。■PGカートドライブシステム車で移動する機会が多い方にオススメです。キャリーのコット部分を取り外すと、車の助手席や後部座席に固定できるドライブボックスへと早変わり!安全にペット達とドライブを楽しむことができます。■PGソフトカートミニ前方はフルオープンになります。ワンちゃんの出入りがしやすいため、愛犬がシニア期になり足腰弱ってきてからも介護カートとして活躍します。■ibiyayaアウトドアペットワゴンOFTスタッフのイチオシ商品がこちらのibiyaya社のペットワゴン!押すのではなく引くタイプなので、女性でもスムーズに移動ができます。これからのお出かけの季節にピッタリ♪ペット達と一緒に外出を楽しみましょう。 ▲ibiyayaアウトドアペットワゴンの特大パネル OFTブースは、InterPet用に作成した特大のパネルが目印です!沢山の飼い主さんとペット達と会場で出会えることを楽しみにお待ちしています。OFT猫ちゃんモデルたちの可愛いパネルも飾っています♪ぜひ見に来てくださいね。[期間]4月1日~3日(3月31日はビジネスデーのため一般のお客様は入場不可)[会場]東京ビッグサイト 東ホール[HP]https://interpets.jp/public/[OFTブース]東7ホール、ブースNo.F021スタッフ一同、心よりお待ちしております。

第11回インターペットに今年も出展します!

2022年4月1日から3日までの3日間にわたって開催される、日本最大級のペットイベント『インターペット2022』に今年も出展します!去年同様にコロナ感染症拡大のため少し心配もありましたが、ようやくまん延防止等重点措置も終了し、当日は万全の対策のもとスタッフ一同お客様をお出迎えさせていただきます。 準備は万全!いざ出陣! いよいよ出展にあたり、会場へ展示物の発送準備も整いました。30日よりOFTスタッフが設営へと向かいます。後は、全力でOFT自信の製品をご紹介させていただくのみです!気になる製品がある方、実際に見てみたい飼い主さんはぜひお越しくださいね♪ 目玉は自動猫トイレ 会場では5種類の自動トイレをご用意させていただきます。それぞれの特徴をご自宅のトイレ選びの参考にしてみてくださいね。■BrilliantPad SMART(ブリリアントパッドスマート)世界初犬用自動トイレ。アプリにて外出先からの遠隔操作も可能です。臭いなし、手間なし、作業なし♪■CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)不動の人気ナンバーワンの自動猫トイレ。トイレスペースも排泄物のコンテナも大容量!アプリを使うと多頭飼育でもそれぞれの猫ちゃんの体調管理に役立ちます。■MOME(モーム)Simple is best!簡単操作で、機械操作が苦手な飼い主さんにピッタリです。電源を入れるだけで、すぐに使用開始できます。■PETJC Plus(ペットジェーシープラス)発売したばかりの新製品!OFTマークの入った青色の暖簾がきらりと光ります。回転中の音はほとんど出ず、驚きの静かさ。■PETKIT PureX(ペットキット ピュアエックス)近日発売予定の自動猫トイレです。ディスプレイが分かりやすく、アプリの管理も簡単!バランスの良い機種になります。 豊富なペットカートのラインナップ OFTのカートの魅力は、実際に押してみて、引いてみると一目瞭然です。毎年インターペットでは、沢山のお客様があまりの使いやすさに驚かれている光景を目にします。■ペットカートファーストクラス毎年こちらのペットカートでご来場いただくお客様も多々いらっしゃるほど、圧倒的販売数を誇ります。カートの押しやすさはもちろん、ペット達も気に入ってくれていると定評があります。■PGカートドライブシステム車で移動する機会が多い方にオススメです。キャリーのコット部分を取り外すと、車の助手席や後部座席に固定できるドライブボックスへと早変わり!安全にペット達とドライブを楽しむことができます。■PGソフトカートミニ前方はフルオープンになります。ワンちゃんの出入りがしやすいため、愛犬がシニア期になり足腰弱ってきてからも介護カートとして活躍します。■ibiyayaアウトドアペットワゴンOFTスタッフのイチオシ商品がこちらのibiyaya社のペットワゴン!押すのではなく引くタイプなので、女性でもスムーズに移動ができます。これからのお出かけの季節にピッタリ♪ペット達と一緒に外出を楽しみましょう。 ▲ibiyayaアウトドアペットワゴンの特大パネル OFTブースは、InterPet用に作成した特大のパネルが目印です!沢山の飼い主さんとペット達と会場で出会えることを楽しみにお待ちしています。OFT猫ちゃんモデルたちの可愛いパネルも飾っています♪ぜひ見に来てくださいね。[期間]4月1日~3日(3月31日はビジネスデーのため一般のお客様は入場不可)[会場]東京ビッグサイト 東ホール[HP]https://interpets.jp/public/[OFTブース]東7ホール、ブースNo.F021スタッフ一同、心よりお待ちしております。

猫トイレだけじゃない!最新式、全自動犬トイレ『BrilliantPad SMART』

猫トイレだけじゃない!最新式、全自動犬トイレ『BrilliantPad SMART』

OFTと言えば、猫ちゃんの自動トイレを思い浮かべてくださる方も多いと思います。猫ちゃん用があるならば、ワンちゃん用も...?今回は世界初!犬用ロール式自動トイレ「BrilliantPad SMART(ブリリアントパッドスマート)」をご紹介いたします。ウンチやオシッコを自動で巻き取り、ニオイをしっかり抑えてくれる画期的な室内専用トイレで、使い始めたその日から、時間にゆとりが生まれます♪ 室内でトイレするメリット 外でしか排泄をしないワンちゃんは、お散歩の時間まで我慢していたり、お散歩そのものがただのトイレタイムで終わってしまっていることがあります。また天気が悪い日や、ワンちゃんの体調が悪い時でも外へ出なければならないのは大変ですよね。この機会に、BrilliantPad SMARTで室内でのトイレ習慣へ切り替えておきませんか?室内でのトイレは、ワンちゃんにとってメリットしかありません♪天候や時間、飼い主さんの都合に左右されることがなく、加えて昨今の感染症の流行によって外出を控えなくてはならない状況下でも、排泄を我慢させなくて済みます。やがて歳を取り、足腰が弱くなると外出も難しくなる一方、オシッコの回数は増える傾向にあります。老犬や認知症になってからのトイレトレーニングは非常に困難で、ワンちゃんだけでなく飼い主さんにとっても大きなストレスになってしまうことも。あらかじめ室内で排泄の習慣があると、そんな時も負担なくお世話ができますよ。さらに、災害時に避難所生活を送る場合も、シートに排泄することができれば困ることはありません。 留守中のうんちトラブルも解決! 飼い主さんの外出中に食糞や、ついイタズラをしてしまう困った癖もスマートフォン1つで防ぐことが可能です。ワンちゃんがトイレに出入りをするたび、静止画が撮影されてお使いのスマートフォンに通知が届きます。飼い主さんはどこにいてもリアルタイムでトイレの様子を知ることができるので、瞬時にうんちのお掃除をすることができちゃいます。他にも、ワンちゃんがトイレを出ると自動でシートの巻き取りをしてくれる【オートモード】や、指定した時刻に処理をしてくれる【タイマーモード】があり、様々なうんちトラブルにも対応できます。 ニオイなし、手間なし、作業なし 専用シートは一般的なペットシートに比べ、80%の薄さ。それでいて密着性が高く、ピタッと排泄物を封じ込めるので、お部屋にニオイが広がりません。紙おむつに使われている強力給水ポリマーを採用しているので、給水力・耐久性もバツグンです。シートを使い終わったあとは、ロールを分解することなく丸ごと捨てることができます。芯・キャップともに土に還る素材で作られているので、環境にも優しいのも嬉しいですね。ボタン1つでラクラクお掃除、使い終わりも作業無く、処分も簡単。毎日使うものだから、徹底的に手間を省いてうんと楽をしちゃいましょう♪ お買い上げ後もワンちゃんと飼い主さんをしっかりサポート 本体操作は、とてもシンプルで簡単!ですが、うまく使いこなせるか不安な方もいらっしゃると思います。そこでOFTではお客様がBrilliantPad SMARTの機能をしっかりお使いいただけるよう、最後まできっちりサポートさせていただきます。ご検討されている方は、安心してご購入くださいね♪ Interpets 2022 出展! ペットと一緒に楽しめる、日本最大級のライフスタイル型ペットイベント、Interpets 2022が今年も開催されます。 400社以上の企業が参加し、新製品やサービスが大集合。お買い物やワークショップなど、楽しめる企画が盛りだくさん。OFTも張り切って出展いたします。もちろんBrilliantPad SMARTもご覧いただけますので、ぜひ実物を試してくださいね。スタッフ一同、お待ちしております![期間]4月1日~3日(3月31日はビジネスデーのため一般のお客様は入場不可)[会場]東京ビッグサイト 東ホール[HP]https://interpets.jp/public/[OFTブース]東7ホール、ブースNo.F021BrilliantPad SMART(ブリリアントパッドスマート)の詳細はこちら 関連ブログ NHKまちかど情報室でブリリアントパッドが登場しました! ブリリアントパッドで失敗しないトレーニング方法 ブリリアントパッドのアプリ機能を活用しよう【BrilliantPad SMART】アプリの設定方法 犬用自動トイレを推奨する3つの理由 ひと味違ったOFTの商品PR動画が公開されました♪ ▼ この記事を書いたのは...

猫トイレだけじゃない!最新式、全自動犬トイレ『BrilliantPad SMART』

OFTと言えば、猫ちゃんの自動トイレを思い浮かべてくださる方も多いと思います。猫ちゃん用があるならば、ワンちゃん用も...?今回は世界初!犬用ロール式自動トイレ「BrilliantPad SMART(ブリリアントパッドスマート)」をご紹介いたします。ウンチやオシッコを自動で巻き取り、ニオイをしっかり抑えてくれる画期的な室内専用トイレで、使い始めたその日から、時間にゆとりが生まれます♪ 室内でトイレするメリット 外でしか排泄をしないワンちゃんは、お散歩の時間まで我慢していたり、お散歩そのものがただのトイレタイムで終わってしまっていることがあります。また天気が悪い日や、ワンちゃんの体調が悪い時でも外へ出なければならないのは大変ですよね。この機会に、BrilliantPad SMARTで室内でのトイレ習慣へ切り替えておきませんか?室内でのトイレは、ワンちゃんにとってメリットしかありません♪天候や時間、飼い主さんの都合に左右されることがなく、加えて昨今の感染症の流行によって外出を控えなくてはならない状況下でも、排泄を我慢させなくて済みます。やがて歳を取り、足腰が弱くなると外出も難しくなる一方、オシッコの回数は増える傾向にあります。老犬や認知症になってからのトイレトレーニングは非常に困難で、ワンちゃんだけでなく飼い主さんにとっても大きなストレスになってしまうことも。あらかじめ室内で排泄の習慣があると、そんな時も負担なくお世話ができますよ。さらに、災害時に避難所生活を送る場合も、シートに排泄することができれば困ることはありません。 留守中のうんちトラブルも解決! 飼い主さんの外出中に食糞や、ついイタズラをしてしまう困った癖もスマートフォン1つで防ぐことが可能です。ワンちゃんがトイレに出入りをするたび、静止画が撮影されてお使いのスマートフォンに通知が届きます。飼い主さんはどこにいてもリアルタイムでトイレの様子を知ることができるので、瞬時にうんちのお掃除をすることができちゃいます。他にも、ワンちゃんがトイレを出ると自動でシートの巻き取りをしてくれる【オートモード】や、指定した時刻に処理をしてくれる【タイマーモード】があり、様々なうんちトラブルにも対応できます。 ニオイなし、手間なし、作業なし 専用シートは一般的なペットシートに比べ、80%の薄さ。それでいて密着性が高く、ピタッと排泄物を封じ込めるので、お部屋にニオイが広がりません。紙おむつに使われている強力給水ポリマーを採用しているので、給水力・耐久性もバツグンです。シートを使い終わったあとは、ロールを分解することなく丸ごと捨てることができます。芯・キャップともに土に還る素材で作られているので、環境にも優しいのも嬉しいですね。ボタン1つでラクラクお掃除、使い終わりも作業無く、処分も簡単。毎日使うものだから、徹底的に手間を省いてうんと楽をしちゃいましょう♪ お買い上げ後もワンちゃんと飼い主さんをしっかりサポート 本体操作は、とてもシンプルで簡単!ですが、うまく使いこなせるか不安な方もいらっしゃると思います。そこでOFTではお客様がBrilliantPad SMARTの機能をしっかりお使いいただけるよう、最後まできっちりサポートさせていただきます。ご検討されている方は、安心してご購入くださいね♪ Interpets 2022 出展! ペットと一緒に楽しめる、日本最大級のライフスタイル型ペットイベント、Interpets 2022が今年も開催されます。 400社以上の企業が参加し、新製品やサービスが大集合。お買い物やワークショップなど、楽しめる企画が盛りだくさん。OFTも張り切って出展いたします。もちろんBrilliantPad SMARTもご覧いただけますので、ぜひ実物を試してくださいね。スタッフ一同、お待ちしております![期間]4月1日~3日(3月31日はビジネスデーのため一般のお客様は入場不可)[会場]東京ビッグサイト 東ホール[HP]https://interpets.jp/public/[OFTブース]東7ホール、ブースNo.F021BrilliantPad SMART(ブリリアントパッドスマート)の詳細はこちら 関連ブログ NHKまちかど情報室でブリリアントパッドが登場しました! ブリリアントパッドで失敗しないトレーニング方法 ブリリアントパッドのアプリ機能を活用しよう【BrilliantPad SMART】アプリの設定方法 犬用自動トイレを推奨する3つの理由 ひと味違ったOFTの商品PR動画が公開されました♪ ▼ この記事を書いたのは...

オーエフティーのスタッフ紹介 Vol.5

オーエフティーのスタッフ紹介 Vol.5

私たちオーエフティーは、人とペットの生活をより豊かにするペット用品を提供しています。私たちスタッフも、プロフェッショナルとして情熱を持って行動し、ときには遊び心を踏まえながら楽しく仕事をしています。今回は、同じ志を持って共に働くスタッフの紹介をしたいと思います。 今回ご紹介させていただくスタッフのプロフィール ▲自動ネコトイレCATLINKSCOOPER PRO等でお馴染みの、猫モデルマカロンのお父様です♪ スタッフHさん似ている著名人:中居正広(元SMAP)好きな動物:猫ちゃん全般好きな食べ物:スイーツ、タピオカミルクティー(業務用スーパーで販売している冷凍のものに絶賛ハマり中)休日の過ごし方:掃除(特に猫トイレ周辺)、ショッピング 仕事内容 ▲自分のデスクと色々な課を行ったり来たりと大忙しのHさんです。 スタッフHさんは企画課に所属。新製品・サービスの発掘や、それに伴い海外メーカーからの仕入れや国際取引、はたまた国内の店舗においても販売管理システムを用いて日々の売り上げや在庫管理もするなど幅広く仕事をされています。時には、自動ネコトイレの修理や、物流課で発送を手伝ったりと部署を超えて活躍されているのです。 一方、OFT製品でモデルをしてくれている3匹の猫ちゃんの父でもあり、撮影現場で猫ちゃん達と無邪気に遊ぶ一面も♪ ▲モデル猫ラスタちゃんと撮影合間にじゃれ合うHさん。 思い出に残るエピソード ▲自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO 今やOFTを代表すると言っても過言ではない自動ネコトイレCATLINK(現在はモデルチェンジしてCATLINK SCOOPER PRO キャットリンクスクーパープロ)ですが、実は上海の展示会にて社長とHさんが運命の出会いを果たしました。スタイリッシュなデザイン性とクオリティーの高さ、そして何よりもスタッフの人柄の良さに2人が一瞬で虜となったそうです。「めっちゃいいやん!これ!」の一言からあれよあれよと準備が始まり、一気に販売まで漕ぎつけたのです。国内販売開始にあたり、日本での認証や契約など、全てにおいて立ちはだかる言葉の壁にアプリの翻訳機能を駆使しながらもキャットリンクメーカーとのやり取りを繰り返しました。Hさんが感じた第一印象通りの信頼できる現地スタッフの方々が、こちらがお願いした考えうる不都合の対処や、変更して欲しい機能など、真摯に対応してくださり自動ネコトイレCATLINKSCOOPER PROは今のキャットリンクシリーズの先駆けとなったのです。 日々心掛けている事 ▲大切な商品、そしてスタッフと常に真摯に向き合う事がHさんのモットーです! スタッフHさんは、普段から『余計なひと言』を言わないように気を付けているそうです。無意識に出た言葉が人を傷つけてしまったり、不快な気持ちにさせてしまわないように、言葉が出る前に一度考えるよう心掛けています。また、忙しいあまりに結論から話してしまうこともあるそうで、そちらもご自身で相手の立場になって順序だてて話すように気にかけています。『人と人との繋がり』を大切にされているからこそ、一緒に働くスタッフやHさんに関わる全ての人への配慮は忘れないようにされているのです。 ▲モデル猫のマカロンちゃん。大きく成長しました♪ もう1つスタッフHさんが心掛けている事といえば...成長がとまらないモデル猫のマカロンと、ご自身の体重管理だそうです♪ オーエフティーとは OFTとはHさんにとって『ケーキ屋さん(パティスリーNOBORU)』だそう。社員ひとりひとりが、パティシエ。食材がたくさんある中で、どれを選んでどのケーキを作るかはその人次第!同じイチゴを使うとしても、ショートケーキやタルト、または洋菓子を超えて苺大福でもイチゴ飴でもいい。 市場に出回る数々の製品やシステムを見定めて活用し、お客様の元へ届く商品へとなる過程が、まるでケーキ作りレシピのようですよね。Hさんは、さらにそのレシピも若い世代へと共有し、いつでも同じクオリティー、必要であれば更に改良を加えた製品を提供していきたいと考えています。お客様に喜んでいただけるよう、和洋中とらわれずに旬の食材を使った美味しいケーキをいつでもショーケースへ並べるよう、日々精進して参ります!と話してくれたHさんの目はキラキラと輝いていました!それでは、次回もお楽しみに。 関連ブログ オーエフティースタッフの『ペット』のいる暮らしvo.2オーエフティースタッフの『ペット』のいる暮らし vol.12...

オーエフティーのスタッフ紹介 Vol.5

私たちオーエフティーは、人とペットの生活をより豊かにするペット用品を提供しています。私たちスタッフも、プロフェッショナルとして情熱を持って行動し、ときには遊び心を踏まえながら楽しく仕事をしています。今回は、同じ志を持って共に働くスタッフの紹介をしたいと思います。 今回ご紹介させていただくスタッフのプロフィール ▲自動ネコトイレCATLINKSCOOPER PRO等でお馴染みの、猫モデルマカロンのお父様です♪ スタッフHさん似ている著名人:中居正広(元SMAP)好きな動物:猫ちゃん全般好きな食べ物:スイーツ、タピオカミルクティー(業務用スーパーで販売している冷凍のものに絶賛ハマり中)休日の過ごし方:掃除(特に猫トイレ周辺)、ショッピング 仕事内容 ▲自分のデスクと色々な課を行ったり来たりと大忙しのHさんです。 スタッフHさんは企画課に所属。新製品・サービスの発掘や、それに伴い海外メーカーからの仕入れや国際取引、はたまた国内の店舗においても販売管理システムを用いて日々の売り上げや在庫管理もするなど幅広く仕事をされています。時には、自動ネコトイレの修理や、物流課で発送を手伝ったりと部署を超えて活躍されているのです。 一方、OFT製品でモデルをしてくれている3匹の猫ちゃんの父でもあり、撮影現場で猫ちゃん達と無邪気に遊ぶ一面も♪ ▲モデル猫ラスタちゃんと撮影合間にじゃれ合うHさん。 思い出に残るエピソード ▲自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO 今やOFTを代表すると言っても過言ではない自動ネコトイレCATLINK(現在はモデルチェンジしてCATLINK SCOOPER PRO キャットリンクスクーパープロ)ですが、実は上海の展示会にて社長とHさんが運命の出会いを果たしました。スタイリッシュなデザイン性とクオリティーの高さ、そして何よりもスタッフの人柄の良さに2人が一瞬で虜となったそうです。「めっちゃいいやん!これ!」の一言からあれよあれよと準備が始まり、一気に販売まで漕ぎつけたのです。国内販売開始にあたり、日本での認証や契約など、全てにおいて立ちはだかる言葉の壁にアプリの翻訳機能を駆使しながらもキャットリンクメーカーとのやり取りを繰り返しました。Hさんが感じた第一印象通りの信頼できる現地スタッフの方々が、こちらがお願いした考えうる不都合の対処や、変更して欲しい機能など、真摯に対応してくださり自動ネコトイレCATLINKSCOOPER PROは今のキャットリンクシリーズの先駆けとなったのです。 日々心掛けている事 ▲大切な商品、そしてスタッフと常に真摯に向き合う事がHさんのモットーです! スタッフHさんは、普段から『余計なひと言』を言わないように気を付けているそうです。無意識に出た言葉が人を傷つけてしまったり、不快な気持ちにさせてしまわないように、言葉が出る前に一度考えるよう心掛けています。また、忙しいあまりに結論から話してしまうこともあるそうで、そちらもご自身で相手の立場になって順序だてて話すように気にかけています。『人と人との繋がり』を大切にされているからこそ、一緒に働くスタッフやHさんに関わる全ての人への配慮は忘れないようにされているのです。 ▲モデル猫のマカロンちゃん。大きく成長しました♪ もう1つスタッフHさんが心掛けている事といえば...成長がとまらないモデル猫のマカロンと、ご自身の体重管理だそうです♪ オーエフティーとは OFTとはHさんにとって『ケーキ屋さん(パティスリーNOBORU)』だそう。社員ひとりひとりが、パティシエ。食材がたくさんある中で、どれを選んでどのケーキを作るかはその人次第!同じイチゴを使うとしても、ショートケーキやタルト、または洋菓子を超えて苺大福でもイチゴ飴でもいい。 市場に出回る数々の製品やシステムを見定めて活用し、お客様の元へ届く商品へとなる過程が、まるでケーキ作りレシピのようですよね。Hさんは、さらにそのレシピも若い世代へと共有し、いつでも同じクオリティー、必要であれば更に改良を加えた製品を提供していきたいと考えています。お客様に喜んでいただけるよう、和洋中とらわれずに旬の食材を使った美味しいケーキをいつでもショーケースへ並べるよう、日々精進して参ります!と話してくれたHさんの目はキラキラと輝いていました!それでは、次回もお楽しみに。 関連ブログ オーエフティースタッフの『ペット』のいる暮らしvo.2オーエフティースタッフの『ペット』のいる暮らし vol.12...

 最小限にまで飛び散りを抑える、サスティナブリーユアーズの新シリーズ!

 最小限にまで飛び散りを抑える、サスティナブリーユアーズの新シリーズ!

サスティナブリーユアーズをご愛用の皆さまへ朗報です。待望の新商品、『サスティナブリーユアーズ MULTI-CAT Large Grains(マルチキャット ラージグレインズ)』が登場しました!今回は、サスティナブリーユアーズがどのような猫砂かを改めてご紹介するとともに、今初めて知ったという方もすぐに試してみたくなっちゃう♪とっておきの魅力をお伝えいたします。 サスティナブリーユアーズとは サスティナブリーユアーズは、トウモロコシとキャッサバを材料として作られた穀物系猫砂です。完全食物由来で化学薬品や香料、着色料は一切使用しておらず、猫ちゃんにとっても人間にとっても非常に安全性が高く、安心してお使いいただけます。 商品名にもあるように、「サスティナブル(持続可能な)」な取り組みにより、生産から廃棄に至るプロセスまで、資源を無駄なく使用し、地球環境や人、社会に配慮して作られた猫砂なのです。毎日使うものだから、安心安全、そしてサスティナブルなペット製品を選択される方が近年続々増加中です。 サスティナブリ―ユアーズの特徴 粒子が細かく、砂浜のようにサラサラの猫砂は繊細な肉球も傷つけず、猫ちゃんからも高い評価をいただいております。そして最大の特徴は、全くと言っていいほど粉塵が舞わないこと。その違いは他社の猫砂と比べてみても一目瞭然です。砂掻きや、砂の入れ替え、また掃除の際に粉が舞い上がらないので快適です。特に喘息持ちの猫ちゃんや飼い主さんには安心してご利用いただきたい猫砂です。優れた消臭力に加え、凝固力・凝固スピードともに優れており、オシッコを瞬時に固め、すくう際もボロボロと崩れません。汚れていない砂まで一緒に捨てることが無く、経済的です。実際に「オシッコがトレーの底に付く前に固まるので、トイレやスコップが汚れない!」と言うお声も頂戴しています。清潔感溢れる真っ白な砂は、オシッコの色の変化にもすぐに気付けるので健康管理に最適です。 新製品ラージグレインズはここが違う! 新発売されたラージグレインズは、これまでご紹介したサスティナブリーユアーズの良いところはそのままに、ちょっぴり粒が大きく進化しました。この「ちょっぴり」がとても大きな効果を発揮。猫ちゃんの肉球に砂が挟まりにくくなり、お部屋に散らばる砂の量を大幅に減らします。お掃除の手間が減って、飼い主さんのストレスも軽減されます。 愛猫ちゃんの好みはどのタイプ? サスティナブリーユアーズは選べる3種類♪■抜群の消臭力『MULTI-CAT Plus』砂浜のように粒子が細かく、滑らかな感触。猫ちゃんが本能的に好む砂質で自然にオシッコの回数も増えます。サスティナブリーユアーズの代表格です。 ■お掃除の手間が軽減『MULTI-CAT Large Grains』ちょっぴり大粒になって新登場。飛び散りにくく、肉球に挟まりづらくなったことで、3つの中でも最もお部屋を汚しません。オシッコが横に広がりにくく、トイレの淵へのこびりつきが軽減されます。 ■バランスタイプ『MULTI-CAT』小粒と大粒をバランスよく配合したスタンダードタイプ。自動猫トイレにもオススメです。迷ったときはコチラからお試しください。どれを選んでも他の猫砂とは一線を画した使い心地と、サラサラの砂で猫ちゃんのお気に入りになること請け合いです!猫ちゃんと飼い主さんのお好みに合わせて、選んでみてくださいね♪サスティナブリーユアーズシリーズはこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

 最小限にまで飛び散りを抑える、サスティナブリーユアーズの新シリーズ!

サスティナブリーユアーズをご愛用の皆さまへ朗報です。待望の新商品、『サスティナブリーユアーズ MULTI-CAT Large Grains(マルチキャット ラージグレインズ)』が登場しました!今回は、サスティナブリーユアーズがどのような猫砂かを改めてご紹介するとともに、今初めて知ったという方もすぐに試してみたくなっちゃう♪とっておきの魅力をお伝えいたします。 サスティナブリーユアーズとは サスティナブリーユアーズは、トウモロコシとキャッサバを材料として作られた穀物系猫砂です。完全食物由来で化学薬品や香料、着色料は一切使用しておらず、猫ちゃんにとっても人間にとっても非常に安全性が高く、安心してお使いいただけます。 商品名にもあるように、「サスティナブル(持続可能な)」な取り組みにより、生産から廃棄に至るプロセスまで、資源を無駄なく使用し、地球環境や人、社会に配慮して作られた猫砂なのです。毎日使うものだから、安心安全、そしてサスティナブルなペット製品を選択される方が近年続々増加中です。 サスティナブリ―ユアーズの特徴 粒子が細かく、砂浜のようにサラサラの猫砂は繊細な肉球も傷つけず、猫ちゃんからも高い評価をいただいております。そして最大の特徴は、全くと言っていいほど粉塵が舞わないこと。その違いは他社の猫砂と比べてみても一目瞭然です。砂掻きや、砂の入れ替え、また掃除の際に粉が舞い上がらないので快適です。特に喘息持ちの猫ちゃんや飼い主さんには安心してご利用いただきたい猫砂です。優れた消臭力に加え、凝固力・凝固スピードともに優れており、オシッコを瞬時に固め、すくう際もボロボロと崩れません。汚れていない砂まで一緒に捨てることが無く、経済的です。実際に「オシッコがトレーの底に付く前に固まるので、トイレやスコップが汚れない!」と言うお声も頂戴しています。清潔感溢れる真っ白な砂は、オシッコの色の変化にもすぐに気付けるので健康管理に最適です。 新製品ラージグレインズはここが違う! 新発売されたラージグレインズは、これまでご紹介したサスティナブリーユアーズの良いところはそのままに、ちょっぴり粒が大きく進化しました。この「ちょっぴり」がとても大きな効果を発揮。猫ちゃんの肉球に砂が挟まりにくくなり、お部屋に散らばる砂の量を大幅に減らします。お掃除の手間が減って、飼い主さんのストレスも軽減されます。 愛猫ちゃんの好みはどのタイプ? サスティナブリーユアーズは選べる3種類♪■抜群の消臭力『MULTI-CAT Plus』砂浜のように粒子が細かく、滑らかな感触。猫ちゃんが本能的に好む砂質で自然にオシッコの回数も増えます。サスティナブリーユアーズの代表格です。 ■お掃除の手間が軽減『MULTI-CAT Large Grains』ちょっぴり大粒になって新登場。飛び散りにくく、肉球に挟まりづらくなったことで、3つの中でも最もお部屋を汚しません。オシッコが横に広がりにくく、トイレの淵へのこびりつきが軽減されます。 ■バランスタイプ『MULTI-CAT』小粒と大粒をバランスよく配合したスタンダードタイプ。自動猫トイレにもオススメです。迷ったときはコチラからお試しください。どれを選んでも他の猫砂とは一線を画した使い心地と、サラサラの砂で猫ちゃんのお気に入りになること請け合いです!猫ちゃんと飼い主さんのお好みに合わせて、選んでみてくださいね♪サスティナブリーユアーズシリーズはこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

『HEIM(ハイム)』にCATLINK SCOOPER PROが掲載されました。

『HEIM(ハイム)』にCATLINK SCOOPER PROが掲載されました。

『猫トイレもIoT化!?通知はもちろん、全自動で猫砂掃除をしてくれるアイテムが登場』こんにちは、HEIM(ハイム)編集部です。今回はオーエフティーが販売中の「自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)」の情報をお届けします! 引用元:HEIM(ハイム) ご紹介頂いた商品はこちら ▲自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ) スマートフォンでアプリ操作可能な自動猫トイレ。きれい好きな猫ちゃんがトイレをするたびにトイレ内の排泄物を付属のコンテナへ収納します。コンテナがいっぱいになったらまとめて捨てればOK。満タン通知もスマホへ届きます。外出中でも常にキレイなトイレで、猫ちゃんが快適に過ごせます。 体重で個体を識別してくれるので、多頭飼いの場合でもデータを個別に管理する事が出来ます。 ※猫の個体識別には450gほどの体重差が必要です。 個体ごとにデータをグラフ化し、時間/日/月の単位で視覚的に猫の健康状態をチェック出来ます。猫に多い下部尿路疾患を早期に発見するきっかけになる上、かかりつけの獣医さんに見せる事でも、病気の早期発見に繋がります。      

『HEIM(ハイム)』にCATLINK SCOOPER PROが掲載されました。

『猫トイレもIoT化!?通知はもちろん、全自動で猫砂掃除をしてくれるアイテムが登場』こんにちは、HEIM(ハイム)編集部です。今回はオーエフティーが販売中の「自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)」の情報をお届けします! 引用元:HEIM(ハイム) ご紹介頂いた商品はこちら ▲自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ) スマートフォンでアプリ操作可能な自動猫トイレ。きれい好きな猫ちゃんがトイレをするたびにトイレ内の排泄物を付属のコンテナへ収納します。コンテナがいっぱいになったらまとめて捨てればOK。満タン通知もスマホへ届きます。外出中でも常にキレイなトイレで、猫ちゃんが快適に過ごせます。 体重で個体を識別してくれるので、多頭飼いの場合でもデータを個別に管理する事が出来ます。 ※猫の個体識別には450gほどの体重差が必要です。 個体ごとにデータをグラフ化し、時間/日/月の単位で視覚的に猫の健康状態をチェック出来ます。猫に多い下部尿路疾患を早期に発見するきっかけになる上、かかりつけの獣医さんに見せる事でも、病気の早期発見に繋がります。      

オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし

オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし

いつもOFTSTOREのブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、ブログを担当させていただいています、私こと《じぇいじぇい》の兄家族と自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)との暮らしを少しご紹介したいと思います。前回のブログオーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~3匹の猫ちゃん篇オーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~セキセイインコとデグー篇 自動猫トイレとの出会い 兄家族と自動猫トイレの出会いは、約7年前。OFTが日本で初めて輸入を開始したキャットトボットOpen Air(オープンエアー)です。その頃は世間ではまだまだ認知度も低く、私自身も導入を聞いた時は「そんな便利な商品があるんだね!」と思ったほどです。実は、スタッフの私より兄の方がOFTとの繋がりは長く、私が何も知らずに入社した際は、兄はとても驚いていたと共に『良い製品を扱ういい会社だね♪』と喜んでいました。今でも決して安価ではない自動猫トイレですが、発売当初の価格は、なんと98,000円(税抜き)でした。そう考えると、もしかすると遠くない将来、より改良された自動猫トイレが更にお手頃価格で買えるようになるかもしれませんね♪ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へ キャットロボットOpenAirが大好きで、基盤を交換したり、洗浄サービスを利用したりと大切に使用していた兄でしたが、2台目の調子が悪くなってきたこともあり、思い切ってリニューアルしたばかりの自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へと買い替えを決心しました。猫ちゃんが3匹いるため、どうしても排泄の処理サイクルが多く消耗も...そこで、愛用のキャットロボットと処理タイプも、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じなのに、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっている!というCATLINK SCOOPER PROへと切り替えたのです。使い始めの感想は、『とても良い!』。ニオイもほとんど気にならなくなり、なにより処理もスムーズに。多頭飼育のために、それぞれの猫ちゃんの使用状況や体重・体調管理ができることにも喜んでいました。 暮らしの工夫 自動猫トイレは、今や兄家族と猫ちゃん達の生活にとって必要不可欠なものです。家をリフォームした際、自動ネコトイレ用の小さな収納スペースを設置しました。ドアにはキャットドアを取り付け、猫ちゃん達が自由にトイレへ行き来できる仕様になっています。 ▲中にはCATLINK SCOOPER PRO、猫砂、掃除グッズ、小さい空気清浄機が キャットリンクに替えてからニオイはほとんど気になりませんが、排泄直後のニオイも扉1つで防ぐことができるようになったそうです!ちなみに、家のほとんどの扉には猫ちゃん達のためにキャットドアが設置されているのですが...猫ちゃん以外が通ることもよくある話だとか。猫ちゃんと子供たちの同居あるあるなのかもしれませんね♪それでは、また次回もお楽しみに。 ▼ この記事を書いたのは ▼

オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし

いつもOFTSTOREのブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、ブログを担当させていただいています、私こと《じぇいじぇい》の兄家族と自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)との暮らしを少しご紹介したいと思います。前回のブログオーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~3匹の猫ちゃん篇オーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~セキセイインコとデグー篇 自動猫トイレとの出会い 兄家族と自動猫トイレの出会いは、約7年前。OFTが日本で初めて輸入を開始したキャットトボットOpen Air(オープンエアー)です。その頃は世間ではまだまだ認知度も低く、私自身も導入を聞いた時は「そんな便利な商品があるんだね!」と思ったほどです。実は、スタッフの私より兄の方がOFTとの繋がりは長く、私が何も知らずに入社した際は、兄はとても驚いていたと共に『良い製品を扱ういい会社だね♪』と喜んでいました。今でも決して安価ではない自動猫トイレですが、発売当初の価格は、なんと98,000円(税抜き)でした。そう考えると、もしかすると遠くない将来、より改良された自動猫トイレが更にお手頃価格で買えるようになるかもしれませんね♪ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へ キャットロボットOpenAirが大好きで、基盤を交換したり、洗浄サービスを利用したりと大切に使用していた兄でしたが、2台目の調子が悪くなってきたこともあり、思い切ってリニューアルしたばかりの自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へと買い替えを決心しました。猫ちゃんが3匹いるため、どうしても排泄の処理サイクルが多く消耗も...そこで、愛用のキャットロボットと処理タイプも、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じなのに、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっている!というCATLINK SCOOPER PROへと切り替えたのです。使い始めの感想は、『とても良い!』。ニオイもほとんど気にならなくなり、なにより処理もスムーズに。多頭飼育のために、それぞれの猫ちゃんの使用状況や体重・体調管理ができることにも喜んでいました。 暮らしの工夫 自動猫トイレは、今や兄家族と猫ちゃん達の生活にとって必要不可欠なものです。家をリフォームした際、自動ネコトイレ用の小さな収納スペースを設置しました。ドアにはキャットドアを取り付け、猫ちゃん達が自由にトイレへ行き来できる仕様になっています。 ▲中にはCATLINK SCOOPER PRO、猫砂、掃除グッズ、小さい空気清浄機が キャットリンクに替えてからニオイはほとんど気になりませんが、排泄直後のニオイも扉1つで防ぐことができるようになったそうです!ちなみに、家のほとんどの扉には猫ちゃん達のためにキャットドアが設置されているのですが...猫ちゃん以外が通ることもよくある話だとか。猫ちゃんと子供たちの同居あるあるなのかもしれませんね♪それでは、また次回もお楽しみに。 ▼ この記事を書いたのは ▼

1ヶ月でいくらかかる!?自動猫トイレ導入後のランニングコスト

1ヶ月でいくらかかる!?自動猫トイレ導入後のランニングコスト

自動猫トイレの導入を検討されている飼い主さんで、買った後にどのくらいのお金がかかってくるのかと気になっている方も少なくないと思います。今回は、OFTで1番人気の自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)を成猫1匹で使用した場合、月々いくら位のランニングコストがかかってくるのかを計算してみました♪自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちら 電気代 CATLINK SCOOPER PRO本体の消費電力は最大5Wですので、24時間使用すると1日約3円です。※関西電力の場合。電気代は地域、電力会社との契約と使用電力量によって多少の差はあります。 1ヶ月(30日)で約90円、それに加えてコンセントを差し込んだ時に必要な待機電力、また稼働時の電力がかかりますので、およそ約100円~の電気代がかかります。CATLINK SCOOPERのみの電力を計算することは難しい為、あくまで目安となりますのでご注意くださいね。 専用活性炭フィルター 猫ちゃんの排泄物をためるコンテナ内の気になるニオイを軽減するために、CATLINK SCOOPER専用活性炭フィルターを使用します。専用フィルターは1ヶ月に1回天日干し、また3ヶ月に1回程度の交換を推奨しています。2枚入りフィルター(1745円)の3ヶ月ごとの交換で1ヶ月あたり約582円かかります。 専用ライナー(ゴミ袋) 溜まった排泄物を簡単に捨てることができるCATLINK SCOOPER専用ライナーがあります。こちらは巾着タイプになっているので、手を汚すことなくサッとゴミ捨てができます。 1匹での使用ですと約3日でコンテナ内3分の2程溜まり、4.5日でコンテナは一杯になります。4日~5日に1回のペースでのライナー交換がおすすめです。 その際、1ヶ月で約6回のライナー交換が必要となり専用ライナー1ロール(20回分)1100円を購入した場合は、1ヶ月あたり約370円かかります。  困った時のサポート 購入したものの、猫が入ってくれない!猫砂がトイレの淵にへばりついて汚れてしまう!など、導入してから分かるトラブルも出てくるかもしれません。OFTのサポ魂+チーム(カスタマーサービス部)が購入前はもちろん、設置後も猫ちゃんや飼い主さん達のご相談にも乗らせていただきます。そのお値段、月額0円です♪ また本体の故障にも購入後1年間の保証がつきます。(別途プラス料金で、通常1年+最長3年延長保証のオプションもございます。)関連ブログOFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PROで考えると、およそ1ヶ月で約1,050円ほどのランニングコストと、ご使用いただいている猫砂代が加わります。猫ちゃんのトイレ掃除の手間と時間がかからなくなった分、猫ちゃんと触れ合う機会が増えることを考えて、ぜひご検討ください。猫ちゃんと過ごす時間はプライスレスですよ♪ ▼ この記事を書いたのは ▼

1ヶ月でいくらかかる!?自動猫トイレ導入後のランニングコスト

自動猫トイレの導入を検討されている飼い主さんで、買った後にどのくらいのお金がかかってくるのかと気になっている方も少なくないと思います。今回は、OFTで1番人気の自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)を成猫1匹で使用した場合、月々いくら位のランニングコストがかかってくるのかを計算してみました♪自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の詳細はこちら 電気代 CATLINK SCOOPER PRO本体の消費電力は最大5Wですので、24時間使用すると1日約3円です。※関西電力の場合。電気代は地域、電力会社との契約と使用電力量によって多少の差はあります。 1ヶ月(30日)で約90円、それに加えてコンセントを差し込んだ時に必要な待機電力、また稼働時の電力がかかりますので、およそ約100円~の電気代がかかります。CATLINK SCOOPERのみの電力を計算することは難しい為、あくまで目安となりますのでご注意くださいね。 専用活性炭フィルター 猫ちゃんの排泄物をためるコンテナ内の気になるニオイを軽減するために、CATLINK SCOOPER専用活性炭フィルターを使用します。専用フィルターは1ヶ月に1回天日干し、また3ヶ月に1回程度の交換を推奨しています。2枚入りフィルター(1745円)の3ヶ月ごとの交換で1ヶ月あたり約582円かかります。 専用ライナー(ゴミ袋) 溜まった排泄物を簡単に捨てることができるCATLINK SCOOPER専用ライナーがあります。こちらは巾着タイプになっているので、手を汚すことなくサッとゴミ捨てができます。 1匹での使用ですと約3日でコンテナ内3分の2程溜まり、4.5日でコンテナは一杯になります。4日~5日に1回のペースでのライナー交換がおすすめです。 その際、1ヶ月で約6回のライナー交換が必要となり専用ライナー1ロール(20回分)1100円を購入した場合は、1ヶ月あたり約370円かかります。  困った時のサポート 購入したものの、猫が入ってくれない!猫砂がトイレの淵にへばりついて汚れてしまう!など、導入してから分かるトラブルも出てくるかもしれません。OFTのサポ魂+チーム(カスタマーサービス部)が購入前はもちろん、設置後も猫ちゃんや飼い主さん達のご相談にも乗らせていただきます。そのお値段、月額0円です♪ また本体の故障にも購入後1年間の保証がつきます。(別途プラス料金で、通常1年+最長3年延長保証のオプションもございます。)関連ブログOFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PROで考えると、およそ1ヶ月で約1,050円ほどのランニングコストと、ご使用いただいている猫砂代が加わります。猫ちゃんのトイレ掃除の手間と時間がかからなくなった分、猫ちゃんと触れ合う機会が増えることを考えて、ぜひご検討ください。猫ちゃんと過ごす時間はプライスレスですよ♪ ▼ この記事を書いたのは ▼

『家庭画報 創刊65周年記念号』にOFTの猫用品が掲載されました。

『家庭画報 創刊65周年記念号』にOFTの猫用品が掲載されました。

『家庭画報 創刊65周年記念号』「日々の器」を楽しむ新しいパリ物語・フランス人の家ごはん123・春を彩る新作バッグをあなたに・毎日のメイクにときめきを・華麗なる日本のバレエ新時代へ・〝うちの子〟が喜ぶ ペットグッズ&インテリア・心地よい眠りの空間づくり 引用元:家庭画報.com ご紹介頂いた商品はこちら ▲自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ) 推奨体重が1.5kg~10kgまでの幅広い体格の猫ちゃんに使用いただける自動猫トイレ!排泄すると自動でお掃除してくれるので、多頭飼育や忙しい飼い主さんにオススメです。専用アプリを使って猫ちゃんの体調管理もバッチリ♪節約した時間で、愛猫ちゃんといっぱい遊んじゃいましょう! ▲Alizeeハンズフリードライヤー 苦手で大暴れしてしまうワンちゃんも、思わずうっとりしてしまうほど音も風も優しいドライヤー♪置き型タイプで両手が使えるので、ワンちゃんとスキンシップを取りながら乾かせるのも魅力的ですね。 ▲OFT DOG CLEANER(オーエフティー ドッグクリーナー) ブラッシングをしながらも、抜けた毛を吸い取るOFT DOG CLEANER(オーエフティー ドッグクリーナー)。愛犬もマッサージ感覚でリラックスしながら毛のお手入れをしてもらえるので、嬉しいこと間違いありません。付属の隙間ノズルやブラシノズルで、服や床に落ちた毛もすぐに掃除できるのもポイントです♪自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)の詳細はこちらAlizeeハンズフリードライヤーの詳細はこちらOFT DOG CLEANER(オーエフティー ドッグクリーナー)の詳細はこちら

『家庭画報 創刊65周年記念号』にOFTの猫用品が掲載されました。

『家庭画報 創刊65周年記念号』「日々の器」を楽しむ新しいパリ物語・フランス人の家ごはん123・春を彩る新作バッグをあなたに・毎日のメイクにときめきを・華麗なる日本のバレエ新時代へ・〝うちの子〟が喜ぶ ペットグッズ&インテリア・心地よい眠りの空間づくり 引用元:家庭画報.com ご紹介頂いた商品はこちら ▲自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ) 推奨体重が1.5kg~10kgまでの幅広い体格の猫ちゃんに使用いただける自動猫トイレ!排泄すると自動でお掃除してくれるので、多頭飼育や忙しい飼い主さんにオススメです。専用アプリを使って猫ちゃんの体調管理もバッチリ♪節約した時間で、愛猫ちゃんといっぱい遊んじゃいましょう! ▲Alizeeハンズフリードライヤー 苦手で大暴れしてしまうワンちゃんも、思わずうっとりしてしまうほど音も風も優しいドライヤー♪置き型タイプで両手が使えるので、ワンちゃんとスキンシップを取りながら乾かせるのも魅力的ですね。 ▲OFT DOG CLEANER(オーエフティー ドッグクリーナー) ブラッシングをしながらも、抜けた毛を吸い取るOFT DOG CLEANER(オーエフティー ドッグクリーナー)。愛犬もマッサージ感覚でリラックスしながら毛のお手入れをしてもらえるので、嬉しいこと間違いありません。付属の隙間ノズルやブラシノズルで、服や床に落ちた毛もすぐに掃除できるのもポイントです♪自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)の詳細はこちらAlizeeハンズフリードライヤーの詳細はこちらOFT DOG CLEANER(オーエフティー ドッグクリーナー)の詳細はこちら

韓国がアツい!K-CATフェアがソウルにて開催されました。

韓国がアツい!K-CATフェアがソウルにて開催されました。

日本にいながら、世界中のペットグッズ情報が手に入る時代。だけど、現地に足を運んで五感を働かせてみれば、思いがけない出会いが待っているものです。 2022年1月21日~23日の3日間、韓国の首都ソウルにて大規模のペット用品のイベントK-CATフェアが、約7,000名収容できる大規模多目的ホール【コエックスDホール】にて開催されました。今年はなんと139社、227ブースが参加! 本来なら、実際に会場を訪れて商談、買い付けをしたかったのですが、今年もコロナウイルス感染症拡大に伴い、泣く泣く断念することに。代わりに契約している韓国のエージェントに詳しく現地のレポートをしていただきました。K-CAT フェア HP コロナ禍も忘れるほどの大盛況ぶり イベントでは万全の新型コロナウイルス感染症対策の上、沢山の方が最新のペット情報やグッズを求めて来場されていました。写真からも会場の熱気が伝わってきますね。 OFTの主力メンバーも展示 ▲OFTでお馴染みの自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ) ▲自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンクワン) 世界30国以上の国と地域で販売され、OFTでも取り扱うCATLINKシリーズも展示販売されていました。 ▲猫砂サスティナブリユアーズのブース 現在、様々な企業で取り入れられ始めている【サスティナビリティ】が形となった猫砂サスティナブリーユアーズのブースもあります♪自然の中を連想させるアーティステックな動物の置物がお出迎えしていました。 気になるアイテムも目白押し! ▲猫ちゃんの運動不足も解決!?キャットホイール 最近インスタグラムなどのSNSで話題のキャットホイールもありました。猫ちゃん用となると、なかなかの迫力ではありますが、猫ちゃんのストレスが発散できると考えると良いアイテムかもしれませんね♪ ▲キャッサバとコーヒーカスで作られた猫砂 こちらは、廃棄されたコーヒーのカスをアップサイクルして作られた環境に優しい猫砂です。この製法によって、1Kgあたり300gの二酸化炭素を削減する効果があるのだとか!また、コーヒー特有の脱臭効果で飼い主さんにもとっても助かりますね♪今回のイベントでは、写真や情報を見ているだけでも実際に現地へ行き手に取りたくなる製品が沢山ありました。OFTからも皆様に驚いていただける新商品が登場するかもしれませんよ。お楽しみにお待ちくださいね。

韓国がアツい!K-CATフェアがソウルにて開催されました。

日本にいながら、世界中のペットグッズ情報が手に入る時代。だけど、現地に足を運んで五感を働かせてみれば、思いがけない出会いが待っているものです。 2022年1月21日~23日の3日間、韓国の首都ソウルにて大規模のペット用品のイベントK-CATフェアが、約7,000名収容できる大規模多目的ホール【コエックスDホール】にて開催されました。今年はなんと139社、227ブースが参加! 本来なら、実際に会場を訪れて商談、買い付けをしたかったのですが、今年もコロナウイルス感染症拡大に伴い、泣く泣く断念することに。代わりに契約している韓国のエージェントに詳しく現地のレポートをしていただきました。K-CAT フェア HP コロナ禍も忘れるほどの大盛況ぶり イベントでは万全の新型コロナウイルス感染症対策の上、沢山の方が最新のペット情報やグッズを求めて来場されていました。写真からも会場の熱気が伝わってきますね。 OFTの主力メンバーも展示 ▲OFTでお馴染みの自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ) ▲自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンクワン) 世界30国以上の国と地域で販売され、OFTでも取り扱うCATLINKシリーズも展示販売されていました。 ▲猫砂サスティナブリユアーズのブース 現在、様々な企業で取り入れられ始めている【サスティナビリティ】が形となった猫砂サスティナブリーユアーズのブースもあります♪自然の中を連想させるアーティステックな動物の置物がお出迎えしていました。 気になるアイテムも目白押し! ▲猫ちゃんの運動不足も解決!?キャットホイール 最近インスタグラムなどのSNSで話題のキャットホイールもありました。猫ちゃん用となると、なかなかの迫力ではありますが、猫ちゃんのストレスが発散できると考えると良いアイテムかもしれませんね♪ ▲キャッサバとコーヒーカスで作られた猫砂 こちらは、廃棄されたコーヒーのカスをアップサイクルして作られた環境に優しい猫砂です。この製法によって、1Kgあたり300gの二酸化炭素を削減する効果があるのだとか!また、コーヒー特有の脱臭効果で飼い主さんにもとっても助かりますね♪今回のイベントでは、写真や情報を見ているだけでも実際に現地へ行き手に取りたくなる製品が沢山ありました。OFTからも皆様に驚いていただける新商品が登場するかもしれませんよ。お楽しみにお待ちくださいね。

OFTの看板モデル。ぽっちゃり猫ちゃんの密着レポート

OFTの看板モデル。ぽっちゃり猫ちゃんの密着レポート

▲撮影時は約9㎏。自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PROでもしっかり入って排泄できます♪ 私たちオーエフティーはペットのいる暮らしを豊かにするペット用品を提供しています。そんな私たちスタッフのペット事情をご紹介いたします。今回は、むちむちボディがたまらない、魅惑のモデル猫ちゃんをご紹介したいと思います。関連ブログオーエフティースタッフの『ペット』のいる暮らしvo.2 猫種:ノルウェージャンフォレストキャット名前:マカロン性別:男の子年齢:5才 マカロンの性格 マカロンは、幼少期から変わらずの怖がり屋さんです。撮影時も、スタッフのパパに抱っこされているか、ソファーやベッドの下に隠れていることが多いです。だけど... ▲ベッドの下に隠れているマカロン。大きなお尻が見えていますよ♪ 体はすっかり成長した分、隠れきれていないことも!『頭隠して尻隠さず』は、まさにマカロンが由来かもしれませんね。 ▲新製品『TALL WALL BOX』あまりの使い心地の良さに撮影中に思わずお花を摘むマカロン 今回マカロンがモデルをつとめてくれたのは、今月発売したばかりの新商品!大型猫用オープントイレ『TALL WALL BOX』です。マカロンと同じくぽっちゃり猫さんや、排泄の後にしっかりと砂をかく猫ちゃんにオススメの、壁が高くて砂の飛び散りを抑える大きいトイレです。超ビッグサイズでしたが、さすがはマカロン!トイレの大きさを感じさせないほどのピッタリのサイズ感でした。ちなみにOFTの扱う人気トイレ『メガトレー』も、マカロンが入れば...ちなみに、こちらはOFTでも業界最大級のメガサイズのトイレとして人気ナンバーワン♪決してスモールサイズではないですよ! まるで小さなライオン!? ▲時折、猫だということを忘れさせる迫力も♪ マカロンの現在の体重は約9.5㎏!病院でも、『これ以上は太っちゃだめよ』と注意されちゃったそうです。 ▲マカロンとOFTスタッフのじゃれ合いオフショット 撮影班でも大人気のマカロンでみんなメロメロです。ただし簡単に抱っこできるほど手軽な猫ちゃんではありませんよ♪これからも、商品モデルとしてどんどん登場しますので、マカロンの成長もあわせて楽しみにしていてくださいね。 ▼ この記事を書いたのは ▼

OFTの看板モデル。ぽっちゃり猫ちゃんの密着レポート

▲撮影時は約9㎏。自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PROでもしっかり入って排泄できます♪ 私たちオーエフティーはペットのいる暮らしを豊かにするペット用品を提供しています。そんな私たちスタッフのペット事情をご紹介いたします。今回は、むちむちボディがたまらない、魅惑のモデル猫ちゃんをご紹介したいと思います。関連ブログオーエフティースタッフの『ペット』のいる暮らしvo.2 猫種:ノルウェージャンフォレストキャット名前:マカロン性別:男の子年齢:5才 マカロンの性格 マカロンは、幼少期から変わらずの怖がり屋さんです。撮影時も、スタッフのパパに抱っこされているか、ソファーやベッドの下に隠れていることが多いです。だけど... ▲ベッドの下に隠れているマカロン。大きなお尻が見えていますよ♪ 体はすっかり成長した分、隠れきれていないことも!『頭隠して尻隠さず』は、まさにマカロンが由来かもしれませんね。 ▲新製品『TALL WALL BOX』あまりの使い心地の良さに撮影中に思わずお花を摘むマカロン 今回マカロンがモデルをつとめてくれたのは、今月発売したばかりの新商品!大型猫用オープントイレ『TALL WALL BOX』です。マカロンと同じくぽっちゃり猫さんや、排泄の後にしっかりと砂をかく猫ちゃんにオススメの、壁が高くて砂の飛び散りを抑える大きいトイレです。超ビッグサイズでしたが、さすがはマカロン!トイレの大きさを感じさせないほどのピッタリのサイズ感でした。ちなみにOFTの扱う人気トイレ『メガトレー』も、マカロンが入れば...ちなみに、こちらはOFTでも業界最大級のメガサイズのトイレとして人気ナンバーワン♪決してスモールサイズではないですよ! まるで小さなライオン!? ▲時折、猫だということを忘れさせる迫力も♪ マカロンの現在の体重は約9.5㎏!病院でも、『これ以上は太っちゃだめよ』と注意されちゃったそうです。 ▲マカロンとOFTスタッフのじゃれ合いオフショット 撮影班でも大人気のマカロンでみんなメロメロです。ただし簡単に抱っこできるほど手軽な猫ちゃんではありませんよ♪これからも、商品モデルとしてどんどん登場しますので、マカロンの成長もあわせて楽しみにしていてくださいね。 ▼ この記事を書いたのは ▼

2021年 OFTSTOREより年末のご挨拶

2021年 OFTSTOREより年末のご挨拶

今年も1年間、OFTSTOREのブログをご覧になっていただき、ありがとうございました。気付けば早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。本年は、予想以上に自動猫トイレの認知度もあがり、沢山の飼い主様や猫ちゃん達と出会う事ができました。SNSを通して弊社の製品をご愛用いただいている可愛い猫ちゃんの様子に、嬉しさで胸がいっぱいになることも多くありました。 本当に出会いと感謝の1年です。来年も皆様に『あ!』っと驚いていただけるような新製品や、日々に役立つペット関連の情報をお届けしてまいります♪ 皆様にとって2022年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。良いお年をお迎えください。 株式会社OFT 社員一同

2021年 OFTSTOREより年末のご挨拶

今年も1年間、OFTSTOREのブログをご覧になっていただき、ありがとうございました。気付けば早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。本年は、予想以上に自動猫トイレの認知度もあがり、沢山の飼い主様や猫ちゃん達と出会う事ができました。SNSを通して弊社の製品をご愛用いただいている可愛い猫ちゃんの様子に、嬉しさで胸がいっぱいになることも多くありました。 本当に出会いと感謝の1年です。来年も皆様に『あ!』っと驚いていただけるような新製品や、日々に役立つペット関連の情報をお届けしてまいります♪ 皆様にとって2022年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。良いお年をお迎えください。 株式会社OFT 社員一同