OFT STORE BLOG

他社と比較してみてください。自信のおから系猫砂PULFINO(パルフィノ)

他社と比較してみてください。自信のおから系猫砂PULFINO(パルフィノ)

猫ちゃんが遊んでいるときやグルーミングをしている最中、体に付いた砂を食べているところを見て、心配になることはありませんか?少量であればウンチと一緒に排出されるので問題ないと言われていますが、やはり体への影響が気になります。どうしても砂を食べてしまう猫ちゃんには、食品を原料としているおから系の猫砂に変えてあげると安心して使用できます。とは言え、商品によっては添加物がたっぷり含まれていたり、凝固力がイマイチで気に入るものに出会えない…。そんな飼い主さんは、一度PULFINO(パルフィノ)を試してみてください!他のおから系猫砂とは一線を画していますよ。 PULFINO(パルフィノ) パルフィノは原料にこだわった、食物由来のおから系猫砂です。安全性の高さはもちろん、燃えるごみとして出すことができるので、環境にも優しいのです。また、これまでのおから系猫砂にはない凝固力が自慢です!ペレットタイプなので飛び散らず、粉が舞い上がらないのも嬉しいとメリットが盛りだくさん。プレーンは香料を使用せず、おから本来の香り。グリーンはほのかな草の香りでリラックス感があり、ピーチは甘い桃の香りが楽しめます。グリーンとピンクの砂は見ているだけで気持ちも明るくしてくれますよ。 安心・安全の食物由来 原材料にあるコーンスターチは、トウモロコシから作られた澱粉で、お菓子作りなどに欠かせない材料の1つです。あまり聞きなれないグアーガムも、インドなどの乾燥した地域で採れる「グァー豆」というエンドウ豆からとれる水溶性の食物繊維で、アイスクリームの食感を良くしたり、スープにとろみをつけるために使用されています。いずれも安全な食物由来で、猫ちゃんが摂取してしまっても安心です。あくまでも食品ではありませんので大量に食べてしまわないようにご注意くださいね。 よく固まるからこそ・・・ 排泄物だけを素早くがっちり固めるので、塊をすくう際の取りこぼしが無く、余分な砂を破棄してしまうこともありません。その結果、砂の消費が緩やかでとても経済的なのです。また、砂がトイレ本体につきにくいのでベタつかず、お掃除もラクチンです。 自動猫トイレに対応 もともとOFTではおから系猫砂の取り扱いがありませんでした。その中で、多くの方からご要望を頂き、おから系猫砂に対応した自動猫トイレCIRCLE 0(サークルゼロ) の販売開始をきっかけに、満を辞してラインナップされたのがPULFINO(パルフィノ)なのです。トイレの処理能力を最大限に活かせるよう、固まる速度、固まり具合などを何度も何度も検証し、やっと見つけた一品ですので、自信を持ってオススメします。今お使いの猫砂にもし満足していないなら、是非パルフィノとの違いを比べてみてください。安全で経済的、扱いやすさの三拍子揃った贅沢な使い心地に、もう戻れなくなるかもしれません。それでも大丈夫!在庫をばっちり確保する定期購入もありますので、安心してお気に入りに加えてくださいね♪PULFINO(パルフィノ)の詳細はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

他社と比較してみてください。自信のおから系猫砂PULFINO(パルフィノ)

猫ちゃんが遊んでいるときやグルーミングをしている最中、体に付いた砂を食べているところを見て、心配になることはありませんか?少量であればウンチと一緒に排出されるので問題ないと言われていますが、やはり体への影響が気になります。どうしても砂を食べてしまう猫ちゃんには、食品を原料としているおから系の猫砂に変えてあげると安心して使用できます。とは言え、商品によっては添加物がたっぷり含まれていたり、凝固力がイマイチで気に入るものに出会えない…。そんな飼い主さんは、一度PULFINO(パルフィノ)を試してみてください!他のおから系猫砂とは一線を画していますよ。 PULFINO(パルフィノ) パルフィノは原料にこだわった、食物由来のおから系猫砂です。安全性の高さはもちろん、燃えるごみとして出すことができるので、環境にも優しいのです。また、これまでのおから系猫砂にはない凝固力が自慢です!ペレットタイプなので飛び散らず、粉が舞い上がらないのも嬉しいとメリットが盛りだくさん。プレーンは香料を使用せず、おから本来の香り。グリーンはほのかな草の香りでリラックス感があり、ピーチは甘い桃の香りが楽しめます。グリーンとピンクの砂は見ているだけで気持ちも明るくしてくれますよ。 安心・安全の食物由来 原材料にあるコーンスターチは、トウモロコシから作られた澱粉で、お菓子作りなどに欠かせない材料の1つです。あまり聞きなれないグアーガムも、インドなどの乾燥した地域で採れる「グァー豆」というエンドウ豆からとれる水溶性の食物繊維で、アイスクリームの食感を良くしたり、スープにとろみをつけるために使用されています。いずれも安全な食物由来で、猫ちゃんが摂取してしまっても安心です。あくまでも食品ではありませんので大量に食べてしまわないようにご注意くださいね。 よく固まるからこそ・・・ 排泄物だけを素早くがっちり固めるので、塊をすくう際の取りこぼしが無く、余分な砂を破棄してしまうこともありません。その結果、砂の消費が緩やかでとても経済的なのです。また、砂がトイレ本体につきにくいのでベタつかず、お掃除もラクチンです。 自動猫トイレに対応 もともとOFTではおから系猫砂の取り扱いがありませんでした。その中で、多くの方からご要望を頂き、おから系猫砂に対応した自動猫トイレCIRCLE 0(サークルゼロ) の販売開始をきっかけに、満を辞してラインナップされたのがPULFINO(パルフィノ)なのです。トイレの処理能力を最大限に活かせるよう、固まる速度、固まり具合などを何度も何度も検証し、やっと見つけた一品ですので、自信を持ってオススメします。今お使いの猫砂にもし満足していないなら、是非パルフィノとの違いを比べてみてください。安全で経済的、扱いやすさの三拍子揃った贅沢な使い心地に、もう戻れなくなるかもしれません。それでも大丈夫!在庫をばっちり確保する定期購入もありますので、安心してお気に入りに加えてくださいね♪PULFINO(パルフィノ)の詳細はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A~その2

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A~その2

あまがさきキューズモール、あべのキューズモール、みのおキューズモールの3ヶ所で出展させていただいた、期間限定のショールーミングPOP UP STORE『tenjii』。今回も沢山のお客様に来場いただき、誠にありがとうございました。緊急事態宣言明けということもあり、ご家族や、遠方からご来場いただいたりと弊社にとっても実際に自動猫トイレを体験してもらえる良い機会となりました。普段見ることのない珍しい商品や大型製品を会話しながら楽しんで下さっている光景も多く目にし、改めて『tenjii』に出展できたことを嬉しく思います。ここ数ヶ月の間で、日の出の勢いで自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の販売数も伸び、様々な著名人がメディアやYoutubeなどで紹介して下さっているのも相まってか、『商品を知っている!』または『使ってみたかった!』と言って下さったお客様が非常に多かったことに驚きました。在宅ワークだった方も少しずつ職場勤務へと戻り、留守の間でも安心できる自動猫トイレの需要もまた一気に増加傾向にあるようです。今回は『tenjii』にご来場いただいたお客様から実際にあった自動猫トイレについての質問にお答えしたいと思います。前回のブログはこちら 自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A  Q.うちで飼っている猫は、もうおじいちゃんですが使えますか? A.老猫ちゃんの場合は、これまでの『トイレ事情』『猫ちゃんの性格』によります。十数年とシステムトイレやオープンタイプのトイレを使用してきた猫ちゃんの場合、自動猫トイレの大きさや形、音に対して順応性があるかどうかがポイントです。 新しい家具や家電を部屋に設置した時、特に驚く様子もなかった子であれば、あまり心配はないかもしれませんが、自動猫トイレは音を発するため音に対して敏感に反応する子は注意が必要です。 また、加齢による脚力の低下や、病気、肥満具合を考慮し、できるだけ入口の低いタイプのものを選ぶか、もしくは専用ステップのあるものや他のステップ代わりのものを設置してあげましょう。猫ちゃんの性格やトイレ事情は一番飼い主様がご存じだと思います。ご家庭の環境と照らし合わせながら導入を考えていただければと思います。 Q.現在木の砂、紙の砂を使用しています。自動猫トイレ導入にあたり、鉱物系の猫砂に変えて嫌がらないか心配です。 A.使用する猫砂の変化に対する猫ちゃんの反応は、自動猫トイレを導入前に確認してみましょう。鉱物系の砂を現在使用している砂に混ぜるなどしてみて、様子を見ながら少しずつ量を増やしてみて下さい。嫌がったり、トイレを我慢していないかどうか見極めたうえでの自動猫トイレのご購入をオススメいたします。 Q.キャットロボットOpen Air(オープンエアー)とCATLINK SCOOPER PROはどちらがいいのでしょうか?またキャットロボットオープンエアの再販予定はありますか? A.現在、弊社ではキャットロボットOpen Airの再販は未定となっております。ご検討中のお客様には、代わりにCATLINK SCOOPER PROをオススメさせていただいています。その理由としまして、CATLINK SCOOPER PROは、キャットロボットオープンエアと形状が非常によく似ています。処理タイプも同じ、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じですが、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっているというメリットがあります。また、何度か改良されていますのでその分快適にご使用いただけます。キャットロボットOpen Airを使用されていた方がCATLINK SCOOPER PROへ移行されることも多いですよ♪安心してご検討くださいませ。 Q.本体の掃除はどのくらいの頻度でするべきですか?大きいので大変そう。 A.弊社では月一回の頻度でのお掃除をオススメしています。ただし、排泄回数が多かったり、多頭の猫ちゃんが使用している場合、また猫ちゃんの癖で淵のほうで排泄したりするなど汚れが付きやすい環境ですと、もう少し頻繁にお掃除していただく必要があります。土台にはセンサーがついており、そこに汚れが付着すると正確に作動しなくなりますので、必要に応じての清掃をお願いします。CATLINK SCOOPER PROは、他の機種と比較しても大変お手入れが簡単です。固まった排泄物は手前の引き出しに落ちますので、気になったときにすぐに捨てていただけ、また土台やドームの拭き掃除等をしていただく際も、分解が非常に簡単です。  ...

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A~その2

あまがさきキューズモール、あべのキューズモール、みのおキューズモールの3ヶ所で出展させていただいた、期間限定のショールーミングPOP UP STORE『tenjii』。今回も沢山のお客様に来場いただき、誠にありがとうございました。緊急事態宣言明けということもあり、ご家族や、遠方からご来場いただいたりと弊社にとっても実際に自動猫トイレを体験してもらえる良い機会となりました。普段見ることのない珍しい商品や大型製品を会話しながら楽しんで下さっている光景も多く目にし、改めて『tenjii』に出展できたことを嬉しく思います。ここ数ヶ月の間で、日の出の勢いで自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の販売数も伸び、様々な著名人がメディアやYoutubeなどで紹介して下さっているのも相まってか、『商品を知っている!』または『使ってみたかった!』と言って下さったお客様が非常に多かったことに驚きました。在宅ワークだった方も少しずつ職場勤務へと戻り、留守の間でも安心できる自動猫トイレの需要もまた一気に増加傾向にあるようです。今回は『tenjii』にご来場いただいたお客様から実際にあった自動猫トイレについての質問にお答えしたいと思います。前回のブログはこちら 自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A  Q.うちで飼っている猫は、もうおじいちゃんですが使えますか? A.老猫ちゃんの場合は、これまでの『トイレ事情』『猫ちゃんの性格』によります。十数年とシステムトイレやオープンタイプのトイレを使用してきた猫ちゃんの場合、自動猫トイレの大きさや形、音に対して順応性があるかどうかがポイントです。 新しい家具や家電を部屋に設置した時、特に驚く様子もなかった子であれば、あまり心配はないかもしれませんが、自動猫トイレは音を発するため音に対して敏感に反応する子は注意が必要です。 また、加齢による脚力の低下や、病気、肥満具合を考慮し、できるだけ入口の低いタイプのものを選ぶか、もしくは専用ステップのあるものや他のステップ代わりのものを設置してあげましょう。猫ちゃんの性格やトイレ事情は一番飼い主様がご存じだと思います。ご家庭の環境と照らし合わせながら導入を考えていただければと思います。 Q.現在木の砂、紙の砂を使用しています。自動猫トイレ導入にあたり、鉱物系の猫砂に変えて嫌がらないか心配です。 A.使用する猫砂の変化に対する猫ちゃんの反応は、自動猫トイレを導入前に確認してみましょう。鉱物系の砂を現在使用している砂に混ぜるなどしてみて、様子を見ながら少しずつ量を増やしてみて下さい。嫌がったり、トイレを我慢していないかどうか見極めたうえでの自動猫トイレのご購入をオススメいたします。 Q.キャットロボットOpen Air(オープンエアー)とCATLINK SCOOPER PROはどちらがいいのでしょうか?またキャットロボットオープンエアの再販予定はありますか? A.現在、弊社ではキャットロボットOpen Airの再販は未定となっております。ご検討中のお客様には、代わりにCATLINK SCOOPER PROをオススメさせていただいています。その理由としまして、CATLINK SCOOPER PROは、キャットロボットオープンエアと形状が非常によく似ています。処理タイプも同じ、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じですが、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっているというメリットがあります。また、何度か改良されていますのでその分快適にご使用いただけます。キャットロボットOpen Airを使用されていた方がCATLINK SCOOPER PROへ移行されることも多いですよ♪安心してご検討くださいませ。 Q.本体の掃除はどのくらいの頻度でするべきですか?大きいので大変そう。 A.弊社では月一回の頻度でのお掃除をオススメしています。ただし、排泄回数が多かったり、多頭の猫ちゃんが使用している場合、また猫ちゃんの癖で淵のほうで排泄したりするなど汚れが付きやすい環境ですと、もう少し頻繁にお掃除していただく必要があります。土台にはセンサーがついており、そこに汚れが付着すると正確に作動しなくなりますので、必要に応じての清掃をお願いします。CATLINK SCOOPER PROは、他の機種と比較しても大変お手入れが簡単です。固まった排泄物は手前の引き出しに落ちますので、気になったときにすぐに捨てていただけ、また土台やドームの拭き掃除等をしていただく際も、分解が非常に簡単です。  ...

『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年12月9日(木)から12月19日(日)まで有明ガーデン、有明ガーデンギャラリー(有明ガーデンパーク横)にて開催中です。今回はオーエフティーから、厳選した3点の猫ちゃん製品を展示・販売しています。 冬の定番Kivikis(キビキス) ▲キャットハウス kivikis(6カラー) 毎年、寒さが厳しくなる頃に爆発的に販売数を伸ばすKivikis(キビキス)ですが、こちらの会場でも沢山の注目を集めています。愛猫ちゃんのためのクリスマスプレゼント用にご購入されるオーナー様も♪羊毛の中でも最高級と言われるニュージーランド産のメリノウールのみを使用したこのキャットハウスのモフモフ感は、猫ちゃん達からも『ここから出たくにゃ~い!』と大好評です。 ▲『ねこにすと42』OFTからのラインナップはこの3点 Kivikisの他にも、可愛い猫ちゃんの肉球やお腹をいろんな角度から見られて、飼い主さんの心をわしづかみにしてしまうキャットクリアカプセル シリンダー、自動猫トイレの中でも不動の人気を誇るCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)を販売しています。是非チェックして下さいね♪ ▲可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 皆さま、「ゆりかもめ」にのんびり揺られて、是非お越しくださいませ♪ 関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪

『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年12月9日(木)から12月19日(日)まで有明ガーデン、有明ガーデンギャラリー(有明ガーデンパーク横)にて開催中です。今回はオーエフティーから、厳選した3点の猫ちゃん製品を展示・販売しています。 冬の定番Kivikis(キビキス) ▲キャットハウス kivikis(6カラー) 毎年、寒さが厳しくなる頃に爆発的に販売数を伸ばすKivikis(キビキス)ですが、こちらの会場でも沢山の注目を集めています。愛猫ちゃんのためのクリスマスプレゼント用にご購入されるオーナー様も♪羊毛の中でも最高級と言われるニュージーランド産のメリノウールのみを使用したこのキャットハウスのモフモフ感は、猫ちゃん達からも『ここから出たくにゃ~い!』と大好評です。 ▲『ねこにすと42』OFTからのラインナップはこの3点 Kivikisの他にも、可愛い猫ちゃんの肉球やお腹をいろんな角度から見られて、飼い主さんの心をわしづかみにしてしまうキャットクリアカプセル シリンダー、自動猫トイレの中でも不動の人気を誇るCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)を販売しています。是非チェックして下さいね♪ ▲可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 皆さま、「ゆりかもめ」にのんびり揺られて、是非お越しくださいませ♪ 関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪

お待たせしました!セリームバイオサンド(グリーン)再入荷です♪

お待たせしました!セリームバイオサンド(グリーン)再入荷です♪

大変お待たせいたしました。 猫砂人気No1!「セリームバイオサンド(グリーン)再入荷のお知らせです。十分の在庫をご用意させていただいていますが、今回も飛ぶ鳥をも落とす勢いで売れ行きが好調です。セリームバイオサンドは脱臭性・吸収性・凝固性に優れた自然鉱物のベントナイトを使用した、イタリア製プレミアムな猫砂です。「この砂に替えた途端、粗相がピタリと止まった」というお声も数多く頂いており、OFTでも不動の人気を誇っています。これからお試しになる方はもちろん、入荷をお待ちいただいた方も、改めてセリームバイオサンドの魅力についてご確認ください♪ 人気の秘密 猫ちゃんたちが一瞬で心奪われ、思わずオシッコを始めてしまうその理由は、自然の砂にとても近いことにあります。セリームサンドのサラサラな粒子と一粒一粒の砂の重みは、古来より砂の上で生活をして来た猫ちゃんにとって本能的に心地よく、トイレの環境として最も適しているのです。強い香りで臭いを誤魔化さず、砂自体の高い脱臭力でイヤなニオイをしっかり抑えます。吸水性に優れ、少量の砂でオシッコを素早くしっかり固めるのでべた付かず、お掃除は砂の固まりをすくうだけで完了。砂の取りこぼしも、また取りすぎることもなく無駄がありません。高級砂でありつつ、実はコストパフォーマンスも優れているのです♪鉱物系の気になる砂埃もあまりたたないので、トイレ周りが白くならないのは嬉しいですね。 ▲ビニール製のパッケージはかさばらず、コンパクトに破棄できるのもポイントです。 自動猫トイレとの相性が抜群 砂の固まりが良いので、「固まった砂だけをより分けて廃棄する」という自動猫トイレとの相性も抜群です!脱臭力の高い砂を使用することで、ダストボックスに蓄積されていく排泄物の嫌なニオイもしっかりと閉じ込め、防臭効果も高まります。また、砂埃が少ないことで製品自体の汚れや、不具合の要因も減らすことができます。自動猫トイレのメリットを最大限に活かすには、相性が良い砂を選ぶことも重要なのです♪ お得な定期購入 継続して購入するなら、OFT STORE限定のお得で便利な『OFT定期便』をおススメします。<定期購入者特典>・通常より大幅にお得な価格で購入いただけます・欠品時も優先的に在庫をしっかり確保いたします定期購入では通常価格1袋2,530円のところ、なんと1,500円とお安く購入出来ちゃいます!さらに、欠品時も定期購入者の在庫はしっかり確保されているので安心です。これならいつまでも同じ砂を使い続けることができますし、その都度注文いただく手間も省けてとっても便利ですね。お届けサイクルは1か月~3か月ごと、曜日指定なども可能で、2袋よりご注文いただけます。購入をお休みしたい場合は一週間前までにご連絡いただければ、いつでもストップ可能です。今回はセリームバイオサンド(グリーン)再入荷のご案内でしたが、定期便人気No2の穀物系猫砂「サステナブリーユアーズ(MULTI-CAT Plus)」も、環境にも猫にも優しいと話題です。この機会に色々と覗いてみてくださいね。『OFT定期便』の詳細はこちらセリームバイオサンド(グリーン)の詳細はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

お待たせしました!セリームバイオサンド(グリーン)再入荷です♪

大変お待たせいたしました。 猫砂人気No1!「セリームバイオサンド(グリーン)再入荷のお知らせです。十分の在庫をご用意させていただいていますが、今回も飛ぶ鳥をも落とす勢いで売れ行きが好調です。セリームバイオサンドは脱臭性・吸収性・凝固性に優れた自然鉱物のベントナイトを使用した、イタリア製プレミアムな猫砂です。「この砂に替えた途端、粗相がピタリと止まった」というお声も数多く頂いており、OFTでも不動の人気を誇っています。これからお試しになる方はもちろん、入荷をお待ちいただいた方も、改めてセリームバイオサンドの魅力についてご確認ください♪ 人気の秘密 猫ちゃんたちが一瞬で心奪われ、思わずオシッコを始めてしまうその理由は、自然の砂にとても近いことにあります。セリームサンドのサラサラな粒子と一粒一粒の砂の重みは、古来より砂の上で生活をして来た猫ちゃんにとって本能的に心地よく、トイレの環境として最も適しているのです。強い香りで臭いを誤魔化さず、砂自体の高い脱臭力でイヤなニオイをしっかり抑えます。吸水性に優れ、少量の砂でオシッコを素早くしっかり固めるのでべた付かず、お掃除は砂の固まりをすくうだけで完了。砂の取りこぼしも、また取りすぎることもなく無駄がありません。高級砂でありつつ、実はコストパフォーマンスも優れているのです♪鉱物系の気になる砂埃もあまりたたないので、トイレ周りが白くならないのは嬉しいですね。 ▲ビニール製のパッケージはかさばらず、コンパクトに破棄できるのもポイントです。 自動猫トイレとの相性が抜群 砂の固まりが良いので、「固まった砂だけをより分けて廃棄する」という自動猫トイレとの相性も抜群です!脱臭力の高い砂を使用することで、ダストボックスに蓄積されていく排泄物の嫌なニオイもしっかりと閉じ込め、防臭効果も高まります。また、砂埃が少ないことで製品自体の汚れや、不具合の要因も減らすことができます。自動猫トイレのメリットを最大限に活かすには、相性が良い砂を選ぶことも重要なのです♪ お得な定期購入 継続して購入するなら、OFT STORE限定のお得で便利な『OFT定期便』をおススメします。<定期購入者特典>・通常より大幅にお得な価格で購入いただけます・欠品時も優先的に在庫をしっかり確保いたします定期購入では通常価格1袋2,530円のところ、なんと1,500円とお安く購入出来ちゃいます!さらに、欠品時も定期購入者の在庫はしっかり確保されているので安心です。これならいつまでも同じ砂を使い続けることができますし、その都度注文いただく手間も省けてとっても便利ですね。お届けサイクルは1か月~3か月ごと、曜日指定なども可能で、2袋よりご注文いただけます。購入をお休みしたい場合は一週間前までにご連絡いただければ、いつでもストップ可能です。今回はセリームバイオサンド(グリーン)再入荷のご案内でしたが、定期便人気No2の穀物系猫砂「サステナブリーユアーズ(MULTI-CAT Plus)」も、環境にも猫にも優しいと話題です。この機会に色々と覗いてみてくださいね。『OFT定期便』の詳細はこちらセリームバイオサンド(グリーン)の詳細はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

今年も人気を詰め込んだ福袋を販売します♪

今年も人気を詰め込んだ福袋を販売します♪

今年は、キャットハウスKivikis(キビキス)と自動猫トイレMOME(モーム)が主役の福袋を3種類ご用意しております。毎年福袋の定番でしたが、去年は売れに売れて在庫が確保できなかったKivikisも、今年はしっかりと皆様のお手元に届くよう準備させていただきました。そんな人気を詰め込んだOFT自信の福袋をご紹介します。 Kivikis(キビキス)福袋 キャットハウスKivikisが入った猫グッズ4点セットと5点セットです。多頭飼育の方や、どの色も可愛くて選べない!という飼い主さんはKivikisが2つ入った5点セットがオススメです♪もちろん、お好きなカラーから選んで下さいね。その他ペット用トイレバケツ キティ―ペール、キティペール、それに加えてお任せグッズ1点が入った充実の福袋となっています。kivikis福袋4点セット(kivikis1個入り)の詳細はこちらkivikis福袋5点セット(kivikis2個入り)の詳細はこちら 自動ネコトイレ福袋 こちらは、自動猫トイレMOME(モーム)、キビキス、キャットタワーが入った豪華ラインナップの福袋になります!猫ちゃんがドームに入ると重量センサーが感知し、自動で排泄物のお掃除をしてくれるシンプル設計。ややこしい機械操作が苦手だけど、自動猫トイレに興味がある方はぜひチェックしてみて下さいね。こちらの福袋は、新たに猫ちゃんをお迎え予定の方や、猫ちゃんのトイレ掃除に疲れている飼い主さまにピッタリです♪自動ネコトイレ福袋の詳細はこちら12月上旬より順次発送させていただきます。数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

今年も人気を詰め込んだ福袋を販売します♪

今年は、キャットハウスKivikis(キビキス)と自動猫トイレMOME(モーム)が主役の福袋を3種類ご用意しております。毎年福袋の定番でしたが、去年は売れに売れて在庫が確保できなかったKivikisも、今年はしっかりと皆様のお手元に届くよう準備させていただきました。そんな人気を詰め込んだOFT自信の福袋をご紹介します。 Kivikis(キビキス)福袋 キャットハウスKivikisが入った猫グッズ4点セットと5点セットです。多頭飼育の方や、どの色も可愛くて選べない!という飼い主さんはKivikisが2つ入った5点セットがオススメです♪もちろん、お好きなカラーから選んで下さいね。その他ペット用トイレバケツ キティ―ペール、キティペール、それに加えてお任せグッズ1点が入った充実の福袋となっています。kivikis福袋4点セット(kivikis1個入り)の詳細はこちらkivikis福袋5点セット(kivikis2個入り)の詳細はこちら 自動ネコトイレ福袋 こちらは、自動猫トイレMOME(モーム)、キビキス、キャットタワーが入った豪華ラインナップの福袋になります!猫ちゃんがドームに入ると重量センサーが感知し、自動で排泄物のお掃除をしてくれるシンプル設計。ややこしい機械操作が苦手だけど、自動猫トイレに興味がある方はぜひチェックしてみて下さいね。こちらの福袋は、新たに猫ちゃんをお迎え予定の方や、猫ちゃんのトイレ掃除に疲れている飼い主さまにピッタリです♪自動ネコトイレ福袋の詳細はこちら12月上旬より順次発送させていただきます。数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

OFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?

OFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?

OFTでは自動猫トイレをはじめ、給餌器やドライヤーなど20種類以上の製品に12ヶ月の保証が付いています。保証内容は、製品保証規定に基づき、故障時に無償で修理もしくは交換をさせていただくというものです。しかし、製品もどんどん進化し便利になる一方で、精密化され、いつどのような形で故障してしまうかもわかりません。保証期間中は安心して使用いただけますが、それ以上経過してから、もし故障したら…と思うと、不安になりますよね。飼い主さんと猫ちゃんにとって生活必需品である自動猫トイレが急に動かなくなってしまい、困ったあげくに修理費もかかってしまう事にもなりかねません。そんなときにぜひご利用いただきたいのが、オーエフティーの「延長保証制度」です。 延長保証制度とは 例えばご購入から1年半経って突然不具合が起こったという場合、保証期間外となってしまい有償での修理対応となります。往復送料もご負担いただくこととなりますので、製品や修理内容によっては高額になってしまうことも。そんなケースでも、「延長保証制度」に加入していれば、通常12ヶ月の保証から更に1年~3年延長することができ、お客様のご負担額は0円で、修理もしくは交換の対応が可能となります。なお、1年を経過してからの不具合に関しては弊社ではなく保証会社であるプロテジャー(https://hi.helloproteger.com/oft/)にご連絡をいただくこととなります。こちらでは24時間チャットでのお問い合わせを受け付けていますので、突然の不良でも対応可能で安心です。大型家電量販店などでは時々見かけるこの「延長保証制度」ですが、ペット用品店としてはおそらく初めてとなる試みで、ペット業界の先駆けとなる制度です。もしもの故障が不安な場合は、ぜひオーエフティーの延長保証制度をご検討くださいませ。 注意事項 ・延長保証は「OFT STORE本店」https://oft-store.com/ にてお買い物いただいた場合にのみ、ご加入いただけます。・OFT STORE楽天市場店、Amazon店、Yahoo店でのご購入の場合は、ご加入いただけません。・延長保証はご購入時にのみ加入いただけます。※すでにご注文済みの製品に対して延長保証を後からつけることはできませんので、あらかじめご了承ください。・延長保証ご加入期間で交換返金保証が受けられるのは1回のみです。2年~3年延長追加の場合も保証は1回のみになりますのでご注意ください。 その他、ご質問・ご相談がありましたらいつでもOFTカスタマーサポートにご連絡下さい。しっかりお客様にご満足いただける対応目指して、丁寧にご案内させていただきます。 ▼ この記事を書いたのは ▼

OFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?

OFTでは自動猫トイレをはじめ、給餌器やドライヤーなど20種類以上の製品に12ヶ月の保証が付いています。保証内容は、製品保証規定に基づき、故障時に無償で修理もしくは交換をさせていただくというものです。しかし、製品もどんどん進化し便利になる一方で、精密化され、いつどのような形で故障してしまうかもわかりません。保証期間中は安心して使用いただけますが、それ以上経過してから、もし故障したら…と思うと、不安になりますよね。飼い主さんと猫ちゃんにとって生活必需品である自動猫トイレが急に動かなくなってしまい、困ったあげくに修理費もかかってしまう事にもなりかねません。そんなときにぜひご利用いただきたいのが、オーエフティーの「延長保証制度」です。 延長保証制度とは 例えばご購入から1年半経って突然不具合が起こったという場合、保証期間外となってしまい有償での修理対応となります。往復送料もご負担いただくこととなりますので、製品や修理内容によっては高額になってしまうことも。そんなケースでも、「延長保証制度」に加入していれば、通常12ヶ月の保証から更に1年~3年延長することができ、お客様のご負担額は0円で、修理もしくは交換の対応が可能となります。なお、1年を経過してからの不具合に関しては弊社ではなく保証会社であるプロテジャー(https://hi.helloproteger.com/oft/)にご連絡をいただくこととなります。こちらでは24時間チャットでのお問い合わせを受け付けていますので、突然の不良でも対応可能で安心です。大型家電量販店などでは時々見かけるこの「延長保証制度」ですが、ペット用品店としてはおそらく初めてとなる試みで、ペット業界の先駆けとなる制度です。もしもの故障が不安な場合は、ぜひオーエフティーの延長保証制度をご検討くださいませ。 注意事項 ・延長保証は「OFT STORE本店」https://oft-store.com/ にてお買い物いただいた場合にのみ、ご加入いただけます。・OFT STORE楽天市場店、Amazon店、Yahoo店でのご購入の場合は、ご加入いただけません。・延長保証はご購入時にのみ加入いただけます。※すでにご注文済みの製品に対して延長保証を後からつけることはできませんので、あらかじめご了承ください。・延長保証ご加入期間で交換返金保証が受けられるのは1回のみです。2年~3年延長追加の場合も保証は1回のみになりますのでご注意ください。 その他、ご質問・ご相談がありましたらいつでもOFTカスタマーサポートにご連絡下さい。しっかりお客様にご満足いただける対応目指して、丁寧にご案内させていただきます。 ▼ この記事を書いたのは ▼

瞬殺で売り切れてしまう、話題の猫・犬両用トイレ【Kitty and Puppy Pan】

瞬殺で売り切れてしまう、話題の猫・犬両用トイレ【Kitty and Puppy Pan】

ペット用トイレの進化が止まりません。最近では飼い主さんの負担を大幅に減らしてくれる全自動トイレやシステムトイレが注目を集めています。その一方で、昔ながらのシンプルなトイレトレーは、扱いやすさやホームセンターなどでも気軽に購入・買い替えができることから相変わらず根強い人気を誇っています。OFTで販売中の「Kitty and Puppy Pan」は、囲いの低いロータイプのトイレトレーです。一見よくみるシンプルなトレーですが、発売すると瞬く間に売り切れてしまうという大人気商品なのです!特にマンチカンやコーギーなど足の短い子や、まだ体の小さな子、足腰が弱くなった高齢のペットたちに優しい設計となっています。 猫砂からペットシーツまで幅広く対応 「Kitty and Puppy Pan」は猫ちゃんにもワンちゃんにも使える、一体成型のトイレトレーです。猫ちゃん専用のトレーと同じく囲いがあり、猫砂がこぼれ出ません。ロータイプではありますが、排泄を終えた後に砂を掻いて排泄物を隠すこともできます。ペットシーツを床に直接置くよりもズレず、フチがオシッコの飛び散りを防ぐので安心です。囲いの無い平らなタイプと比べてトイレとして認識しやすいので、子猫や子犬のトイレトレーニングにもぴったりです。 丸洗いで綺麗をキープ 綺麗好きな猫ちゃんはもちろん、ペットたちはトイレが汚れていると排泄を我慢してしまい、粗相してしまうことも。常に清潔にしてあげたいけど、掃除が億劫に感じる方も少なくないはずです。「Kitty and Puppy Pan」は付属の部品やパーツを分解する手間がないので、汚れたらすぐに丸ごと水洗いができます。普段のお掃除に加えて、時々中性洗剤などで丸洗いすればニオイの染みつきも防げます。心置きなくジャブジャブ洗えるのは、シンプルなトイレトレーならではのメリットです! 体の負担も軽減できる設計 「Kitty and Puppy Pan」の最大の特徴は、壁の低いロータイプに加えて、出入り口が行き来しやすいように低くなっているところです。その高さは8cmで、なんと大人の中指程度になります。足の短い子たちにとってはまたぎやすく、トイレの度にお腹をぶつけたり足を引っかける心配もありません。体の小さな子猫や子犬でも自力でトイレができちゃいます♪また、運動機能が衰えてきた高齢の猫ちゃんにとって高い段差は辛いもの。トイレをまたぐのも一苦労です。出入り口の低いトレーなら足や腰への負担が少なく利用することができますよ。 ベルギーから来日!洗練されたデザイン性 ベルギー生まれのスタイリッシュなデザインとシックなカラーは、お部屋のどこに置いても馴染んでくれます。ロータイプなので目立たず、だけどさりげなくお洒落なのは嬉しいですね。これからトイレを覚える小さな子から、足の短い犬種や猫種、また高齢の子まで全てのペットたちに使って欲しい「Kitty and Puppy Pan」。8cmの出入り口が、ペットたちの快適なトイレ環境への新たなる扉となること間違いなしです。是非、試してみてくださいね♪Kitty and Puppy Pan for CATの詳細はこちらKitty and...

瞬殺で売り切れてしまう、話題の猫・犬両用トイレ【Kitty and Puppy Pan】

ペット用トイレの進化が止まりません。最近では飼い主さんの負担を大幅に減らしてくれる全自動トイレやシステムトイレが注目を集めています。その一方で、昔ながらのシンプルなトイレトレーは、扱いやすさやホームセンターなどでも気軽に購入・買い替えができることから相変わらず根強い人気を誇っています。OFTで販売中の「Kitty and Puppy Pan」は、囲いの低いロータイプのトイレトレーです。一見よくみるシンプルなトレーですが、発売すると瞬く間に売り切れてしまうという大人気商品なのです!特にマンチカンやコーギーなど足の短い子や、まだ体の小さな子、足腰が弱くなった高齢のペットたちに優しい設計となっています。 猫砂からペットシーツまで幅広く対応 「Kitty and Puppy Pan」は猫ちゃんにもワンちゃんにも使える、一体成型のトイレトレーです。猫ちゃん専用のトレーと同じく囲いがあり、猫砂がこぼれ出ません。ロータイプではありますが、排泄を終えた後に砂を掻いて排泄物を隠すこともできます。ペットシーツを床に直接置くよりもズレず、フチがオシッコの飛び散りを防ぐので安心です。囲いの無い平らなタイプと比べてトイレとして認識しやすいので、子猫や子犬のトイレトレーニングにもぴったりです。 丸洗いで綺麗をキープ 綺麗好きな猫ちゃんはもちろん、ペットたちはトイレが汚れていると排泄を我慢してしまい、粗相してしまうことも。常に清潔にしてあげたいけど、掃除が億劫に感じる方も少なくないはずです。「Kitty and Puppy Pan」は付属の部品やパーツを分解する手間がないので、汚れたらすぐに丸ごと水洗いができます。普段のお掃除に加えて、時々中性洗剤などで丸洗いすればニオイの染みつきも防げます。心置きなくジャブジャブ洗えるのは、シンプルなトイレトレーならではのメリットです! 体の負担も軽減できる設計 「Kitty and Puppy Pan」の最大の特徴は、壁の低いロータイプに加えて、出入り口が行き来しやすいように低くなっているところです。その高さは8cmで、なんと大人の中指程度になります。足の短い子たちにとってはまたぎやすく、トイレの度にお腹をぶつけたり足を引っかける心配もありません。体の小さな子猫や子犬でも自力でトイレができちゃいます♪また、運動機能が衰えてきた高齢の猫ちゃんにとって高い段差は辛いもの。トイレをまたぐのも一苦労です。出入り口の低いトレーなら足や腰への負担が少なく利用することができますよ。 ベルギーから来日!洗練されたデザイン性 ベルギー生まれのスタイリッシュなデザインとシックなカラーは、お部屋のどこに置いても馴染んでくれます。ロータイプなので目立たず、だけどさりげなくお洒落なのは嬉しいですね。これからトイレを覚える小さな子から、足の短い犬種や猫種、また高齢の子まで全てのペットたちに使って欲しい「Kitty and Puppy Pan」。8cmの出入り口が、ペットたちの快適なトイレ環境への新たなる扉となること間違いなしです。是非、試してみてくださいね♪Kitty and Puppy Pan for CATの詳細はこちらKitty and...

多頭飼育について考えよう

多頭飼育について考えよう

  「1頭でのお留守番は寂しそう。」「可愛いペットに囲まれて暮らしたい。」「行き場のないペットを保護してあげたい。」このように色々な思いから多頭飼育を考えている方もいるのではないでしょうか。大好きなペットとの暮らしは賑やかで楽しそうですよね。しかし、安易に迎えてしまったことで環境に合わず、飼育放棄をしてしまう飼い主さんが増えていることもまた問題となっています。今回は、様々な角度から多頭飼育のメリットや注意点をふまえて解説したいと思います。 多頭飼育とは 多頭飼育とは、複数のペットを同じ家庭内で飼育することを言います。一頭飼いとの違いは賑やかさ・楽しいさ・癒しなどが挙げられますが、それ以外にも環境・金銭面・相性などがあり、生活がガラリと変わります。散歩やケアも飼っている頭数分行う必要があり、ご飯や予防接種など出費もかさんでしまいます。しかし同時に、多頭飼いにも沢山のメリットがあります。ペット達が、仲間と過ごすことで自然と社会性が身につき、良き遊び相手にもなるので運動不足の解消やコミュニケーションにも繋がるうえに、一緒にいることで孤独感から安心感へと変わり、ストレスが軽減される子もいるのです。仲良く過ごしてくれる姿は飼い主としても嬉しく微笑ましいですよね。 先住ペットとの付き合い方や注意点 多頭飼育で最も注意したいことは先住ペットが多頭飼育に向いているかどうかです。その子の性格や体格を把握し、もう1頭迎えても大丈夫なのか検討していきましょう。お迎えが決まった場合、対面初日でお互いにマイナスイメージがついてしまわないように慎重に顔合わせを行う必要があります。早く仲良くなってほしいと思って、迎えたペットをいきなり部屋に放つのはNGです。先住ペットにストレスがかからないよう、慣れるまでは必ず飼い主が見守ってあげてくださいね。生活が変わったことや今まで愛情を独り占めできていた分、警戒心が強くなったり嫉妬心から飼い主に甘えることが多くなり、問題行動を取りだす子もいます。不安にさせないよう、日々の行動をよく観察し接してあげましょう。慣れてくると徐々にペット同士で上下関係など社会性が身についてくるので、仲良くしていたりじゃれ合っていたりしている場合は干渉せず温かく見守ってみましょう。 多頭飼育に向いている種類 多頭飼育に向いているペットの種類はあるのでしょうか?闘犬や日本犬など多頭飼育に向いていないと言われる種類もいますが、実際はその子自身の性格にもよります。「警戒心が強い」「独占欲が強い」「気が強い」などといった子が先住ペットの場合、後住ペットに慣れるまで時間がかかり、場合によっては警戒心や嫉妬心から後住ペットを攻撃してしまう可能性もあるため注意が必要です。反対に「人懐こい」「社交的」といった子は多頭飼育に向いていて、あっという間に馴染んでしまいます。散歩時に他のペットとの相性や関わりを観察してみましょう。性別に関しては、ホルモンによる縄張り意識等を考え、オス同士やメス同士よりも異性の組み合わせが良いと言われていますが、こちらに関してもやはり元々の先住ペットの性格によります。   多頭向けアイテムを上手に使う 多頭飼育になると、やはりお世話をする飼い主さんの多くの時間と労力を費やすことになります。そこで、少しでも快適に過ごして頂けるように多頭飼育向けのおすすめの商品をご紹介させて頂きます。自動ネコトイレ ▲3匹まで対応『自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)』 猫ちゃんのお世話で1番時間がかかり大変なのがトイレ掃除です。自動ネコトイレは、多頭の猫ちゃん達が排泄するたびに清掃してくれるので、常に清潔なトイレを保ってくれる優れものです。アプリを使用し、それぞれの猫ちゃんの排泄時間や回数を教えてくれる便利機能まで登載されている自動ネコトイレもあるのでぜひチェックしてみて下さいね。シェアフィーダー ▲シュアーフィーダーマイクロチップ 専用のタグかマイクロチップを登録することで蓋が自動的に開閉するので、ペット同志のご飯の奪い合いや横取りの心配がありません。ご飯の種類が違うという場合でも食べ間違いが防げて安心です。湿気やほこりでフードがダメになってしまう心配もなく、新鮮なご飯を食べさせることができるのは嬉しいですね。クレート ▲ペットケンネル・ファーストクラス トップオープン 多頭飼育の場合、それぞれのペットが安心して休める場所はとても重要です。折り畳みもできて持ち運びにも便利なソフトケンネルは自宅でも外出先でも使用できます。安心できるハウスとして日々使用することで、災害時もケンネルの中で落ち着けることがメリットでもあります。ツインカーゴ ▲Sturdi ペットツインカーゴ 一見大きなキャリーに見えるツインカーゴは、中央で仕切ることができます。仕切ることで2部屋になるので、小型犬やネコの場合キャリーを2つ購入しなくてもOK。軽量なので持ち運びも簡単で、車や旅先でも利用できるキャリーです。 ペット好きの方なら一度は憧れる多頭飼育ですが、「可愛いから」「好きだから」という理由だけで安易に迎えるのはかえってペット達を傷つけてしまうこともあります。自分とペットが共に幸せに暮らせるかを一番にじっくり考えてみて下さいね。とはいえ、ペット達に囲まれての賑やかな生活は、何とも言えない至福と癒しがあります。日々のお世話に悩んでいる方はぜひアイテムを上手に利用して快適に過ごしてみましょう。 ▼ この記事を書いたのは ▼...

多頭飼育について考えよう

  「1頭でのお留守番は寂しそう。」「可愛いペットに囲まれて暮らしたい。」「行き場のないペットを保護してあげたい。」このように色々な思いから多頭飼育を考えている方もいるのではないでしょうか。大好きなペットとの暮らしは賑やかで楽しそうですよね。しかし、安易に迎えてしまったことで環境に合わず、飼育放棄をしてしまう飼い主さんが増えていることもまた問題となっています。今回は、様々な角度から多頭飼育のメリットや注意点をふまえて解説したいと思います。 多頭飼育とは 多頭飼育とは、複数のペットを同じ家庭内で飼育することを言います。一頭飼いとの違いは賑やかさ・楽しいさ・癒しなどが挙げられますが、それ以外にも環境・金銭面・相性などがあり、生活がガラリと変わります。散歩やケアも飼っている頭数分行う必要があり、ご飯や予防接種など出費もかさんでしまいます。しかし同時に、多頭飼いにも沢山のメリットがあります。ペット達が、仲間と過ごすことで自然と社会性が身につき、良き遊び相手にもなるので運動不足の解消やコミュニケーションにも繋がるうえに、一緒にいることで孤独感から安心感へと変わり、ストレスが軽減される子もいるのです。仲良く過ごしてくれる姿は飼い主としても嬉しく微笑ましいですよね。 先住ペットとの付き合い方や注意点 多頭飼育で最も注意したいことは先住ペットが多頭飼育に向いているかどうかです。その子の性格や体格を把握し、もう1頭迎えても大丈夫なのか検討していきましょう。お迎えが決まった場合、対面初日でお互いにマイナスイメージがついてしまわないように慎重に顔合わせを行う必要があります。早く仲良くなってほしいと思って、迎えたペットをいきなり部屋に放つのはNGです。先住ペットにストレスがかからないよう、慣れるまでは必ず飼い主が見守ってあげてくださいね。生活が変わったことや今まで愛情を独り占めできていた分、警戒心が強くなったり嫉妬心から飼い主に甘えることが多くなり、問題行動を取りだす子もいます。不安にさせないよう、日々の行動をよく観察し接してあげましょう。慣れてくると徐々にペット同士で上下関係など社会性が身についてくるので、仲良くしていたりじゃれ合っていたりしている場合は干渉せず温かく見守ってみましょう。 多頭飼育に向いている種類 多頭飼育に向いているペットの種類はあるのでしょうか?闘犬や日本犬など多頭飼育に向いていないと言われる種類もいますが、実際はその子自身の性格にもよります。「警戒心が強い」「独占欲が強い」「気が強い」などといった子が先住ペットの場合、後住ペットに慣れるまで時間がかかり、場合によっては警戒心や嫉妬心から後住ペットを攻撃してしまう可能性もあるため注意が必要です。反対に「人懐こい」「社交的」といった子は多頭飼育に向いていて、あっという間に馴染んでしまいます。散歩時に他のペットとの相性や関わりを観察してみましょう。性別に関しては、ホルモンによる縄張り意識等を考え、オス同士やメス同士よりも異性の組み合わせが良いと言われていますが、こちらに関してもやはり元々の先住ペットの性格によります。   多頭向けアイテムを上手に使う 多頭飼育になると、やはりお世話をする飼い主さんの多くの時間と労力を費やすことになります。そこで、少しでも快適に過ごして頂けるように多頭飼育向けのおすすめの商品をご紹介させて頂きます。自動ネコトイレ ▲3匹まで対応『自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)』 猫ちゃんのお世話で1番時間がかかり大変なのがトイレ掃除です。自動ネコトイレは、多頭の猫ちゃん達が排泄するたびに清掃してくれるので、常に清潔なトイレを保ってくれる優れものです。アプリを使用し、それぞれの猫ちゃんの排泄時間や回数を教えてくれる便利機能まで登載されている自動ネコトイレもあるのでぜひチェックしてみて下さいね。シェアフィーダー ▲シュアーフィーダーマイクロチップ 専用のタグかマイクロチップを登録することで蓋が自動的に開閉するので、ペット同志のご飯の奪い合いや横取りの心配がありません。ご飯の種類が違うという場合でも食べ間違いが防げて安心です。湿気やほこりでフードがダメになってしまう心配もなく、新鮮なご飯を食べさせることができるのは嬉しいですね。クレート ▲ペットケンネル・ファーストクラス トップオープン 多頭飼育の場合、それぞれのペットが安心して休める場所はとても重要です。折り畳みもできて持ち運びにも便利なソフトケンネルは自宅でも外出先でも使用できます。安心できるハウスとして日々使用することで、災害時もケンネルの中で落ち着けることがメリットでもあります。ツインカーゴ ▲Sturdi ペットツインカーゴ 一見大きなキャリーに見えるツインカーゴは、中央で仕切ることができます。仕切ることで2部屋になるので、小型犬やネコの場合キャリーを2つ購入しなくてもOK。軽量なので持ち運びも簡単で、車や旅先でも利用できるキャリーです。 ペット好きの方なら一度は憧れる多頭飼育ですが、「可愛いから」「好きだから」という理由だけで安易に迎えるのはかえってペット達を傷つけてしまうこともあります。自分とペットが共に幸せに暮らせるかを一番にじっくり考えてみて下さいね。とはいえ、ペット達に囲まれての賑やかな生活は、何とも言えない至福と癒しがあります。日々のお世話に悩んでいる方はぜひアイテムを上手に利用して快適に過ごしてみましょう。 ▼ この記事を書いたのは ▼...

tenjii POP UP STORE in あまがさき・あべのキューズモール フォトギャラリー

tenjii POP UP STORE in あまがさき・あべのキューズモール フォトギャラリー

tenjii POP UP STORE あまがさきキューズモールとあべのキューズモールの2ヶ所にてOFTも出展させていただきました。 あまがさきキューズモール あまがさきキューズモール 2F イベントスペース(花の広場) 開催期間:2021/10/25(月)~2021/11/3(水) ▲tenjii POP UP STORE in あまがさきキューズモール ▲会場の様子。様々な企業様が参加しています。 ▲OFTのブースにて。今回は自動猫トイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)と自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)を出展させていただきました。 あべのキューズモール tenjii POP UP STORE in あべのキューズモール B1F イベントスペース開催期間:2021/11/8(月)~2021/11/17(水) ▲tenjii...

tenjii POP UP STORE in あまがさき・あべのキューズモール フォトギャラリー

tenjii POP UP STORE あまがさきキューズモールとあべのキューズモールの2ヶ所にてOFTも出展させていただきました。 あまがさきキューズモール あまがさきキューズモール 2F イベントスペース(花の広場) 開催期間:2021/10/25(月)~2021/11/3(水) ▲tenjii POP UP STORE in あまがさきキューズモール ▲会場の様子。様々な企業様が参加しています。 ▲OFTのブースにて。今回は自動猫トイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)と自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)を出展させていただきました。 あべのキューズモール tenjii POP UP STORE in あべのキューズモール B1F イベントスペース開催期間:2021/11/8(月)~2021/11/17(水) ▲tenjii...

『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪

『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。 2021年11月12日から11月28日までOPQ心斎橋オーパ、本館6F、イベントスペースにて開催中です。 今回もオーエフティーから、沢山の猫ちゃん製品を販売しています。 大盛況のOFTブース ▲OFTブースの様子。たくさんの猫好きさんの方々に来場いただきました♪ さすが大阪!可愛いもの、気になるものには目がありません♪目新しい自動猫トイレにどんどん質問が飛び交います。OFTとしましてもご興味を持っていただいて、とても嬉しいです。その中でも、やはり最近リニューアルしたばかりの自動猫トイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)に注目が集まりました。ご好評につき、今回も引き続き『ねこにすと』でCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)をご購入の皆様には期間限定で専用ステップ(8,030円相当)をもれなくプレゼントさせていただいております♪気になっている飼い主さんはぜひこの機会にお買い求めください。 ▲可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 皆様のご来場を心よりお待ちしておりまっせ♪関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します 『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪

『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。 2021年11月12日から11月28日までOPQ心斎橋オーパ、本館6F、イベントスペースにて開催中です。 今回もオーエフティーから、沢山の猫ちゃん製品を販売しています。 大盛況のOFTブース ▲OFTブースの様子。たくさんの猫好きさんの方々に来場いただきました♪ さすが大阪!可愛いもの、気になるものには目がありません♪目新しい自動猫トイレにどんどん質問が飛び交います。OFTとしましてもご興味を持っていただいて、とても嬉しいです。その中でも、やはり最近リニューアルしたばかりの自動猫トイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)に注目が集まりました。ご好評につき、今回も引き続き『ねこにすと』でCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)をご購入の皆様には期間限定で専用ステップ(8,030円相当)をもれなくプレゼントさせていただいております♪気になっている飼い主さんはぜひこの機会にお買い求めください。 ▲可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 皆様のご来場を心よりお待ちしておりまっせ♪関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します 『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪

自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER』が『CATLINK SCOOPER PRO』に新しく生まれ変わりました!

自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER』が『CATLINK SCOOPER PRO』に...

飛ぶ鳥を落とす勢いで販売数が伸びている自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンクスクーパー)がCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)としてバージョンアップしました♪ますます進化がとまらないCATLINK社の自動猫トイレ!今回は、リニューアルした点についてご案内させていただきます。 大きさの異なるドームメッシュ 今まで取り外し不可だったドームメッシュですが、今回のリニューアルでは取り外しての洗浄も可能になりました。また、網目の大きさが異なる2種類のドームメッシュが付属され、処理状況に応じて開閉することにより、使用できる猫砂の大きさのバリエーションが増えました。 ▲ドームメッシュ粗目(左)と細目(右) お使いの猫砂の大きさに合わせて取り替えていただけるので、気に入った砂を使えて猫ちゃんにも飼い主さんも嬉しいですね♪万が一破損してしまった場合でも、粗目のドームメッシュの単品販売を開始しましたので安心です。 UVライトの照射 常に一定間隔でダストボックスにUVライトを照らします。この照射により、排泄物から菌の繁殖を抑えることができます。※全ての菌を完全に除去できるわけではありません。 必要な個体識別の体重差 猫ちゃんの排泄状況を、アプリにてリアルタイムで通知する便利な機能。多頭でご利用の場合でも、それぞれの猫ちゃんを識別してお知らせします。より正確に通知するため、それぞれの猫ちゃんの識別に必要な体重差が450gへと変更になりました。 その他のオススメ機能 ▲猫砂の水平調整機能 CATLINKアプリのアップデートに伴い、排泄物処理の回転が完了した後、綺麗な猫砂を水平に整える機能が付きました。こちらは、従来のCATLINK SCOOPERもアプリアップデート後からご利用いただけます。低・中・高と3段階の設定が可能で、お使いの猫砂の種類に合わせて調整できるとても便利な機能です。ぜひ活用してみて下さいね。猫ちゃんと飼い主さんにとって、より使いやすく、便利になるよう自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)もどんどん改良されています。新しい機能も追加された自動猫トイレで、快適なトイレライフを過ごしましょう♪自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)はこちらCATLINK SCOOPER PRO専用ステップはこちらCATLINK SCOOPER PRO ドームメッシュ(粗目)単品はこちら

自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER』が『CATLINK SCOOPER PRO』に...

飛ぶ鳥を落とす勢いで販売数が伸びている自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンクスクーパー)がCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)としてバージョンアップしました♪ますます進化がとまらないCATLINK社の自動猫トイレ!今回は、リニューアルした点についてご案内させていただきます。 大きさの異なるドームメッシュ 今まで取り外し不可だったドームメッシュですが、今回のリニューアルでは取り外しての洗浄も可能になりました。また、網目の大きさが異なる2種類のドームメッシュが付属され、処理状況に応じて開閉することにより、使用できる猫砂の大きさのバリエーションが増えました。 ▲ドームメッシュ粗目(左)と細目(右) お使いの猫砂の大きさに合わせて取り替えていただけるので、気に入った砂を使えて猫ちゃんにも飼い主さんも嬉しいですね♪万が一破損してしまった場合でも、粗目のドームメッシュの単品販売を開始しましたので安心です。 UVライトの照射 常に一定間隔でダストボックスにUVライトを照らします。この照射により、排泄物から菌の繁殖を抑えることができます。※全ての菌を完全に除去できるわけではありません。 必要な個体識別の体重差 猫ちゃんの排泄状況を、アプリにてリアルタイムで通知する便利な機能。多頭でご利用の場合でも、それぞれの猫ちゃんを識別してお知らせします。より正確に通知するため、それぞれの猫ちゃんの識別に必要な体重差が450gへと変更になりました。 その他のオススメ機能 ▲猫砂の水平調整機能 CATLINKアプリのアップデートに伴い、排泄物処理の回転が完了した後、綺麗な猫砂を水平に整える機能が付きました。こちらは、従来のCATLINK SCOOPERもアプリアップデート後からご利用いただけます。低・中・高と3段階の設定が可能で、お使いの猫砂の種類に合わせて調整できるとても便利な機能です。ぜひ活用してみて下さいね。猫ちゃんと飼い主さんにとって、より使いやすく、便利になるよう自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)もどんどん改良されています。新しい機能も追加された自動猫トイレで、快適なトイレライフを過ごしましょう♪自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)はこちらCATLINK SCOOPER PRO専用ステップはこちらCATLINK SCOOPER PRO ドームメッシュ(粗目)単品はこちら

CATLINK(キャットリンク)社のショートムービーを紹介します。

CATLINK(キャットリンク)社のショートムービーを紹介します。

自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)、自動給餌器 CATLINK ONE(キャットリンク ワン)でお馴染みのCATLINK社のショートムービーをご紹介させて頂きます。主役のダンプリング君の表情が可愛くて、せつなくて...愛猫と重ねてしまい、グッと胸がしめつけられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?近年、ますますIT化が進み、便利な製品が増えました。生活水準の向上とともに、人やペット達の疾病の予防や健康維持・増進にも役立つようになってきたのだと改めて考えさせられました。快適なトイレ生活を過ごすだけでなく、猫ちゃんの健康管理の手助けとなるキャットリンク社の製品を、これからも末永くご愛用いただければ幸いです。自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)の詳細はこちら自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)の詳細はこちら

CATLINK(キャットリンク)社のショートムービーを紹介します。

自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)、自動給餌器 CATLINK ONE(キャットリンク ワン)でお馴染みのCATLINK社のショートムービーをご紹介させて頂きます。主役のダンプリング君の表情が可愛くて、せつなくて...愛猫と重ねてしまい、グッと胸がしめつけられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?近年、ますますIT化が進み、便利な製品が増えました。生活水準の向上とともに、人やペット達の疾病の予防や健康維持・増進にも役立つようになってきたのだと改めて考えさせられました。快適なトイレ生活を過ごすだけでなく、猫ちゃんの健康管理の手助けとなるキャットリンク社の製品を、これからも末永くご愛用いただければ幸いです。自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)の詳細はこちら自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)の詳細はこちら

猫砂の固まり方比較ページができました!

猫砂の固まり方比較ページができました!

普段使っている猫砂の特徴について、皆様どこまでご存じでしょうか。素材や粒の大きさ、消臭力にこだわる方や、はたまたフレーバー系の砂が好みであったりと重視する点は飼い主さんと猫ちゃんの性格によって様々ですよね。しかし、猫ちゃんのトイレ掃除の際、体調管理のために排泄物の色や量、固さをほとんどの飼い主さんは確認するのではないでしょうか。そのため、このたびOFTで取扱いのある猫砂の凝固スピードや吸収力、また猫ちゃんの尿の色の違いについて比較ページを作成しました。   是非、参考にして頂ければと思います。システムトイレやトレー型トイレ、また自動猫トイレなど用途に合わせてお選び下さいね。関連ブログ健康のバロメーター!猫のうんちからわかる体調の変化とは?

猫砂の固まり方比較ページができました!

普段使っている猫砂の特徴について、皆様どこまでご存じでしょうか。素材や粒の大きさ、消臭力にこだわる方や、はたまたフレーバー系の砂が好みであったりと重視する点は飼い主さんと猫ちゃんの性格によって様々ですよね。しかし、猫ちゃんのトイレ掃除の際、体調管理のために排泄物の色や量、固さをほとんどの飼い主さんは確認するのではないでしょうか。そのため、このたびOFTで取扱いのある猫砂の凝固スピードや吸収力、また猫ちゃんの尿の色の違いについて比較ページを作成しました。   是非、参考にして頂ければと思います。システムトイレやトレー型トイレ、また自動猫トイレなど用途に合わせてお選び下さいね。関連ブログ健康のバロメーター!猫のうんちからわかる体調の変化とは?

『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪

『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年10月15日から10月24日まで仙台フォーラス3F、イベントスペースにて開催中です。今回もオーエフティーから、沢山の猫ちゃん商品を販売しています。 バリエーションに富んだOFTグッズ 東北地方の中では温暖傾向にある仙台とはいえ、やはり冬は寒いです。ましてや寒さに弱い猫ちゃんにとっては辛いですよね。ここ仙台でも、キャットハウスKivikis(キビキス)をはじめ、フェルトキャットベッドなど冷え防止のグッズがよく売れています。また、「ねこにすと」では定番になってきている自動猫トイレも、MOME(モーム)、Circle 0(サークルゼロ)、CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)と3種類展示販売しています。初めて見る自動猫トイレに驚かれたり、興味津々の来場者の方も多数いらっしゃいます。そして、今ならなんとCATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)をご購入の皆様には期間限定で専用ステップをもれなくプレゼント♪気になっている飼い主さんはぜひこの機会にお買い求めください。可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪皆様のご来場を心よりお待ちしております。 『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します

『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年10月15日から10月24日まで仙台フォーラス3F、イベントスペースにて開催中です。今回もオーエフティーから、沢山の猫ちゃん商品を販売しています。 バリエーションに富んだOFTグッズ 東北地方の中では温暖傾向にある仙台とはいえ、やはり冬は寒いです。ましてや寒さに弱い猫ちゃんにとっては辛いですよね。ここ仙台でも、キャットハウスKivikis(キビキス)をはじめ、フェルトキャットベッドなど冷え防止のグッズがよく売れています。また、「ねこにすと」では定番になってきている自動猫トイレも、MOME(モーム)、Circle 0(サークルゼロ)、CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)と3種類展示販売しています。初めて見る自動猫トイレに驚かれたり、興味津々の来場者の方も多数いらっしゃいます。そして、今ならなんとCATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)をご購入の皆様には期間限定で専用ステップをもれなくプレゼント♪気になっている飼い主さんはぜひこの機会にお買い求めください。可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪皆様のご来場を心よりお待ちしております。 『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します

自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット S)の開梱設置サービス

自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット S)の開梱設置サービス

▲モデル身長155㎝ ここ最近では、よく雑誌やテレビなどのマスメディアで自動猫トイレを取り上げて頂いているので、一度は目にしたり聞いたりしたことがある方もいらっしゃると思います。実際にご自宅に届いた時に、想像以上に大きくて玄関先で驚かれた方も少なくないはずです。特に、OFTの取り扱いのあるトイレの中でも、最新自動猫トイレLavvie Bot S (ラビィボット S)は重量約27kg(梱包時は30kg)とその他の自動猫トイレより2倍以上の重さがあります。 開封からお好きな場所への設置まで 大型商品なので女性1人では、なかなか玄関から運ぶのも大変。ましてや設置になるとひと苦労です。なんといっても、到着してすぐにでも使用してみたいですよね。そこでOFTでは、配達員が2人1組で丁寧に開梱からお好きな場所への設置までを行うサービスを実施しています。※設置サービス付大型商品は現在Lavvie Bot Sのみです。開梱時に出たダンボールや緩衝材は、商品設置後に配達員へ引き取り処分を依頼することも可能ですが、商品の故障などで修理依頼品を発送いただく際に必要となりますので、保管することをお勧めします。 スペースの確保をお願いします 注文の前に必ず設置場所とトイレを運ぶ搬入経路広さの確認をお願いします。Lavvie Bot S (ラビィボット S)のドアは横側にあり、ドアを開けて排泄物トレイを引き出す仕様になっています。壁と側面との距離は最低でも99.5cm~129.5cmの間をあけて設置して下さいね。 ▲幅が足りない時はドアが開きません。 付加作業代 基本的に開梱設置サービスは約15分で完了し、別途料金もお客様からは頂戴していません。しかし、場合によっては付加作業代が発生することもございますので、到着までに下記をご確認下さい。・搬入経路が散らかっていてスムーズに通れない・設置場所の何度も変更したり、十分なスペースが確保できていない・エレベーターのないアパート・マンションなど階層上げが困難以上のように、お客様のご都合でお時間がかかってしまった場合は、付加作業料金として15分経過ごとに1,500円発生しますのでお気を付けください。ただし、ドライバーさんの都合で時間を費やした時は、その分は弊社で負担させて頂きますのでご安心下さい。 配送不可地域 残念ながら、Lavvie Bot S (ラビィボット S)は、一部地域(沖縄県・離島・一部地域)への配送に対応しておりません。また、通常の宅配便ではお届けができる離島(淡路島等)・遠隔地・山間部などでも、2名体制の開梱設置ができないため、配達不可エリアに指定されている地域があります。お住まいの地域が配達不可エリアに該当するかご心配な方は、お調べさせて頂きますので事前にお問い合わせ下さいね。 到着までに お部屋への開梱設置にはお客様の立ち合いが必要となりますので、配送業者から配達日時の打ち合わせ連絡がございます。アポイントメントの事前連絡が取れない場合、商品を配達できない可能性がありますのでお気をつけ下さい。また、弊社からの発送後、お届けまでに約5~10日ほどかかります。遠方(東北、九州、北海道等)へのお届けの場合、上記からさらに日数がかかります。まご不在のためお電話が繋がらなかった等、配送会社との事前打ち合わせまでにかかった日数の分も延びますのでご了承ください。OFTの開梱設置サービスをぜひ上手に活用して、到着から設置まで、のんびり猫ちゃんとお待ちくださいね♪なにかご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでお問い合わせ下さい。 自動猫トイレ Lavvie Bot...

自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット S)の開梱設置サービス

▲モデル身長155㎝ ここ最近では、よく雑誌やテレビなどのマスメディアで自動猫トイレを取り上げて頂いているので、一度は目にしたり聞いたりしたことがある方もいらっしゃると思います。実際にご自宅に届いた時に、想像以上に大きくて玄関先で驚かれた方も少なくないはずです。特に、OFTの取り扱いのあるトイレの中でも、最新自動猫トイレLavvie Bot S (ラビィボット S)は重量約27kg(梱包時は30kg)とその他の自動猫トイレより2倍以上の重さがあります。 開封からお好きな場所への設置まで 大型商品なので女性1人では、なかなか玄関から運ぶのも大変。ましてや設置になるとひと苦労です。なんといっても、到着してすぐにでも使用してみたいですよね。そこでOFTでは、配達員が2人1組で丁寧に開梱からお好きな場所への設置までを行うサービスを実施しています。※設置サービス付大型商品は現在Lavvie Bot Sのみです。開梱時に出たダンボールや緩衝材は、商品設置後に配達員へ引き取り処分を依頼することも可能ですが、商品の故障などで修理依頼品を発送いただく際に必要となりますので、保管することをお勧めします。 スペースの確保をお願いします 注文の前に必ず設置場所とトイレを運ぶ搬入経路広さの確認をお願いします。Lavvie Bot S (ラビィボット S)のドアは横側にあり、ドアを開けて排泄物トレイを引き出す仕様になっています。壁と側面との距離は最低でも99.5cm~129.5cmの間をあけて設置して下さいね。 ▲幅が足りない時はドアが開きません。 付加作業代 基本的に開梱設置サービスは約15分で完了し、別途料金もお客様からは頂戴していません。しかし、場合によっては付加作業代が発生することもございますので、到着までに下記をご確認下さい。・搬入経路が散らかっていてスムーズに通れない・設置場所の何度も変更したり、十分なスペースが確保できていない・エレベーターのないアパート・マンションなど階層上げが困難以上のように、お客様のご都合でお時間がかかってしまった場合は、付加作業料金として15分経過ごとに1,500円発生しますのでお気を付けください。ただし、ドライバーさんの都合で時間を費やした時は、その分は弊社で負担させて頂きますのでご安心下さい。 配送不可地域 残念ながら、Lavvie Bot S (ラビィボット S)は、一部地域(沖縄県・離島・一部地域)への配送に対応しておりません。また、通常の宅配便ではお届けができる離島(淡路島等)・遠隔地・山間部などでも、2名体制の開梱設置ができないため、配達不可エリアに指定されている地域があります。お住まいの地域が配達不可エリアに該当するかご心配な方は、お調べさせて頂きますので事前にお問い合わせ下さいね。 到着までに お部屋への開梱設置にはお客様の立ち合いが必要となりますので、配送業者から配達日時の打ち合わせ連絡がございます。アポイントメントの事前連絡が取れない場合、商品を配達できない可能性がありますのでお気をつけ下さい。また、弊社からの発送後、お届けまでに約5~10日ほどかかります。遠方(東北、九州、北海道等)へのお届けの場合、上記からさらに日数がかかります。まご不在のためお電話が繋がらなかった等、配送会社との事前打ち合わせまでにかかった日数の分も延びますのでご了承ください。OFTの開梱設置サービスをぜひ上手に活用して、到着から設置まで、のんびり猫ちゃんとお待ちくださいね♪なにかご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでお問い合わせ下さい。 自動猫トイレ Lavvie Bot...

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A

「なんばCITY」にて期間限定で オープンしたショールーミングPOP UP STORE『tenjii』の出店も、無事終わりました。詳しくはこちらを参照ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。オーエフティーでは自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)をお客様に体験頂きましたが、なんと会場の製品の中で閲覧数が1091回と堂々の第1位でした♪皆様、沢山のご来場ありがとうございました!そこで今回は、特に来客者様の多かった声と共に、自動猫トイレの導入を検討中のお客様からよくあるお問い合わせについて答えていきたいと思います。Q.専用の猫砂を使わないといけませんか?また、普段は粒の大きい砂を使っているので諦めた方がいいでしょうか? A.固まる鉱物系でしたら現在ご使用の猫砂でも大丈夫です。固まりが弱いと掃除の回転中にトイレ本体に排泄物がつき汚れにつながることもありますので、十分に固まる砂をお勧めします。今回リニューアルしたCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)は、ドーム内のメッシュ部分が処理状況に応じて開閉するようになり、おから系猫砂など、従来よりやや大きめの砂も対応できるようになりました。 Q.高さが結構ありますが、猫ちゃんはこの高さの入り口まで飛び越えて入れるのでしょうか? A.大体の猫ちゃんは、そのままピョンと中に入って排泄しています。ただ、なかにはジャンプが苦手な子や、腰に負担をかけてしまう子、ジャンプして出入りする際に勢いよく砂をまき散らしてしまう子などがいます。そんな時はオプションで専用のステップも販売していますので安心してご使用下さい。 CATLINK SCOOPER 専用ステップはこちら Q.価格が思っていたよりは安いけど、それでもまだまだ高額で購入の踏ん切りがつきません。 A.確かに、決して安くはない商品ですよね。ただ少し見方を変えて、綺麗好きの猫ちゃんのための1日数回のトイレ掃除の労力と時間を、その分一緒に遊んだりゆっくり過ごすのも魅力的ですよ♪常に清潔を保ってくれる自動猫トイレを一度使えば、もう元のトイレには戻れませんというお客様の声も多く頂戴しています。 Q.トイレトレーニングは必要ですか?うちの猫が使ってくれるかわかりません。トライアルのような制度があればいいのですが。 A.特別なトレーニングは必要ありません。ただ、開封と同時にすぐに排泄してくれる猫ちゃんもいれば、怖がってしまいなかなか中に入ってくれない子もいます。OFTには猫のスペシャリストが数名在籍しています。無事使用できるまでそれぞれの猫ちゃんに合ったアドバイスとアフターフォローもさせて頂いていますのでご安心下さい。また、現在コロナウイルス感染症拡大に伴い、特にトイレという衛生的に取り扱いが難しい製品であるため、今のところトライアルサービスは実施していません。今後において弊社でも前向きに検討させて頂きたいと思います。 Q.多頭飼育をしているので、他の猫のニオイを嫌がることはないでしょうか? A.多頭飼育ですと、トイレの数も多く用意が必要となり、清潔なトイレを保つのも大変だと思います。その点、自動猫トイレは排泄のたびに掃除しますので、ニオイもこもらず猫ちゃんも喜んで使用してくれます。むしろ多頭飼育している飼い主様に是非使って頂きたい商品です。トイレも1台で3匹まで使用可能ですので、お部屋のスペースも取らずスッキリしますよ♪また、猫ちゃんごとに識別して使用頻度の通知や体重チェックもしてグラフ化にしてくれるため、体調管理にも役立ちます。 Q.現在、ノルウェージャンを飼っていますが、中が狭そうに見えて入れるかが心配です。 ▲体重9㎏のノルウェージャンの猫ちゃんモデル...

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A

「なんばCITY」にて期間限定で オープンしたショールーミングPOP UP STORE『tenjii』の出店も、無事終わりました。詳しくはこちらを参照ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。オーエフティーでは自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)をお客様に体験頂きましたが、なんと会場の製品の中で閲覧数が1091回と堂々の第1位でした♪皆様、沢山のご来場ありがとうございました!そこで今回は、特に来客者様の多かった声と共に、自動猫トイレの導入を検討中のお客様からよくあるお問い合わせについて答えていきたいと思います。Q.専用の猫砂を使わないといけませんか?また、普段は粒の大きい砂を使っているので諦めた方がいいでしょうか? A.固まる鉱物系でしたら現在ご使用の猫砂でも大丈夫です。固まりが弱いと掃除の回転中にトイレ本体に排泄物がつき汚れにつながることもありますので、十分に固まる砂をお勧めします。今回リニューアルしたCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)は、ドーム内のメッシュ部分が処理状況に応じて開閉するようになり、おから系猫砂など、従来よりやや大きめの砂も対応できるようになりました。 Q.高さが結構ありますが、猫ちゃんはこの高さの入り口まで飛び越えて入れるのでしょうか? A.大体の猫ちゃんは、そのままピョンと中に入って排泄しています。ただ、なかにはジャンプが苦手な子や、腰に負担をかけてしまう子、ジャンプして出入りする際に勢いよく砂をまき散らしてしまう子などがいます。そんな時はオプションで専用のステップも販売していますので安心してご使用下さい。 CATLINK SCOOPER 専用ステップはこちら Q.価格が思っていたよりは安いけど、それでもまだまだ高額で購入の踏ん切りがつきません。 A.確かに、決して安くはない商品ですよね。ただ少し見方を変えて、綺麗好きの猫ちゃんのための1日数回のトイレ掃除の労力と時間を、その分一緒に遊んだりゆっくり過ごすのも魅力的ですよ♪常に清潔を保ってくれる自動猫トイレを一度使えば、もう元のトイレには戻れませんというお客様の声も多く頂戴しています。 Q.トイレトレーニングは必要ですか?うちの猫が使ってくれるかわかりません。トライアルのような制度があればいいのですが。 A.特別なトレーニングは必要ありません。ただ、開封と同時にすぐに排泄してくれる猫ちゃんもいれば、怖がってしまいなかなか中に入ってくれない子もいます。OFTには猫のスペシャリストが数名在籍しています。無事使用できるまでそれぞれの猫ちゃんに合ったアドバイスとアフターフォローもさせて頂いていますのでご安心下さい。また、現在コロナウイルス感染症拡大に伴い、特にトイレという衛生的に取り扱いが難しい製品であるため、今のところトライアルサービスは実施していません。今後において弊社でも前向きに検討させて頂きたいと思います。 Q.多頭飼育をしているので、他の猫のニオイを嫌がることはないでしょうか? A.多頭飼育ですと、トイレの数も多く用意が必要となり、清潔なトイレを保つのも大変だと思います。その点、自動猫トイレは排泄のたびに掃除しますので、ニオイもこもらず猫ちゃんも喜んで使用してくれます。むしろ多頭飼育している飼い主様に是非使って頂きたい商品です。トイレも1台で3匹まで使用可能ですので、お部屋のスペースも取らずスッキリしますよ♪また、猫ちゃんごとに識別して使用頻度の通知や体重チェックもしてグラフ化にしてくれるため、体調管理にも役立ちます。 Q.現在、ノルウェージャンを飼っていますが、中が狭そうに見えて入れるかが心配です。 ▲体重9㎏のノルウェージャンの猫ちゃんモデル...

健康のバロメーター!猫のうんちからわかる体調の変化とは?

健康のバロメーター!猫のうんちからわかる体調の変化とは?

猫ちゃんのトイレ掃除をする時にうんちの状態を確認する飼い主さんは多いと思います。いつもよりゆるい、色がおかしい、虫が混ざっている、心配になってしまう事もあるかもしれません。うんちは体の状態を教えてくれる大切なサインです。色や形、回数から不調を読み取ることができることも! 今回は猫ちゃんのうんちからわかる体の状態ついてご紹介します。 正常なうんちとは 健康な猫ちゃん達は、通常1日1回~2回うんちをします。形は楕円形で適度に水分を含み、つやがあると健康的。色はこげ茶色、または普段食べているフードに近い色合いをしていればOKです。掴んでも形は崩れず、周りに猫砂がつく程度の硬さが理想的です。 うんちにかかる時間は長くても1分前後で、長時間トイレにこもりうんちの体勢を取っている時は便秘や腹痛のサインかもしれません。 軟便や下痢状のうんち 猫ちゃん達はストレスに敏感な動物です。些細な変化でお腹の調子が悪くなってしまう事も珍しくありません。 掴むと形が崩れてしまう軟便、つかみ取る事もできないほどゆるい下痢状の便、どちらも便中の細菌バランスが大きく崩れている証拠です。 不調の原因としてはストレス以外にも食事を変えたり、寄生虫、冷え、誤食、消化器官の病気などがあげられます。 お腹の不調が続くと猫ちゃんにも大きな負担がかかってしまいますので早めに動物病院にかかってくださいね。 コロコロのうんち 硬く丸い形のうんちは便秘気味のサインです。体の水分が足りず脱水しているときや便秘が慢性化し腸の病気になっている時に見られます。特にシニアの猫ちゃん達は腎機能が落ち、水分の循環がうまくいかず便秘になってしまいがち。 このような時は、まず食事からとれる水分量のアップを目指しましょう。一番簡単な方法はウェットフードを使う事です。水飲み場を増やす、給水機を使用する、というのもいいですね。もしあまりにうんちを出すのが辛そうなときや、数日間で少量しか出ないようであれば動物病院でうんちを出す処置をしてもらいましょう。緩下剤をだしてくれることもありますよ! 色がいつもと違う 本来便の色はこげ茶色ですが、普段の食事と同じ系統の色であれば正常と思って頂いて大丈夫です。そうではなく、明らかにいつも違う色の便が出たときは内臓器や消化器官のトラブルのサインかもしれません。ここでは色別に考えられるトラブルをみてみましょう。【赤】 赤い時は出血を疑います。肛門または肛門に近い大腸部分からの出血の可能性が高いでしょう。軽度の炎症が原因ですぐに改善することもありますが、中には腫瘍が見つかることも。また肛門下にある臭腺(肛門腺)から出血していることもありますので一度尻尾をあげてお尻周りをチェックしてみてくださいね。 【黒】 胃や小腸部分から出血があると黒色の便が見られます。軽度の炎症が原因となる事もありますが、消化器官に穴があいてしまっている、免疫系の病気にかかっている、など緊急時にも見られます。赤い血液が見られるときより深刻度が高いと言われ、見つけた段階で動物病院を受診することが望ましいでしょう。 【緑】 消化不全が起こると緑色の便が見られます。胃腸障害や消化管のトラブルが起こると食事の消化スピードに体がついていかず、緑の色素をうまく分解できないまま排出してしまうためです。こちらも数日続く時は動物病院にかかりましょう。 虫や白い粒々が混ざっている 白く細長い虫や白胡麻のようなものが見られたときは寄生虫がお腹の中にいる時です。慌ててしまいますがこちらは動物病院で駆虫のお薬を出してもらえばすぐに治ります! 診察時は出てきたものを持参、または携帯電話で写真撮影して診てもらってくださいね。いかがでしたか? 異常が見られたときは便を持参して受診すると診察がスムーズに進みます。 その際は便検査に使えるよう、サランラップやプラスチック容器に便をいれて持参してくださいね。 ▲自動ネコトイレの場合は排泄コンテナーを定期的にチェックしましょう。 毎日お世話をしている飼い主さんだからこそ気が付ける異変は、早い段階で適切に対処し、愛猫ちゃんの健康を守ってあげましょう♪ ▼ この記事を書いたのは ▼クリックでライターの詳細がご覧いただけます。...

健康のバロメーター!猫のうんちからわかる体調の変化とは?

猫ちゃんのトイレ掃除をする時にうんちの状態を確認する飼い主さんは多いと思います。いつもよりゆるい、色がおかしい、虫が混ざっている、心配になってしまう事もあるかもしれません。うんちは体の状態を教えてくれる大切なサインです。色や形、回数から不調を読み取ることができることも! 今回は猫ちゃんのうんちからわかる体の状態ついてご紹介します。 正常なうんちとは 健康な猫ちゃん達は、通常1日1回~2回うんちをします。形は楕円形で適度に水分を含み、つやがあると健康的。色はこげ茶色、または普段食べているフードに近い色合いをしていればOKです。掴んでも形は崩れず、周りに猫砂がつく程度の硬さが理想的です。 うんちにかかる時間は長くても1分前後で、長時間トイレにこもりうんちの体勢を取っている時は便秘や腹痛のサインかもしれません。 軟便や下痢状のうんち 猫ちゃん達はストレスに敏感な動物です。些細な変化でお腹の調子が悪くなってしまう事も珍しくありません。 掴むと形が崩れてしまう軟便、つかみ取る事もできないほどゆるい下痢状の便、どちらも便中の細菌バランスが大きく崩れている証拠です。 不調の原因としてはストレス以外にも食事を変えたり、寄生虫、冷え、誤食、消化器官の病気などがあげられます。 お腹の不調が続くと猫ちゃんにも大きな負担がかかってしまいますので早めに動物病院にかかってくださいね。 コロコロのうんち 硬く丸い形のうんちは便秘気味のサインです。体の水分が足りず脱水しているときや便秘が慢性化し腸の病気になっている時に見られます。特にシニアの猫ちゃん達は腎機能が落ち、水分の循環がうまくいかず便秘になってしまいがち。 このような時は、まず食事からとれる水分量のアップを目指しましょう。一番簡単な方法はウェットフードを使う事です。水飲み場を増やす、給水機を使用する、というのもいいですね。もしあまりにうんちを出すのが辛そうなときや、数日間で少量しか出ないようであれば動物病院でうんちを出す処置をしてもらいましょう。緩下剤をだしてくれることもありますよ! 色がいつもと違う 本来便の色はこげ茶色ですが、普段の食事と同じ系統の色であれば正常と思って頂いて大丈夫です。そうではなく、明らかにいつも違う色の便が出たときは内臓器や消化器官のトラブルのサインかもしれません。ここでは色別に考えられるトラブルをみてみましょう。【赤】 赤い時は出血を疑います。肛門または肛門に近い大腸部分からの出血の可能性が高いでしょう。軽度の炎症が原因ですぐに改善することもありますが、中には腫瘍が見つかることも。また肛門下にある臭腺(肛門腺)から出血していることもありますので一度尻尾をあげてお尻周りをチェックしてみてくださいね。 【黒】 胃や小腸部分から出血があると黒色の便が見られます。軽度の炎症が原因となる事もありますが、消化器官に穴があいてしまっている、免疫系の病気にかかっている、など緊急時にも見られます。赤い血液が見られるときより深刻度が高いと言われ、見つけた段階で動物病院を受診することが望ましいでしょう。 【緑】 消化不全が起こると緑色の便が見られます。胃腸障害や消化管のトラブルが起こると食事の消化スピードに体がついていかず、緑の色素をうまく分解できないまま排出してしまうためです。こちらも数日続く時は動物病院にかかりましょう。 虫や白い粒々が混ざっている 白く細長い虫や白胡麻のようなものが見られたときは寄生虫がお腹の中にいる時です。慌ててしまいますがこちらは動物病院で駆虫のお薬を出してもらえばすぐに治ります! 診察時は出てきたものを持参、または携帯電話で写真撮影して診てもらってくださいね。いかがでしたか? 異常が見られたときは便を持参して受診すると診察がスムーズに進みます。 その際は便検査に使えるよう、サランラップやプラスチック容器に便をいれて持参してくださいね。 ▲自動ネコトイレの場合は排泄コンテナーを定期的にチェックしましょう。 毎日お世話をしている飼い主さんだからこそ気が付ける異変は、早い段階で適切に対処し、愛猫ちゃんの健康を守ってあげましょう♪ ▼ この記事を書いたのは ▼クリックでライターの詳細がご覧いただけます。...

ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。

ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。

2021年9月20日より10月3日まで、大阪商業施設の「なんばCITY」にて期間限定で体験型イベントストアがオープンしました。インターネット通信を利用したloT(Internet of Thingsの略)家電やアパレル製品、そしてなんとAIロボットまでが展示されています。これらの製品はなかなかイメージが付かず、実際に手に取って試してみないことには分からないことも多いですよね。そんな製品を体験してから購入できるPOP UP STOREがこの「tenjii」なのです。イベントストアでの購入特典として、製品ごとにクーポンコードでの割引やノベルティグッズなどをご用意しています。また施設商品券も数量限定でプレゼント中です♪ぜひHPでご確認下さいね。tenjj公式HPはこちら リニューアルした自動ネコトイレを出展 OFTからは、自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)を体験して頂いています。実物を見てみたいというお問い合わせが多々ある中、なかなか展示する場がなかった弊社としては、なんとも嬉しい機会です。 ▲ストアのOFTブース アプリと連動してトイレ掃除が出来るだけでなく、猫ちゃんの排泄状況や体調管理までもができてしまう画期的な自動ネコトイレ♪まずは1度、見て体感して頂きたいと思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。tenjj公式HPはこちら自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)の詳細はこちら

ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。

2021年9月20日より10月3日まで、大阪商業施設の「なんばCITY」にて期間限定で体験型イベントストアがオープンしました。インターネット通信を利用したloT(Internet of Thingsの略)家電やアパレル製品、そしてなんとAIロボットまでが展示されています。これらの製品はなかなかイメージが付かず、実際に手に取って試してみないことには分からないことも多いですよね。そんな製品を体験してから購入できるPOP UP STOREがこの「tenjii」なのです。イベントストアでの購入特典として、製品ごとにクーポンコードでの割引やノベルティグッズなどをご用意しています。また施設商品券も数量限定でプレゼント中です♪ぜひHPでご確認下さいね。tenjj公式HPはこちら リニューアルした自動ネコトイレを出展 OFTからは、自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)を体験して頂いています。実物を見てみたいというお問い合わせが多々ある中、なかなか展示する場がなかった弊社としては、なんとも嬉しい機会です。 ▲ストアのOFTブース アプリと連動してトイレ掃除が出来るだけでなく、猫ちゃんの排泄状況や体調管理までもができてしまう画期的な自動ネコトイレ♪まずは1度、見て体感して頂きたいと思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。tenjj公式HPはこちら自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)の詳細はこちら

『Pet Exposition 2021 Pet博 大阪会場』出展レポート

『Pet Exposition 2021 Pet博 大阪会場』出展レポート

2021年9月18日から20日までの3日間、インテックス大阪にて『Pet Exposition 2021 Pet博 大阪会場』が開催されました。昨年はコロナウイルス感染症拡大に伴い中止、また本年度も同じく非常事態宣言中ということもあり懸念していましたが、Pet博実行委員会の皆様には万全の感染対策をして頂いたおかげで無事出店の運びとなりました。 ▲活気ある会場 当日は入場制限がかかるほどの賑やかさで、出展巡りやフォトスポットでペットの撮影会をされたりと、飼い主様もペット達も思い思いに楽しんでいらっしゃいました。 ▲会場で出会った一際大きく存在感を放つセントバーナード犬♪愛くるしい姿に沢山の人が集まっていました。 OFTブース OFTでは、発売前のibiyayaアウトドアペットワゴンを含め、3種類のペットカートをご用意しました。その中で、特に人だかりができたのは『ペットカートファーストクラス』です。すでにワンちゃんを乗せたカートでご来場された方も、フレームの丈夫さ、タイヤの大きさ、そしてなんといってもカートの軽さに「全然違う!!」と驚かれていました。 ▲圧倒的人気のペットカートファーストクラス デザイン性重視のお客様が多い会場の中で、特に小柄で可愛らしいトイプードルやチワワを連れていらっしゃった飼い主様からは、発売して間もない『PGカート ドライブシステム』の質問を沢山受けました。   ▲多機能なのにオシャレなPGカート ドライブシステム♪  そして、キャンプ好きの男性陣を虜にしてしまったのか、発売前の『ibiyaya アウトドア ペットワゴン』です!重厚感のある見た目なのに、とっても軽く動かしやすいとの高評価を頂きました。特に、サイドステップが付いているので、ワンちゃん達が自分でカートへ乗り降りができる点は飼い主様には嬉しいですよね。 ▲次々とワンちゃん達が試乗してくれました♪ 感想 今回の出店は、私たちスタッフにとって久しぶりにお客様の声を直接聞くことができるいい機会となりました。実際に新商品のお客様の反応を見たり、聞いたりすることで、新しい発見や改善策、また商品への自信にもつながり、とても楽しく貴重な3日間でした。一緒に展示していた自動猫トイレのパネルを指さして「気になっていた!」や「すでに使ってるよ!」と声をかけて下さった方もありがとうございました。また次回もお会いできることを心待ちにしております。 その他の関連記事『Pet Exposition 2019 Pet博 大阪会場』に今年も出展致します。

『Pet Exposition 2021 Pet博 大阪会場』出展レポート

2021年9月18日から20日までの3日間、インテックス大阪にて『Pet Exposition 2021 Pet博 大阪会場』が開催されました。昨年はコロナウイルス感染症拡大に伴い中止、また本年度も同じく非常事態宣言中ということもあり懸念していましたが、Pet博実行委員会の皆様には万全の感染対策をして頂いたおかげで無事出店の運びとなりました。 ▲活気ある会場 当日は入場制限がかかるほどの賑やかさで、出展巡りやフォトスポットでペットの撮影会をされたりと、飼い主様もペット達も思い思いに楽しんでいらっしゃいました。 ▲会場で出会った一際大きく存在感を放つセントバーナード犬♪愛くるしい姿に沢山の人が集まっていました。 OFTブース OFTでは、発売前のibiyayaアウトドアペットワゴンを含め、3種類のペットカートをご用意しました。その中で、特に人だかりができたのは『ペットカートファーストクラス』です。すでにワンちゃんを乗せたカートでご来場された方も、フレームの丈夫さ、タイヤの大きさ、そしてなんといってもカートの軽さに「全然違う!!」と驚かれていました。 ▲圧倒的人気のペットカートファーストクラス デザイン性重視のお客様が多い会場の中で、特に小柄で可愛らしいトイプードルやチワワを連れていらっしゃった飼い主様からは、発売して間もない『PGカート ドライブシステム』の質問を沢山受けました。   ▲多機能なのにオシャレなPGカート ドライブシステム♪  そして、キャンプ好きの男性陣を虜にしてしまったのか、発売前の『ibiyaya アウトドア ペットワゴン』です!重厚感のある見た目なのに、とっても軽く動かしやすいとの高評価を頂きました。特に、サイドステップが付いているので、ワンちゃん達が自分でカートへ乗り降りができる点は飼い主様には嬉しいですよね。 ▲次々とワンちゃん達が試乗してくれました♪ 感想 今回の出店は、私たちスタッフにとって久しぶりにお客様の声を直接聞くことができるいい機会となりました。実際に新商品のお客様の反応を見たり、聞いたりすることで、新しい発見や改善策、また商品への自信にもつながり、とても楽しく貴重な3日間でした。一緒に展示していた自動猫トイレのパネルを指さして「気になっていた!」や「すでに使ってるよ!」と声をかけて下さった方もありがとうございました。また次回もお会いできることを心待ちにしております。 その他の関連記事『Pet Exposition 2019 Pet博 大阪会場』に今年も出展致します。

オーエフティーのスタッフ紹介~番外編

オーエフティーのスタッフ紹介~番外編

私たちオーエフティーは、人とペットの生活をより豊かにするペット用品を提供しています。私たちスタッフも、プロフェッショナルとして情熱を持って行動し、ときには遊び心を踏まえながら楽しく仕事をしています。今回は、オーエフティーの商品ページモデルをして下さっている方のご紹介をしたいと思います。 今回ご紹介させていただくスタッフのプロフィール スタッフ asukaさん似ている著名人:佐々木希さん好きな動物:猫ちゃん全般好きな食べ物:チョコレート休日の過ごし方:子供と一緒に遊ぶ、ヨガ、ギターで弾き語り 仕事内容 asukaさんの仕事は、OFT商品撮影のモデルになります。お客様の中には何度か目にされた方も多いのではないでしょうか?新商品や、既存の製品のリニューアルの際には、ロケ地やスタジオにて撮影が入ります。 撮影するOFT製品の特長や、ロケ地、また雰囲気に合わせて服装、メイクや小物など自身でコーディネートして撮影に参加して下さいます。日差しが照り付ける炎天下の中でも、涼しげな表情でポージングをとる姿は、まさしくプロ中のプロ!また、暑さに弱いペット達が不在の撮影でも、ペットカートに向かってほほ笑むasukaさん。見守るスタッフにはしっかりとカートの中にワンちゃんが見えます♪ 思い出に残るエピソード ▲CATLINKシリーズ撮影のオフショット 毎回、撮影に参加するのを楽しみにしてくださっているasukaさん。特に大好きな猫ちゃんと触れ合える撮影は嬉しいそう。 猫ちゃんモデルがそばでくつろいでくれたり、撮影のたびに成長を感じたりできることが母親気分になったようで思わず目を細めてしまうとのことです。 ▲猫ちゃんモデルと共演♪ 初めて自動猫トイレの撮影に入った時は、あまりにも画期的な製品にびっくり!こんな便利な商品があるんですね!と、とても感心されていました。 今後挑戦したい事 ▲こっそりカメラを向けていたのに気づいたasukaさん 『喋る関係の仕事もしてみたい!』とasukaさん。大阪出身の彼女は、お話もとっても上手!今後、インタビューや商品紹介の動画などにも携わってみたいそうです。タレント活動などにも目を向けて活動される日も近いかもしれませんね♪ オーエフティーとは OFTとはasukaさんにとって『ファミリー』だそう。スタッフそれぞれが、個々の役割を担い、1つの商品ページができる。完成すると一緒に達成感も味わう。といった、ただのメンバーというよりずっと信頼できて、ちょっとした絆も感じてくれているそうです。 撮影の時には、「ただいま」「おかえり」のように、OFTメンバーが温かく出迎えてくれるのが嬉しいと笑顔でお話してくれました。これからも、お客様に喜んで頂けるような商品ページを撮影していきますので、楽しみにしてお待ちくださいね♪次回もお楽しみに。▼ この記事を書いたのは ▼

オーエフティーのスタッフ紹介~番外編

私たちオーエフティーは、人とペットの生活をより豊かにするペット用品を提供しています。私たちスタッフも、プロフェッショナルとして情熱を持って行動し、ときには遊び心を踏まえながら楽しく仕事をしています。今回は、オーエフティーの商品ページモデルをして下さっている方のご紹介をしたいと思います。 今回ご紹介させていただくスタッフのプロフィール スタッフ asukaさん似ている著名人:佐々木希さん好きな動物:猫ちゃん全般好きな食べ物:チョコレート休日の過ごし方:子供と一緒に遊ぶ、ヨガ、ギターで弾き語り 仕事内容 asukaさんの仕事は、OFT商品撮影のモデルになります。お客様の中には何度か目にされた方も多いのではないでしょうか?新商品や、既存の製品のリニューアルの際には、ロケ地やスタジオにて撮影が入ります。 撮影するOFT製品の特長や、ロケ地、また雰囲気に合わせて服装、メイクや小物など自身でコーディネートして撮影に参加して下さいます。日差しが照り付ける炎天下の中でも、涼しげな表情でポージングをとる姿は、まさしくプロ中のプロ!また、暑さに弱いペット達が不在の撮影でも、ペットカートに向かってほほ笑むasukaさん。見守るスタッフにはしっかりとカートの中にワンちゃんが見えます♪ 思い出に残るエピソード ▲CATLINKシリーズ撮影のオフショット 毎回、撮影に参加するのを楽しみにしてくださっているasukaさん。特に大好きな猫ちゃんと触れ合える撮影は嬉しいそう。 猫ちゃんモデルがそばでくつろいでくれたり、撮影のたびに成長を感じたりできることが母親気分になったようで思わず目を細めてしまうとのことです。 ▲猫ちゃんモデルと共演♪ 初めて自動猫トイレの撮影に入った時は、あまりにも画期的な製品にびっくり!こんな便利な商品があるんですね!と、とても感心されていました。 今後挑戦したい事 ▲こっそりカメラを向けていたのに気づいたasukaさん 『喋る関係の仕事もしてみたい!』とasukaさん。大阪出身の彼女は、お話もとっても上手!今後、インタビューや商品紹介の動画などにも携わってみたいそうです。タレント活動などにも目を向けて活動される日も近いかもしれませんね♪ オーエフティーとは OFTとはasukaさんにとって『ファミリー』だそう。スタッフそれぞれが、個々の役割を担い、1つの商品ページができる。完成すると一緒に達成感も味わう。といった、ただのメンバーというよりずっと信頼できて、ちょっとした絆も感じてくれているそうです。 撮影の時には、「ただいま」「おかえり」のように、OFTメンバーが温かく出迎えてくれるのが嬉しいと笑顔でお話してくれました。これからも、お客様に喜んで頂けるような商品ページを撮影していきますので、楽しみにしてお待ちくださいね♪次回もお楽しみに。▼ この記事を書いたのは ▼

『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します

『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。現在オーエフティーが渋谷マルイにて展示販売させて頂いている『ねこにすと37 シブ猫篇』に次いで、2021年8月27日から9月12日まで博多マルイ5階イベントスペースにて販売スタートいたします♪ 自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER ここ最近、一気に知名度も上がり、数多くの有名人やユーチューバーの方々がこぞって使い始めて、ご紹介下さっている自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)。気にはなるものの、決して安い買い物ではないので実物を見て決めたい方も多いはず。迷われている方は、ぜひ実物を見てご検討下さいね。重厚な存在感に圧倒されること間違いなしです! キャットクリアカプセル 猫ちゃん好きな飼い主さんなら、猫ちゃんの頭からしっぽまで全て愛おしいですよね。このキャットクリアカプセル テーブルは、普段なかなか見ることのできない可愛い肉球を思いっきり眺めることが出来る優れものアイテムなのです!ぴったりと体にフィットする設計だから、猫ちゃんもリラックスできてついついウトウトしちゃいます♪ キャットハウス Kivikis(キビキス) 発売以来、変わることなく絶大な人気を誇るキャットハウス Kivikis(キビキス)。なんといっても、この中に入ってひょこっと顔を出す猫ちゃんの姿の愛くるしいこと!冬の寒さや、冷房の冷えから守るために1年を通して使用して頂けるのは嬉しいですね。 ▲オーエフティーの商品が陳列されたブース オーエフティーでは、その他多数の商品を展示販売させて頂いています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ぜひ、沢山の素敵な猫ちゃんの写真で癒されて下さいね。

『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。現在オーエフティーが渋谷マルイにて展示販売させて頂いている『ねこにすと37 シブ猫篇』に次いで、2021年8月27日から9月12日まで博多マルイ5階イベントスペースにて販売スタートいたします♪ 自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER ここ最近、一気に知名度も上がり、数多くの有名人やユーチューバーの方々がこぞって使い始めて、ご紹介下さっている自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)。気にはなるものの、決して安い買い物ではないので実物を見て決めたい方も多いはず。迷われている方は、ぜひ実物を見てご検討下さいね。重厚な存在感に圧倒されること間違いなしです! キャットクリアカプセル 猫ちゃん好きな飼い主さんなら、猫ちゃんの頭からしっぽまで全て愛おしいですよね。このキャットクリアカプセル テーブルは、普段なかなか見ることのできない可愛い肉球を思いっきり眺めることが出来る優れものアイテムなのです!ぴったりと体にフィットする設計だから、猫ちゃんもリラックスできてついついウトウトしちゃいます♪ キャットハウス Kivikis(キビキス) 発売以来、変わることなく絶大な人気を誇るキャットハウス Kivikis(キビキス)。なんといっても、この中に入ってひょこっと顔を出す猫ちゃんの姿の愛くるしいこと!冬の寒さや、冷房の冷えから守るために1年を通して使用して頂けるのは嬉しいですね。 ▲オーエフティーの商品が陳列されたブース オーエフティーでは、その他多数の商品を展示販売させて頂いています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ぜひ、沢山の素敵な猫ちゃんの写真で癒されて下さいね。

CATLINKシリーズに自動給餌器が仲間入りしました

CATLINKシリーズに自動給餌器が仲間入りしました

アプリで管理が出来る自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)も、近年みるみる販売数も上がり、お掃除が楽になったのはもちろんのこと、猫ちゃんの体調管理がしっかりできるのが嬉しいとお客様のお褒めの声も数多く頂戴しています。大切な猫ちゃんが心配で、なかなか外出時も気がかりな方や、しっかり食事面も管理してあげたい飼い主様へ向けて、同じくCATLINKシリーズから新たに自動給餌器の取り扱いがスタートしました♪その名も『CATLINK ONE(キャットリンク ワン)』驚きの機能性についてご紹介させて頂きます。 多頭飼いでもしっかり管理 専用のタグで識別されますので、どの猫ちゃんが、どのくらいの頻度で何g食べたのかをきっちりチェックできます。もちろんアプリで外出先からでも管理し、調整できます。 ▲CATLINK ONE専用タグ(3個付属)。別途追加でもご購入頂けます。 サイドには横取り防止のカバーがついているので、食いしん坊な猫ちゃんがいてもしっかり対応し、それぞれの食事量も正確に計測できるのも嬉しいですね。 アプリでの細かい設定/管理 ボウル底部分に設計された重量センサーで、何g食べて何g食べ残したのかを個々に測定し、アプリ上へ記録します。記録は24時間/1週間/12ヶ月単位で確認できるので、それぞれの成長や体調の異変に気付くことに役立ちます。猫ちゃんの食事リズムに合わせて、給餌時間や回数を自由にカスタマイズできます♪タイマー設定にはWi-Fiの接続が必要ですが、一度設定が完了してしまえば、次回以降オフラインでも設定時間に給餌を行います。タイマー以外にでもWi-Fiに接続することによって2つの便利な機能が併用できます。■食べ放題スタイルボウル内のフードが10g未満になると自動的に5ポーション分が補充されます。※1ポーションの量は、ペットフードの粒の大きさによって異なりますので、あらかじめご確認のうえ設定して下さい。■マニュアル給餌ボタンをタップするたびに指定したポーション分の給餌を行います。こちらは、アプリ上でだけなく、CATLINK ONEの本体ボタンでも操作可能です。 1つのアプリでまとめて管理 すでに自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)をご利用頂いている飼い主さんに朗報です♪こちらの自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)は、すでに登録されているCATLINKアプリで、そのまま操作・ペットごとの記録を一括管理ができちゃうのです! その他の嬉しい機能 イタズラ防止として、本体、もしくはアプリ上でロックをかけることができます。また、給餌口はしっかりと閉じられていて、ペットが手を入れたり、こじ開けにくい構造になっています。ボウルはセラミック製で細かな傷がつきにくく雑菌の繁殖も抑えられます。重さがあるため、ペットが器をひっくり返しにくいのもポイントです。 ▲こちらは縦9cm×横6cm×厚2cmのモバイルバッテリーを使用しています。 本体底部に市販のモバイルバッテリーが接続できるので、停電などの非常時にも予備電力として稼働します。※サイズをご確認の上、別途お買い求め下さい。猫ちゃんの食事もトイレもまとめて管理ができてしまうCATLINKシリーズ。様々な種類の給餌器が流通していますが、こちらのCATLINK ONEは猫ちゃんと飼い主さん目線で、こうだったらいいな...を実現するために設計された自動給餌器です。ぜひ、参考にしてみて下さいね。自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)はこちら自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク...

CATLINKシリーズに自動給餌器が仲間入りしました

アプリで管理が出来る自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)も、近年みるみる販売数も上がり、お掃除が楽になったのはもちろんのこと、猫ちゃんの体調管理がしっかりできるのが嬉しいとお客様のお褒めの声も数多く頂戴しています。大切な猫ちゃんが心配で、なかなか外出時も気がかりな方や、しっかり食事面も管理してあげたい飼い主様へ向けて、同じくCATLINKシリーズから新たに自動給餌器の取り扱いがスタートしました♪その名も『CATLINK ONE(キャットリンク ワン)』驚きの機能性についてご紹介させて頂きます。 多頭飼いでもしっかり管理 専用のタグで識別されますので、どの猫ちゃんが、どのくらいの頻度で何g食べたのかをきっちりチェックできます。もちろんアプリで外出先からでも管理し、調整できます。 ▲CATLINK ONE専用タグ(3個付属)。別途追加でもご購入頂けます。 サイドには横取り防止のカバーがついているので、食いしん坊な猫ちゃんがいてもしっかり対応し、それぞれの食事量も正確に計測できるのも嬉しいですね。 アプリでの細かい設定/管理 ボウル底部分に設計された重量センサーで、何g食べて何g食べ残したのかを個々に測定し、アプリ上へ記録します。記録は24時間/1週間/12ヶ月単位で確認できるので、それぞれの成長や体調の異変に気付くことに役立ちます。猫ちゃんの食事リズムに合わせて、給餌時間や回数を自由にカスタマイズできます♪タイマー設定にはWi-Fiの接続が必要ですが、一度設定が完了してしまえば、次回以降オフラインでも設定時間に給餌を行います。タイマー以外にでもWi-Fiに接続することによって2つの便利な機能が併用できます。■食べ放題スタイルボウル内のフードが10g未満になると自動的に5ポーション分が補充されます。※1ポーションの量は、ペットフードの粒の大きさによって異なりますので、あらかじめご確認のうえ設定して下さい。■マニュアル給餌ボタンをタップするたびに指定したポーション分の給餌を行います。こちらは、アプリ上でだけなく、CATLINK ONEの本体ボタンでも操作可能です。 1つのアプリでまとめて管理 すでに自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)をご利用頂いている飼い主さんに朗報です♪こちらの自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)は、すでに登録されているCATLINKアプリで、そのまま操作・ペットごとの記録を一括管理ができちゃうのです! その他の嬉しい機能 イタズラ防止として、本体、もしくはアプリ上でロックをかけることができます。また、給餌口はしっかりと閉じられていて、ペットが手を入れたり、こじ開けにくい構造になっています。ボウルはセラミック製で細かな傷がつきにくく雑菌の繁殖も抑えられます。重さがあるため、ペットが器をひっくり返しにくいのもポイントです。 ▲こちらは縦9cm×横6cm×厚2cmのモバイルバッテリーを使用しています。 本体底部に市販のモバイルバッテリーが接続できるので、停電などの非常時にも予備電力として稼働します。※サイズをご確認の上、別途お買い求め下さい。猫ちゃんの食事もトイレもまとめて管理ができてしまうCATLINKシリーズ。様々な種類の給餌器が流通していますが、こちらのCATLINK ONEは猫ちゃんと飼い主さん目線で、こうだったらいいな...を実現するために設計された自動給餌器です。ぜひ、参考にしてみて下さいね。自動給餌器CATLINK ONE(キャットリンク ワン)はこちら自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク...

ついつい長居してしまう...居心地の良すぎる自動猫トイレ

ついつい長居してしまう...居心地の良すぎる自動猫トイレ

楽しい猫ちゃんとの暮らしですが、トイレ掃除には毎回ちょっとした労力を費やしますよね。生活スタイルやトイレの種類などによって回数に差はあると思いますが、綺麗好きな猫ちゃんにとっての理想は排泄するたびに、また最低でも1日に1回はトイレの掃除をしてあげたいところです。 お仕事や家事育児に忙しい方、またお掃除自体がやや億劫になってしまう方は思い切って、自動猫トイレにしてみませんか?トイレ1つでガラっと日常が変わります!猫ちゃんと飼い主さんの快適ライフのスタートです♪今回は、様々な自動猫トイレの中から、最新式の「Lavvie Bot S」をご紹介させて頂きます。 最先端の自動猫トイレ 「Lavvie Bot S」は排泄物の処理はもちろん、猫砂の補充まで全自動で行ってくれる最新型の猫ちゃん専用トイレです。 猫ちゃんがトイレに入ると重量センサーが重さを感知し、出ると同時にカウントを始め、10分後~60分後の10分単位で設定したタイミングで排泄物の処理を行います。 その仕組みは、くし状のセパレーターが前後に動いて固まった砂を崩さずコンテナへと運び、綺麗な砂のみが残るというもの。カバーが自動開閉し、臭いの広がりを防ぐほか専用の消臭剤を取り付けることで消臭効果も高まります。 中の排泄物は定期的にまとめて捨てるだけでいいのも楽チンで嬉しいですね。 適応体重が幅広い 適応体重は1kg以上~7.5kg以下と幅広い猫ちゃんにお使いいただけます。 体重差が700g以上あれば個体を識別しますので、多頭飼いの方は1台のトイレを猫ちゃん達で共有することも可能です。 安全面を考えて子猫は、生後6か月を過ぎ、体重が1kg以上あることを確認してから使用を始めてください。また、快適な使用の目安として1台で2匹までの使用をおススメしています。 使用できる猫砂が豊富 猫砂の補充を自動で行える機能がついているため、重い思いをして補充されていた方には嬉しいポイントです♪ あらかじめストレージに砂をストックしておけば、設定した量を下回った際に自動で足してくれるので、補充のタイミングを逃しません。 【鉱物系】【穀物系】【おから系】と使用できる砂の種類も豊富で、粒の大きさが2mm以下でしっかり固まるタイプであれば、これまでの物を継続してお使い頂けます。 ペレットタイプも使用可能ですが、クシの目詰まりを避けるためにも、2mm以下の短いものをお使いください。 また、種類の異なる砂への切り替えも、ボタン一つで設定して区別してくれるので、量を調節しながら上手くシフトしてあげられます。 スマートフォンで管理 専用のアプリをインストールして設定すれば、猫ちゃんがトイレを使用した回数や滞在時間をお知らせするので、日々の健康状態を外出先からでもチェックできます。 同時に、日・週・月ごとにグラフとして記録されるので、ちょっとした猫ちゃんの体調の変化にも気づくことができるのも嬉しいですね。その他、お部屋の温度や湿度、ストックされている砂の残量などもアプリで管理できます。 居心地の良いShape シンプルな四角いフォルムは威圧感なくお部屋に馴染み、これまでの猫用トイレのイメージを一新!生活感を感じさせません。 程よい高さは猫ちゃんのくつろぎスペースにもってこいです。あまりの心地良さに、なかなか出てこない猫ちゃん達も続出しています♪ 1日数分のトイレ掃除も、長くみると手動と自動では費やす時間や手間に大きな差が生まれます。節約できた時間を猫ちゃんと過ごせば、きっとお値段以上の充実した生活を感じることができますよ!自動猫トイレLavvie Bot S(ラビィ...

ついつい長居してしまう...居心地の良すぎる自動猫トイレ

楽しい猫ちゃんとの暮らしですが、トイレ掃除には毎回ちょっとした労力を費やしますよね。生活スタイルやトイレの種類などによって回数に差はあると思いますが、綺麗好きな猫ちゃんにとっての理想は排泄するたびに、また最低でも1日に1回はトイレの掃除をしてあげたいところです。 お仕事や家事育児に忙しい方、またお掃除自体がやや億劫になってしまう方は思い切って、自動猫トイレにしてみませんか?トイレ1つでガラっと日常が変わります!猫ちゃんと飼い主さんの快適ライフのスタートです♪今回は、様々な自動猫トイレの中から、最新式の「Lavvie Bot S」をご紹介させて頂きます。 最先端の自動猫トイレ 「Lavvie Bot S」は排泄物の処理はもちろん、猫砂の補充まで全自動で行ってくれる最新型の猫ちゃん専用トイレです。 猫ちゃんがトイレに入ると重量センサーが重さを感知し、出ると同時にカウントを始め、10分後~60分後の10分単位で設定したタイミングで排泄物の処理を行います。 その仕組みは、くし状のセパレーターが前後に動いて固まった砂を崩さずコンテナへと運び、綺麗な砂のみが残るというもの。カバーが自動開閉し、臭いの広がりを防ぐほか専用の消臭剤を取り付けることで消臭効果も高まります。 中の排泄物は定期的にまとめて捨てるだけでいいのも楽チンで嬉しいですね。 適応体重が幅広い 適応体重は1kg以上~7.5kg以下と幅広い猫ちゃんにお使いいただけます。 体重差が700g以上あれば個体を識別しますので、多頭飼いの方は1台のトイレを猫ちゃん達で共有することも可能です。 安全面を考えて子猫は、生後6か月を過ぎ、体重が1kg以上あることを確認してから使用を始めてください。また、快適な使用の目安として1台で2匹までの使用をおススメしています。 使用できる猫砂が豊富 猫砂の補充を自動で行える機能がついているため、重い思いをして補充されていた方には嬉しいポイントです♪ あらかじめストレージに砂をストックしておけば、設定した量を下回った際に自動で足してくれるので、補充のタイミングを逃しません。 【鉱物系】【穀物系】【おから系】と使用できる砂の種類も豊富で、粒の大きさが2mm以下でしっかり固まるタイプであれば、これまでの物を継続してお使い頂けます。 ペレットタイプも使用可能ですが、クシの目詰まりを避けるためにも、2mm以下の短いものをお使いください。 また、種類の異なる砂への切り替えも、ボタン一つで設定して区別してくれるので、量を調節しながら上手くシフトしてあげられます。 スマートフォンで管理 専用のアプリをインストールして設定すれば、猫ちゃんがトイレを使用した回数や滞在時間をお知らせするので、日々の健康状態を外出先からでもチェックできます。 同時に、日・週・月ごとにグラフとして記録されるので、ちょっとした猫ちゃんの体調の変化にも気づくことができるのも嬉しいですね。その他、お部屋の温度や湿度、ストックされている砂の残量などもアプリで管理できます。 居心地の良いShape シンプルな四角いフォルムは威圧感なくお部屋に馴染み、これまでの猫用トイレのイメージを一新!生活感を感じさせません。 程よい高さは猫ちゃんのくつろぎスペースにもってこいです。あまりの心地良さに、なかなか出てこない猫ちゃん達も続出しています♪ 1日数分のトイレ掃除も、長くみると手動と自動では費やす時間や手間に大きな差が生まれます。節約できた時間を猫ちゃんと過ごせば、きっとお値段以上の充実した生活を感じることができますよ!自動猫トイレLavvie Bot S(ラビィ...

OFTの猫砂ラインナップに悩んだら

OFTの猫砂ラインナップに悩んだら

近年、市場では沢山の種類の猫砂が出回っていて、飼い主さんの中でも猫砂選びが一苦労な方も多いのではないでしょうか?オーエフティーでも同様に、様々な猫砂を販売しています。そこで、今回は『決められない』方へ、当社で販売している猫砂の特徴について、迷った時の判断基準をふまえて解説していきたいと思います。 目次 1.不動のNo.1 セリームバイオサンド2.優越した脱臭力を誇るBOXIE CAT 3.業界最高の凝固力 サスティナブリーユアーズ 4.ヨーロッパ発!フレグランス系猫砂VAN CAT 5.おから系 飛び散り知らずの猫砂PULFINO 不動のNo.1 セリームバイオサンド ▲セリームバイオサンド/グリーン(¥337/kg) セリームバイオサンド/グリーンは、常に販売数トップを誇る不動の人気の猫砂です。最高級の自然鉱物ベントナイトを使用し、脱臭性、吸収力、凝固性も高く全自動トイレでも使用可能です。さらに、コストパフォーマンスも良く経済的で、まさにトータルバランスの取れた申し分のないほど優秀な微香タイプの猫砂です。その他、パウダーが配合され砂の粒がきめ細かくオシッコが平らに広がりトイレを汚さないセリームバイオサンド/ホワイト(¥271/kg)、固まるタイプの中で一番粒子が大きく掃除しやすいセリームバイオサンド/ローザ(¥301/kg)があります。 優越した脱臭力を誇るBOXIE CAT ▲BOXIE CAT PRO ブラック(¥507/kg) その他BOXIECATシリーズ(¥533/kg) BOXIE CATシリーズは、消臭力に特化した猫砂です。排泄物が砂の上で瞬時に固まり、取り逃がしがないのでニオイが広がるのも抑えてくれます。 化学薬品を一切使用しないアメリカ産ベントナイトが使われていて、部屋汚れや猫ちゃんが吸い込むことにより病気の原因となる微粉塵も99.9%カット!BOXIECATオレンジとブラックは、砂の粒を有益菌(微生物)でコーティングすることで、瞬時に排泄物のニオイの原因となるバクテリアとアンモニア臭を逃さず封じ込み、ニオイを元から断ってくれます。詳しくはこちら獣医推奨の猫砂「BOXIECAT」の選び方業界最高の凝固力 サスティナブリーユアーズ ▲サスティナブリーユアーズ(¥573/kg) サスティナブリーユアーズは、『キャッサバ』と『とうもろこし』から作られた珍しい天然素材の猫砂で、化学薬品、着色料、香料も一切使用せず、自然の穀物本来の香りがほのかにします。凝固力が非常に高く、水分に反応して素早く吸収、がっちりと固まり、スコップですくってもボロボロと崩れることはありません。なかなか固まり具合や消臭力の良い猫砂に出会えないと悩まれている方に、自信をもってオススメする製品です。肌触りのよいさらさらのキメ細かい砂は、肉球が敏感な猫ちゃんにもぴったりですよ。 ヨーロッパ発!フレグランス系猫砂VAN CAT...

OFTの猫砂ラインナップに悩んだら

近年、市場では沢山の種類の猫砂が出回っていて、飼い主さんの中でも猫砂選びが一苦労な方も多いのではないでしょうか?オーエフティーでも同様に、様々な猫砂を販売しています。そこで、今回は『決められない』方へ、当社で販売している猫砂の特徴について、迷った時の判断基準をふまえて解説していきたいと思います。 目次 1.不動のNo.1 セリームバイオサンド2.優越した脱臭力を誇るBOXIE CAT 3.業界最高の凝固力 サスティナブリーユアーズ 4.ヨーロッパ発!フレグランス系猫砂VAN CAT 5.おから系 飛び散り知らずの猫砂PULFINO 不動のNo.1 セリームバイオサンド ▲セリームバイオサンド/グリーン(¥337/kg) セリームバイオサンド/グリーンは、常に販売数トップを誇る不動の人気の猫砂です。最高級の自然鉱物ベントナイトを使用し、脱臭性、吸収力、凝固性も高く全自動トイレでも使用可能です。さらに、コストパフォーマンスも良く経済的で、まさにトータルバランスの取れた申し分のないほど優秀な微香タイプの猫砂です。その他、パウダーが配合され砂の粒がきめ細かくオシッコが平らに広がりトイレを汚さないセリームバイオサンド/ホワイト(¥271/kg)、固まるタイプの中で一番粒子が大きく掃除しやすいセリームバイオサンド/ローザ(¥301/kg)があります。 優越した脱臭力を誇るBOXIE CAT ▲BOXIE CAT PRO ブラック(¥507/kg) その他BOXIECATシリーズ(¥533/kg) BOXIE CATシリーズは、消臭力に特化した猫砂です。排泄物が砂の上で瞬時に固まり、取り逃がしがないのでニオイが広がるのも抑えてくれます。 化学薬品を一切使用しないアメリカ産ベントナイトが使われていて、部屋汚れや猫ちゃんが吸い込むことにより病気の原因となる微粉塵も99.9%カット!BOXIECATオレンジとブラックは、砂の粒を有益菌(微生物)でコーティングすることで、瞬時に排泄物のニオイの原因となるバクテリアとアンモニア臭を逃さず封じ込み、ニオイを元から断ってくれます。詳しくはこちら獣医推奨の猫砂「BOXIECAT」の選び方業界最高の凝固力 サスティナブリーユアーズ ▲サスティナブリーユアーズ(¥573/kg) サスティナブリーユアーズは、『キャッサバ』と『とうもろこし』から作られた珍しい天然素材の猫砂で、化学薬品、着色料、香料も一切使用せず、自然の穀物本来の香りがほのかにします。凝固力が非常に高く、水分に反応して素早く吸収、がっちりと固まり、スコップですくってもボロボロと崩れることはありません。なかなか固まり具合や消臭力の良い猫砂に出会えないと悩まれている方に、自信をもってオススメする製品です。肌触りのよいさらさらのキメ細かい砂は、肉球が敏感な猫ちゃんにもぴったりですよ。 ヨーロッパ発!フレグランス系猫砂VAN CAT...