動物病院のペットホテル!気になる猫ちゃんの過ごし方。

動物病院のペットホテル 猫

旅行や出張など、おうちをしばらく留守にしなくてはいけなくなった時に利用するペットホテル。特に猫ちゃん達は移動が負担になる事が多いのでホテルに預けてお留守番をしてもらう事が多いのではないでしょうか?でもペットホテルも愛猫には負担になるのではないか…と心配になりますよね。

そこで今回はペットホテルの一例として私が勤務している動物病院での対応をご紹介してみたいと思います!

目次
■猫ちゃん達のお部屋
■夜間時の対応
■食事
■体調不良時の対応
■帰宅後のケア



猫ちゃん達のお部屋

動物病院のホテル 猫の部屋

物音や人の動き、環境の変化にとても敏感な猫ちゃん達。ペットホテル中の環境は体調に直結する重要なポイントとなります。

動物病院という場所だけに、猫ちゃんたちに最も配慮したいのはワンちゃん達の鳴き声。そこで猫ちゃん達をお預かりするお部屋はワンちゃん達とは別、なおかつ防音の扉で仕切られたお部屋を使用しています。それでも緊張が強い子はお部屋の扉にタオルでカーテンを作り、リラックスできる環境を作っています。

これは以前勤務していた動物病院でも同様の対応でした。空調に関しても、ワンちゃんと猫ちゃんでは少し温度を変え、季節や外気温に合わせて快適に過ごせる温度に設定しています。

動物病院のホテル 猫の部屋の中

お部屋の中に入れるのはおトイレとお水、フワフワのブランケット、その他飼い主さんから希望があったものを入れています。怖がりの子には身を隠すことができる大きさの箱を用意していれてあげることも。

お部屋が汚れている時は気が付き次第すぐに清掃します。ただし、外来が混み合っている時間帯や、猫ちゃんが緊張や興奮で攻撃的になっている時は少し時間があいてしまう時もあります。


夜間時の対応

ペットホテル 夜間時の対応

以前勤めていた24時間診療の病院では、夜間時も見回りを行い、排せつ物などはすぐに清掃。ただ熟睡しているようなときは貴重な睡眠を削ってしまわないよう、少し時間をずらして対応することが多いでしょう。また夜勤スタッフは人数が少なく、夜間の救急外来が混み合う時間帯などは見回りができないこともあります。

現在勤務している動物病院は、夜間は無人となるため排せつ物やお部屋の清掃は朝にまとめて行います。シニアや持病がある子をお預かりするときは、部屋ごとに遠隔カメラを設置し、夜間もスタッフが状態を確認できるようにして対応しています。


食事

動物病院のホテル 猫の食事

お泊り中は緊張やストレスから食事を食べなくなってしまう猫ちゃんがとても多く見られます。病院サイドでも食事は用意していますが、こだわりが強い子や特定の食事を食べている場合は、ご自宅から持参していただきます。

原則朝と夕方の二回食ですが、おうちで置きエサにしている、3回食にしている、などを事前に教えていただけければ病院でも同じように提供します。

また食が進まない時は、病院にストックしているさまざまな缶詰など猫ちゃんが好んでくれそうなものをトッピングして試行錯誤…。それでも口にしてくれず脱水が心配されるときは、体調面を優先し獣医師の判断のもと、脱水補正の注射などを行っていきます。


体調不良時の対応

動物病院のホテル 体調を崩す

体調不良時の対応は、病院によりさまざまです。事前に連絡をしてから処置を行うか、病院の判断に任せるかを前もって確認するところや、よほどの場合じゃない限りスタッフの判断で処置を進めるなど、病院によって対応に差が出る部分かもしれません。

ペットホテル中は旅行を楽しまれている方、海外にいてすぐに連絡が通じない方などもいらっしゃいます。大きな心配をかけないよう、命に関わるようなケース以外は独断で対処する病院も多いです。

しかし、それでもやはり緊急時に連絡がつく連絡先はしっかり伝えておいた方が安心です。体調不良に限らず、災害などイレギュラーなことが起きたときに速やかに連携を取れるようにするためです。海外に行かれる方は国内に残る親族や知人の連絡先を伝えておきましょう。


帰宅後のケア

ペットホテルから帰宅後

緊張して食事が取れない、また排せつを我慢してしまう子がいる、一方で、スタッフにたっぷり甘えモリモリご飯を食べる子も。しかし、全ての猫ちゃん達がやはり大なり小なりストレスは感じているはずです。その証拠に元気に過ごせた!と帰宅した子がチェックアウト後に下痢や嘔吐をして受診しに来ることも珍しくありません。

帰宅して安心したことでストレスが不調として出てくるケースも多いので、帰宅後数日はしっかり体調を観察し、疲れが出てくるようであれば対応できるよう準備をしてあげてくださいね。


関連ブログ
愛猫が発熱!自宅でできるお熱の測り方や発熱の原因とは?
猫ちゃんのニキビ、できてしまう原因や治療の方法とは?
愛猫家や妊婦さん必見!トキソプラズマ感染症って怖い?
愛猫の辛い口内炎。原因や治す方法はある?
猫が爪とぎする理由とは?自宅でできる対策方法をご紹介!
愛猫家さんは知っておきたい猫引っかき病!治療や予防の方法は?
猫の“しっぽ”の不思議!もしもケガをしてしまった時の対処法とは
命に関わることもある!?注意したい猫ちゃんの尿路疾患とは






▼ この記事を書いたのは ▼
クリックでライターの詳細がご覧いただけます。




ブログに戻る