よくあるご質問
ご注文や商品に関してなど、お問い合わせの多い内容について掲載しています。お探しの情報が見つからない場合は、おそれ入りますがお問い合わせください。
お届けについて
- 注文した商品の発送はいつですか?
-
ご注文確定日から1~2営業日以内に発送いたします。銀行振込・ゆうちょ振替の場合は、ご入金確認後、1~2営業日以内に発送いたします。
※予約商品や受注生産商品はお時間がかかりますのでご了承ください。
- 日時指定はできますか?
-
一部の受注生産商品、予約販売商品、メール便配送商品を除き、日時指定はできます。ご注文時に日時指定をお選びください。
※離島の方や一部地域で日時指定ができない場合がございますのでご了承ください。
- 日時指定が先の日付しか選べません。最短指定は可能ですか?
最短の場合いつ発送されますか? -
最短でのお届けを希望される場合は、日付指定をせずに備考欄に「最短希望」とご入力下さい。ご注文時間が平日の午前中の場合、最短で当日に発送が可能です。 午後12時以降のご注文の場合、翌営業日の発送となりますのでご了承ください。
<例>
■6月1日(水)の午前中にご注文 → 最短で【当日(6月1日)】に出荷
■6月1日(水)の午後0時以降(お昼の12:00以降)にご注文 →【翌営業日(6月2日)】に出荷
※土日祝日、または冬季・夏季の長期休業期間はご注文いただいても翌営業日の発送となります。
- 宅配ボックスは利用できますか?
-
可能です。ご希望の場合はご注文時に「備考欄」へ記載してください。
※大きさによっては、商品が宅配ボックスに入らない場合もございますのでご了承ください。
- 送料はいくらかかりますか?
-
通常サイズの宅配便の送料は【770円(税込)】です。3,980円(税込)以上のご注文で送料無料となります。
※北海道、東北地方、沖縄県、離島を除く。詳しくはこちらをご確認ください。
- 商品が届かないのですが?
-
長期休業期間中のご注文や受注生産商品、予約販売商品は発送までにお時間がかかります。 また、決済審査が通っていないなどの理由でご注文の受け付けができていない可能性もございます。ご注文履歴をご確認の上、ご不明な場合にはお問い合わせください。
- 配送会社はどこですか?
また、配送会社の指定はできますか? -
「ヤマト運輸」「佐川急便」「日本郵便」にて商品をお届けしております。配送業者の指定はできかねますのであらかじめご了承くださいませ。
- 海外発送は可能ですか?
-
海外発送はおこなっておりません。
お支払いについて
- 決済方法はどのようなものがありますか?
-
クレジットカード決済、AmazonPay、Paidy(あと払い)などをご利用いただけます。 詳しくはこちらをご確認ください。
※Paidyのご利用はPaidyへ別途ご登録が必要です。 - 決済がNGとなってしまったのですが…
-
一度、その注文をキャンセルし買い直していただく必要がございます。キャンセル手続きは当社でおこないますので、ご連絡をお願いいたします。
- 領収書は発行されますか?
-
領収書発行をご希望の場合、ご注文時に「備考欄」へその旨を記載してください。
ご注文について
- 注文をキャンセルしたいのですが…
-
配送手続き前であれば対応できる場合がございますので、当社までご連絡をお願いいたします。受注生産商品は発送前であってもキャンセルはお受け出来かねます。
- 注文したのにメールが届きません。
-
迷惑メールフォルダや、プロモーションフォルダに振り分けられている可能性がございますのでご確認ください。 迷惑メール防止対策をされている場合、「info@oftstore.com」ドメインからのメールを受信できるように設定を変更していただく必要がございます。 @以降の「oftstore.com」で設定ください。
- 領収書・納品書の発行はできますか?
-
可能です。ご希望の場合はご注文時に「備考欄」へ記載してください。
- プレゼント包装は可能ですか?
-
申し訳ございませんがプレゼント包装はおこなっておりません。
- プレゼント用なのですが、金額の分かるものを入れずに出荷はできますか?
-
可能です。ご注文時に「備考欄」へご希望の旨を記載してください。
- 目隠し梱包はできますか?
-
可能です。ご注文時に「備考欄」へご希望の旨を記載してください。
定期購入について
- 定期購入サービスとは何ですか?
-
猫砂などの消耗品を、ご契約の配送スケジュールに合わせ、自動で発送するサービスです。詳しくはこちらをご確認ください。
- 定期購入サービスを利用するメリットは?
-
定期購入サービスを利用するメリットは以下の4点です。
【手間なし自動配送】
ご契約のスケジュールに合わせ、自動で商品をお届け致します。毎回注文する手間が省けます。 【いつでもSALE価格】
定期購入での販売価格はセールを待たなくても、いつでもセール価格でご提供しております。
【優先的に在庫確保】
海外からの輸入品が多いため船の遅延や世界情勢で入荷が遅れることがありますが、定期購入のお客様分は優先的に確保しております。
【配送日時指定が可能】
次回お届け日の9日前まで変更が可能です。受け取りが難しい場合、マイページから事前に日時の変更を行っていただけます。 - どのような支払い方法がありますか?
-
お支払いはクレジットカード決済またはPaypal決済のみです。代金引換や銀行振込はご利用いただけませんのでご了承ください。 次回の決済日はご注文日を起点に1ヶ月毎or2ヶ月毎or3ヶ月毎(配送スケジュール毎)となります。お届け日は決済日+7日後となります。なお、お支払い方法の変更はマイページより可能です。
お支払方法の変更方法の詳細はこちらをご覧ください。 - <ご契約中の方>マイページはどこからログインできますか?
-
OFT STOREページ内のログイン画面より可能です。
- <ご契約中の方>配送日の変更はできますか?
-
お届け日の9日前までにマイページより変更の手続きを行ってください。それ以降は変更ができませんのであらかじめご了承ください。
変更方法の詳細はこちらをご覧ください。 - <ご契約中の方>次回の配送をスキップできますか?
-
お届け日の9日前までにマイページより手続きをしていただけます。1スケジュールにつき最大1回まで可能です。それ以降は次回配送にあわせて都度スキップの手続きが必要です。
※スキップ機能をご利用いただくには、最低2回のご購入が必要です。
※お届け日の9日前を過ぎてからスキップすると、次々回の配送がスキップされますので、ご注意ください。 - <ご契約中の方>解約したいのですが…
-
お届け日の9日前までにマイページより解約の手続きを行ってください。
※最低2回のご購入が必要です。解約は3回目以降に可能となります。 - <ご契約中の方>配送先住所を変更したのですが…
-
マイページより変更可能です。
※すでに次回の注文が確定している場合は、反映が次回以降となります。ご了承くださいませ。
変更方法の詳細はこちらをご覧ください。
返品・交換について
- 商品の返品は可能ですか?
-
■お客様都合による理由の場合
イメージと違った・サイズが合わないなど、お客様都合による理由の場合、商品到着後8日以内にご連絡ください。衛生面の観点から、原則未使用、未開封品のみご返品可能です。なお、往復の送料がお客様ご負担となりますのでご了承ください。詳しくはこちらをご確認ください。■商品に不良がある場合
商品に不良がある場合は商品の使用有無に関わらず、商品到着後14日以内にご連絡をいただければ対応させていただきます。 - 商品の交換は可能ですか?
-
■お客様都合による理由の場合
イメージと違った・サイズが合わないなど、お客様都合による理由の場合、お手元の商品をご返品いただき、再度ご注文いただく流れとなります。返品に関しましては商品到着後8日以内で原則未使用、未開封品のみ対応可能です。なお、往復の送料がお客様ご負担となりますのでご了承ください。詳しくはこちらをご確認ください。■商品に不良がある場合
商品に不良がある場合は商品の使用有無に関わらず、商品到着後14日以内にご連絡をいただければ対応させていただきます。 - Wi-Fi接続がうまくいかないのですが、返品可能ですか?
-
お客様の環境による不完全動作は返品・交換の対象外です。
ネットワーク商品の接続環境はお客様ごとで異なりますので、無線接続でのご利用ができないことによる返品は、お受けできません。 - 購入時は送料無料だったのに、返品時はなぜ往復の送料が必要になるのですか?
-
往復送料とは、『当社より発送時の送料』と『お客様よりご返送時の送料』のことを指します。送料無料商品の場合、当社が送料を負担し発送しておりますが、お客様都合によるご返品の際は実費を請求させていただきます。
- 注文した商品と違う商品が届いたのですが
-
開封・未開封に関わらず、商品到着後14日以内にご連絡をいただいた場合、対応いたします。
- 到着した商品が破損していたのですが…
-
開封・未開封に関わらず、商品到着後14日以内にご連絡をいただいた場合対応いたします。外箱の損傷もひどい場合には、配送中の破損が考えられますので、一度、配送業者にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
修理・保証について
- 商品に保証はついていますか?
-
12ヶ月間の保証がついている商品がございます。対象商品の一覧と保証についての詳細はこちらをご確認ください。
- ペットが商品を壊してしまいました。保証対象にはなりますか?
-
申し訳ございませんが、保証対象にはなりません。ペットによる破損は保証期間内であっても有償での対応となります。
- 修理を依頼するにはどうしたらいいですか?
-
お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
ご注文履歴を確認の上、該当の商品名と症状など詳しくヒアリングさせていただき、修理の流れをお伝えいたします。 - 自宅まで修理をしに来ていただくのは可能ですか?
-
申し訳ございませんが、出張修理はおこなっておりません。
- 修理希望品を、直接お店へ持ち込むことは可能ですか?
-
営業時間内であれば可能です。ただし、必ず事前にご連絡いただきますようお願い申し上げます。ご連絡なく来社された場合、対応いたしかねます。
- 譲渡品や中古購入品も修理可能ですか?
-
修理対応は可能ですが、保証対象外となりご購入日に関わらず有償修理となります。あらかじめご了承ください。
- 修理にはどのぐらい日数がかかりますか?
-
修理品到着から2~5営業日程度で返送させていただきます。
配送にかかる日数も含めて、約1週間~10日程度、ご自宅に商品が無い状態をご想定くださいませ。 - 保証書が入っていないのですが?
-
現在、商品別の保証書はついておりません。お問い合わせ時に、ご注文履歴の確認をさせていただきます。
- 延長保証制度があると聞いたのですが、申し込みはどうすれば良いですか?
-
メーカー保証期間終了後も保証をご希望のお客様は、proteger【延長保証】をご利用ください。
延長保証対象となる商品ページには、【カートに追加】ボタン上部に延長保証選択ボタンがございますのでそちらから追加してください。保証は1年、2年、3年からお選びいただけます。
※延長保証は付随させたい商品と一緒にカートに入れてご購入いただくことが条件となります。
※延長保証単品のみでのご注文はできません。延長保証規定について、詳しくはこちらをご確認ください。
その他
- 電話で問い合わせたいのですが、営業時間は?
-
平日 9:30~17:00
まれに社内の都合で対応ができない場合があります。その節はご了承くださいますようお願い申し上げます。 - 実物を見られるお店はありますか?
-
基本的にオンライン販売ですが、当社倉庫・本社が兵庫県にございますので、営業時間内でお越しいただければご覧いただくことは可能です。
ただし、必ず事前にご連絡いただきますようお願い申し上げます。ご連絡なく来社された場合、対応いたしかねます。 - 製品のパーツを紛失しました。パーツだけ購入可能ですか?
-
通常販売で部品を取り扱っている商品以外は基本的には行っておりません。ただし在庫状況によって販売可能な場合もございますので一度当社までお問い合わせください。
※パーツ販売の場合は、お支払い方法が【代引き】か【銀行振込(前払い)】のみとなりますのであらかじめご了承くださいませ。 - かなり安く売られているサイトを見つけましたが、詐欺でしょうか?
-
偽サイトの可能性がございます。
本店・楽天店・YAHOO店・amazon店とコーポレートサイト以外は詐欺サイトのためご注意ください。詳しくはこちらをご確認ください。 - 欠品中の商品の再入荷はいつですか?
-
お手数ですが直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。
- 公式ショップやAmazon・楽天市場などのモールと価格が違いますが、なぜですか?
-
モールごとにセール時期が異なるため、価格に差が出てしまうことがございます。ご了承くださいませ。
犬トイレ(クリアレット2)について
- 旧タイプのトイレトレーを所持しています。現行品「クリアレット2」の飛散ガードは装着できますか?
-
申し訳ございませんが、現行品を旧タイプに装着することはできません。
- 飛散ガードだけで自立しますか?
-
立てておくことは可能ですが、安定しないため推奨しておりません。必ず本体とセットでご使用いただきますよう、お願い申し上げます。
- 「メッシュプレート」と「シーツストッパー」、どちらがオススメですか?
-
仔犬や、好奇心旺盛なワンちゃんがペットシーツで遊んでしまう場合には、「メッシュプレート」がオススメです。洗いやすさを重視する場合は、「シーツストッパー」がオススメです。
キャリーについて
- サイズが合うかどうかは、どのように判断すれば良いですか?
-
まずはペットのサイズ(体長・体高)を必ず測っていただき、製品の「内寸」と照らし合わせてください。
できれば製品内寸の「横幅・奥行」サイズのとおりに古新聞紙などを切っていただき、ペットを紙の上に乗せると、サイズ感をイメージできます。 - 猫も使えますか?
-
ご使用いただけます。
- キャスターの取り外しはできますか?
-
下記シリーズはキャスターの取り外しが可能です。
・ブロッサムリュックキャリーシリーズ※
・キャリーバッグNEWシリーズ
※ブロッサムリュックキャリー(S)は取り外せません。 - 新幹線や電車で使用できますか?
-
電車での利用はルールが鉄道会社によって異なるため、あらかじめご利用予定の各鉄道会社へご確認ください。
- 通気性はありますか?チャックを閉めても大丈夫ですか?
-
下記シリーズはメッシュ部分の面積を多くとっておりますので、チャックを閉めていただいても通気性のある仕様です。
・ブロッサムリュックキャリーシリーズ
・キャリーバッグNEWシリーズ
ゲートについて
- 子どもがつかまり立ちしたり寄りかかっても大丈夫でしょうか?
-
頑丈な仕様ですが、安全性の保証はいたしかねます。本来の用途以外でのご使用はおやめください。
- 【2wayスーパーゲート】ゲート1枚だけ追加したいのですが、できますか?
-
できません。本体をもう1つご購入いただく必要がございます。
- 【2wayスーパーゲート】どの幅であれば取り付けられますか?
-
370cm以内であれば取り付け可能です。ゲートの枚数を減らしていただくか、蛇腹状に取り付けていただくことで長さの調整をおこなってください。
- 【2wayスーパーゲート】壁に穴をあけずに取り付けられますか?
-
できません。
- 【OFT オートロックゲート】拡張フレームだけ購入できますか?
-
販売をおこなっております。商品ページより、お買い求めください。
・OFTオートロックゲート トール用拡張フレーム 17cm/32cm
・OFTオートロックゲート スタンダード用拡張フレーム 17cm/32cm - 【OFT オートロックゲート】どの幅であれば取り付けられますか?
-
【75cm~82cm】の間であれば設置可能です。別売りの拡張フレームをご使用いただくことで取り付け可能幅を最大146cmまで拡張することができます。
<例>
■拡張フレーム小と大を1つずつ使用…取り付け可能幅:124cm~131cm
■拡張フレーム小(17cm)を1つ使用…取り付け可能幅:92cm~99cm
■拡張フレーム小(17cm)を2つ使用… 取り付け可能幅:109cm~116cm
■拡張フレーム大(32cm)を1つ使用…取り付け可能幅:107cm~114cm
■拡張フレーム大(32cm)を2つ使用… 取り付け可能幅:139cm~146cm - 【OFT オートロックゲート】拡張フレームは何個まで増やせますか?
-
構造上は複数繋ぎ合わせることが可能ですが、安全のため左右に1個ずつのご使用をお願いいたします。
- 【OFT オートロックゲート】扉の開閉に必要な奥行は何cmですか?(どのぐらいのスペースが必要ですか?)
-
扉開閉部の幅が47cmですので、扉の前後は約50cmのスペースを確保した場所に設置してください。
- 【OFT オートロックゲート】下の小さい扉から赤ちゃんが通れてしまわないですか?
-
下部の小さい扉のサイズは「タテ:26cm・ヨコ:20cm」ですので、小さなお子様ですと、通ることができる可能性はございます。
ケンネル(クレート)について
- サイズがたくさんあり、ペットに合うサイズがどれか分かりません。
-
まずはペットのサイズ(体長・体高)を必ず測っていただき、製品の「内寸」と照らし合わせてください。
できれば製品内寸の「横幅・奥行」サイズのとおりに古新聞紙などを切っていただき、ペットを紙の上に乗せると、サイズ感をイメージできます。 - 扉など、パーツのみを購入することは可能ですか?
-
扉・ネジは販売をおこなっております。こちらより、お買い求めください。
扉・ネジ以外のパーツに関しましては、通常販売をおこなっておりません。ただし在庫状況によって販売可能な場合もございますので一度当社までお問い合わせください。 - 組み立て方法がよくわからないのですが…
-
こちらの動画にて組み立て方法を解説しております。
- 組み立て時、バックルが固くて装着できません。コツはありますか?
-
頑丈な仕様につき、組み立てに際しましては力の入れ方にコツが必要となる部分がございます。
うまくバックルが装着できない場合は、こちらの資料(PDF)をご確認くださいませ。 - 車に乗せたいのですが、固定できるものはありますか?
- 重ねることはできますか?
-
できません。
- 新幹線や飛行機でも使えますか?
-
サイズや仕様によって、可能なものと、そうでないものがあります。個別の商品ページおよび、使用予定の公共交通機関にお問い合わせをお願いいたします。
- ドアを取り外して使用可能ですか?
-
可能です。
- すのこやマットは付属しますか?
-
製品には付属いたしません。お客様ご自身にてご準備をお願いしております。
- ショルダーベルトは装着できますか?
-
ショルダーベルトを装着しての持ち運びは危険が伴いますので、おやめください。
自動ネコトイレについて
- 排泄コンテナに付ける袋は専用の袋でないとだめですか?
-
市販のごみ袋でも代用可能ですが、袋サイズがぴったりで、口を縛ることができる便利な専用ライナーの使用がオススメです。
- 各機種の機能面の違いを知りたいのですが…
-
こちらのページにて詳しく解説をしておりますので、ご確認ください。
- 水洗いは可能ですか?
-
製品の土台部分には内部に精密部品が入っておりますので、絶対に水洗いしないでください。ダストボックスやドーム部分に関しては水洗いをしていただくことが可能です。
ただし、ネジやマグネットなどの金属部品を含みますので、洗った後は必ずしっかりと乾燥させ、水分を拭き取ってください。水分が残った状態で使用すると故障の原因となります。 - 他社製の猫砂は使用可能ですか?オススメの猫砂はありますか?
-
小粒でしっかりと固まる猫砂であれば、他社製のものもご使用いただけますが、できる限り当社オススメの猫砂をご使用いただくことを推奨しております。
※紙製・木製の砂は自動トイレでは使用できませんので、ご注意ください。当社が特にオススメする猫砂は以下3種です。
■鉱物系
「セリームバイオサンド グリーン 7.5kg」
ほのかなお花の香り。凝固力の高さが特長で、自動猫トイレユーザー様から長く愛されている猫砂。
■鉱物系
「BIOKAT'S ダイヤモンドケア フレッシュ 8kg」
ベビーパウダーの香り。吸収性の高い粒が水分を素早く吸収し、がっちりと固まるタイプの猫砂。
■穀物系
「サスティナブリーユアーズ MULTI-CAT 5.9kg(各種)」
無香料。原材料がキャッサバ・とうもろこしのみで安全性が高い。水分の形状に沿ってしっかり固まるタイプの猫砂。 - 自動猫トイレにトイレシートは必要ですか?
-
トイレシートは不要です。
- 不具合が出ているのですが…
-
フリーダイヤルもしくはメールにてお問い合わせください。
ご注文履歴を確認の上、症状などを詳しくヒアリングさせていただき、必要に応じて修理などの案内をいたします。 - アプリ画面が説明書とは異なっているのですが…
-
アプリ画面はアップデートにより予告なく変更となる可能性があります。そのため説明書の記載とは異なる場合がございます。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。
- 仔猫でも使えますか?
-
全ての自動ネコトイレにおきまして、仔猫(生後~6か月)は使用できません。
自動猫トイレを仔猫のころから慣らしたいとお考えのお客様は、別途、お問い合わせください。 仔猫は最も好奇心が旺盛で怖いもの知らずなところも残っている時期ですので、成猫とは違う気配りが必要です。 - 何匹まで使えますか?
-
1台につき2~3匹までを目安頭数としております。(1台あたりの使用頭数が多いと、汚れによる故障が起こりやすくなります。)
- 何kgの猫ちゃんまで使えますか?
-
重さの上限はありませんが、猫ちゃんの体重が機械本体の重量を超える場合は転倒の危険がありますのでご注意ください。
大きな猫ちゃんが使用する場合、中で窮屈になったり、お尻がはみ出てしまう可能性は考えられますので、必ずドームの内寸と猫ちゃんの体長を照らし合わせてサイズ感をご確認いただきますよう、お願いいたします。 - ニオイがしにくい機種はどれですか?
-
■PETJC Plus
オゾン発生器が内蔵されており、バレル内の空気をいつでも清浄に保ちます。■PETKIT Pura MAX、PETKIT Pura X
専用の香り付きデオドライザーを装着することができる「PETKIT」シリーズも好評です。 - 多頭飼いにオススメの機種はありますか?
-
以下の2機種は、排泄物の溜まるダストボックスが最も大きいので、オススメです。
※使用頭数の目安は3匹までです。 - 音が静かな機種はどれですか?
-
以下の3機種は、特に静音性に優れているのでオススメです。
■自動猫トイレ PETKIT Pura Max
■自動猫トイレ CATLINK SCOOPER PRO
■自動猫トイレ CATLINK SCOOPER YOUNG - 清掃回転時、猫砂のダストが舞いにくい機種はどれですか?
-
「PETJC Plus」がオススメです。処理中は出入口が隠れる仕組みになっており、入口には暖簾がついています。
- 猫ちゃんが使ってくれるか不安です。もし使ってくれない場合に返品はできますか?
-
申し訳ございませんが、衛生面の観点から、開封済み・使用済みの製品の返品はできかねます。詳しくはこちらをご確認ください。
- 軟便の猫ちゃんでも、自動猫トイレを使用できますか?
-
健康的な便をする猫ちゃんと比較するとトイレが汚れやすくなることは考えられますが、使用できないことはございません。 ただし下痢便は固まるのが遅いため、処理開始時間を調整できる機種を選ぶ必要があります。ご不明な点はお問い合わせくださいませ。
- 自動トイレに保証はありますか?
-
すべての自動猫トイレに1年間の無料保証が付属いたします。詳しくはこちらをご確認ください。
- 猫砂の量はどのぐらい入れるのが良いですか?
-
ドーム内に目安線がございますので、その線までを目安に投入してください。
- 自動猫トイレの月額のランニングコストはどのくらいですか?
-
「1匹の猫ちゃんが、30CCの排泄を1日に3回する」という状況を想定しておこなった検証の結果、
合計…4,866円/1か月 でした。<内訳>
・電気代…約100円(商品電力:5W、待機電力:1W)
・猫砂…3,416円(当社製品「セリームバイオサンド2,277円/1袋」を月あたり1.5袋消費した場合)
・フィルター…591円(専用フィルター:1,771円を3か月に1度交換した場合)
・ライナー…759円(専用ライナー:1,518円※20回分 を、3日に1回交換した場合)
※電気代は地域によって基本料金が異なります。
※アプリ使用時の通信料は含んでおりません。
※検証に使用した自動猫トイレは「CATLINK SCOOPER PRO」です。
※販売価格は2022年9月16日時点のものです。 - Wi-Fiがつながらないのですが…
-
■つながらないときに、ご確認いただきたいこと
・2.4GHzで接続できているか?(5GHz帯では繋がりませんので、ご注意ください)
・ルーターとトイレ本体の距離は遠くないか?(隣のお部屋にルーターがある場合などは繋がりにくいことがあります)
・お使いのスマートフォンにて、他のアプリを立ち上げすぎていないか?
・使用しているスマートフォンの容量は十分か?(容量がギリギリの場合、繋がらないことがあります)
・アプリの位置情報がOFFになっていないか?(位置情報はONにしていただく必要がございます)
・ご契約のプロバイダーのセキュリティレベルが「外部からの通信を許可しない」など高く設定されていないか?(設定の変更方法や、セキュリティレベルに関しては、ご契約のプロバイダーへお問い合わせください)■つながらないときに、お試しいただきたいこと
・スマートフォンの設定で、5GHz帯でのWi-Fi自動接続をOFFにしていただく
・ご家族のスマートフォンなど、他の端末で接続してみる ・ルーターを再起動する
・アプリのアンインストール→再インストールをお試しいただく(※この方法で繋がった方が多数いらっしゃいます)
・時間をおいてから再度接続する(何度か失敗した後は、数分~数時間あけていただくと繋がることが多いです)
・バンドステアリング機能が搭載されているルーターを使用している場合、設定を変更する。(バンドステアリング機能とは、2.4GHzと5GHzのSSIDが一緒になっているものです。自分で2.4GHzと5GHzを切り替えせず、自動的に適した方へ振り分けてくれるという便利なWi-Fiルーターですが、このタイプのルーターを使用されている場合、「自動切替をオフ、手動切替をオン」にしていただく必要があります。詳しくは、ルーターの製造元・販売元の会社様へお問い合わせください) - インスタグラムやフェイスブックなどのSNSで猫トイレが定価の1割位で出てますがそちらの会社ですか?
- 偽サイト・詐欺サイトの可能性が高いです。詳しくはこちらをご確認ください。
- 砂の飛び散りがひどく、掃除に悩まされています。何か良い案はありませんか?
- 猫砂飛び散りの主な原因は猫ちゃんの飛び出しによるものですので、専用ステップを設置いただくことで、かなり軽減が見込まれます。 ステップを設置しても改善が見られない場合は、状況に応じて市販の砂取りマットやパーテーションなどを併用いただくこともオススメいたします。
- 自動猫トイレ導入時、猫砂は何袋必要ですか?
- 「1匹の猫ちゃん」が使用する場合で、「1か月あたり約1.5袋必要」を目安としてご準備ください。
※上記内容は「1匹の猫ちゃんが、30CCの排泄を1日に3回する」という状況を想定しておこなった検証の結果をもとに算出しております。
※検証時、猫砂は「セリームバイオサンド(鉱物系・7.5kg/1袋)」、自動猫トイレは「CATLINK SCOOPER PRO」「PETKIT Pura Max」を使用。 - ダストボックスは何日くらいで満タンになりますか?
- 「1匹の猫ちゃんが、30CCの排泄を1日に3回する」という状況を想定しておこなった検証の結果、
・CATLINK SCOOPER PRO…9日
・自動猫トイレ PETKIT Pura Max…7日
で、満タンのお知らせランプ(表示)が出ました。
※猫ちゃんの排泄回数、排泄量によっては検証結果と大きな差が出ることがございます。あくまで目安としてください。
※ニオイ充満や汚れによる故障の予防のため、満タンになる前にライナーを交換いただくことを推奨しています。 - キュルキュルと回転時に音がしますが、故障ですか?
- キュルキュルという音は、故障ではございません。 本体土台の排泄口に貼り付けられている「グレーのスポンジシール」が、回転時にドームに擦れて音が発生することがあります。
- ドーム内のラバー(ゴム)が膨らまず、回転時に汚物が落ちなくなってしまったのですが?
- 回転時、ドーム内のゴム部分(ラバー)のオモリが落ちてくれないという事象ですが、ゴムの材質上、固くなることがございます(特に気温が低い時期は起こりやすいです)。 また、ラバーの裏側に汚れや水分が付着した場合にも同様の事象が起こりますので、お手入れが必要となる可能性もあります。詳しくはお問い合わせください。
- Wi-Fi接続無しでも使えますか?
- 一部、機能が制限されますが、問題なくご使用いただけます。 なお、Wi-Fi接続を想定していない方向けの機種「CATLINK SCOOPER YOUNG」もございますので、あわせてご検討ください。
猫砂について
- 猫ちゃんが誤って口に含んでも大丈夫ですか?
-
少量であれば消化吸収されずに排出されますのでそれほど心配は要りません。しかしながら大量に食べた場合や猫ちゃんの体調に不安がある場合は、獣医師に相談してください。
なお、「サスティナブリーユアーズ(5.9kg)」という猫砂はトウモロコシとキャッサバが原料ですので、砂を口に含んでしまう事が多い猫ちゃんも安心して使用いただけます。
- 固まった猫砂をトイレに流すことは可能ですか?
-
鉱物系(ベントナイト)の猫砂はトイレに流すことはできませんのでご注意ください。
以下の3種であれば、水洗トイレに流していただくことが可能です。ただし、一度に大量に流さないようご注意ください。■穀物系猫砂「サスティナブリーユアーズ5.9kg MULTI-CAT」
■おから系猫砂「パルフィノ2.4kg(各種)」
■木製猫砂「PeeWee木製ペレット2.8kg」 - 猫砂の保管方法は?
-
直射日光・火気を避け、保管してください。
特におから系・穀物系の猫砂は、ダニ発生予防のため、高温多湿を避け、封をしっかり閉めて保管していただくようお願いいたします。 - 「サスティナブリーユアーズ」は三種類ありますが、どのような違いがあるのでしょうか?
-
どれも穀物系の猫砂で、原料も同じトウモロコシ・キャッサバですが、粒の大きさが異なります。
■「サスティナブリーユアーズ5.9kg MULTI-CAT Plus」…小粒タイプ。非常にサラサラとた手触り。
■「サスティナブリーユアーズ5.9kg MULTI-CAT」 …小・中 混合粒タイプ。
■「サスティナブリーユアーズ5.9kg MULTI-CAT Large Grains」 - 愛猫や、ライフスタイルにあった猫砂を選びたいのですが?
-
■自動猫トイレに適したものを選びたい
鉱物系「セリームバイオサンド グリーン 7.5kg」■消臭力が高いものを選びたい
鉱物系「BOXIE CAT PRO ブラック 7.2kg」■猫ちゃんが口に含んでしまっても安全なものを選びたい
穀物系「サスティナブリーユアーズ5.9kg MULTI-CAT」■砂の触感に敏感な猫ちゃんが使いやすいものを選びたい
鉱物系「BIOKAT'S ダイヤモンドケア フレッシュ 8kg」■香り付きのものを選びたい
鉱物系「VAN CAT 5kg(全8種)」 - 鉱物系の猫砂に含まれるベントナイトは安全でしょうか?
-
鉱物系猫砂の主成分であるベントナイトは、天然の粘土を原料としており、動物飼料の添加物として認められています。
また、動物飼料に添加できるだけでなく、人用の食品添加物(製造用剤)としても認められていますので、通常お使いの量であれば有害性はなく安全な物質です。
ペールについて
- 専用の袋以外を取り付けることはできますか?
-
可能ですが、製品の特性を生かした使用ができなくなりますので、推奨ではございません。
なお、市販の袋を代用する場合、ミシン目で繋がっている袋は使用できません。1枚1枚取り替える形でのみ、使用可能です。 - ワンちゃん用の「ドギーペール」に関して、使用済みシーツは何枚入りますか?
-
レギュラーサイズ…約18~20枚、ワイドサイズ…約10枚、スーパーワイドサイズ…約5~6枚 が目安です。
ペット用カートについて
- タイヤなど、パーツのみを購入することは可能ですか?
-
通常販売で部品を取り扱っている商品以外は基本的には行っておりません。
ただ、在庫状況によって販売可能な場合もございますので、フリーダイヤルもしくはメールにて、お問い合わせください。 - 実物を見ることはできますか?
-
オンラインのみの販売となりますので、基本的に店頭販売はございません。
年に数回、ペット関連用品の総合イベントにて展示・販売をおこなうこともございますので、イベントの最新情報はブログや、Twitter・Instagramでお知らせしております。 - 折りたたんだ時に自立して、収納できるカートはありますか?
-
「PGカートドライブシステム」であれば自立いたします。
※ハンドルの持ち手部分が床についてしまう形のため、気になる方はお控えください。 - 入口が低いカートはありますか?
-
「PGソフトカート」がオススメです。
- UVカット加工はされていますか?
-
UVカット加工が施されたカートの取り扱いは現在ございません。
- 走行時に音はしますか?
-
当社にて取り扱いのペット用カートの車輪は、静音性に優れた「ウレタン素材」「EVA素材」を使用しております。
- ロック機能はありますか?
-
当社にてお取り扱いのあるすべてのペットカートに、ロック機能があります。詳しくはそれぞれの商品ページをご確認ください。
- コット付きのペットカートに関して、コットのみの取り外しは可能ですか?
また、コットを取り付けたまま折りたたむことはできますか? -
コットのみの取り外しは可能です。また、コットを装着したまま折りたたむことはできません。折りたたみの際にはコットを外していただく必要がございます。
- ペットが逃げ出さないか心配なのですが…
-
製品には「飛び出し防止リード」が2本付属しておりますので、装着の上ご使用ください。
※「介護カート」には付属いたしません。 - レインカバーはありますか?
-
「ペットカートファーストクラス」は専用レインカバーを販売しております。
- 折りたたみできますか?
-
折りたたんでいただくことが可能です。
※「介護カート」は折りたたむことができない仕様です。
猫トイレについて
- 扉付きタイプのトイレに関して、扉の取り外しは可能ですか?
-
取り外し可能ですが、割れなど破損のおそれがあるため、取り扱いにはご注意ください。
- 砂の飛び散りが気になるのですが、オススメのトイレはありますか?
-
「TOP CAT」がオススメです。上から入るため、全方向が壁になり、砂の飛び散りをガードします。また、フタに小さな突起があるため、肉球に付着した砂を落としてくれます。
- 猫が上向きにおしっこをしてしまいます。どのようなトイレを選んだら良いでしょうか?
- 外寸と内寸はどこを測っていますか?
-
外寸はトイレの一番大きい箇所、内寸はトイレの内部の中で一番狭い(小さい)箇所を計測しております。その他の寸法はそれぞれの商品ページに記載がございますので、ご確認ください。記載がない箇所のサイズが知りたいという場合にはお気軽にお問い合わせくださいませ。
- ライナーはどの位の頻度で変えるのが良いですか?
-
汚れやニオイが気になってきた際や、お砂を入れ替えるタイミングでの交換をオススメしております。
目安は2週間程度ですが、季節や猫ちゃんの種類・頭数、ご使用の砂など環境により大きく左右されます。