OFT STORE BLOG

オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし

オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし

いつもOFTSTOREのブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、ブログを担当させていただいています、私こと《じぇいじぇい》の兄家族と自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)との暮らしを少しご紹介したいと思います。前回のブログオーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~3匹の猫ちゃん篇オーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~セキセイインコとデグー篇 自動猫トイレとの出会い 兄家族と自動猫トイレの出会いは、約7年前。OFTが日本で初めて輸入を開始したキャットトボットOpen Air(オープンエアー)です。その頃は世間ではまだまだ認知度も低く、私自身も導入を聞いた時は「そんな便利な商品があるんだね!」と思ったほどです。実は、スタッフの私より兄の方がOFTとの繋がりは長く、私が何も知らずに入社した際は、兄はとても驚いていたと共に『良い製品を扱ういい会社だね♪』と喜んでいました。今でも決して安価ではない自動猫トイレですが、発売当初の価格は、なんと98,000円(税抜き)でした。そう考えると、もしかすると遠くない将来、より改良された自動猫トイレが更にお手頃価格で買えるようになるかもしれませんね♪ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へ キャットロボットOpenAirが大好きで、基盤を交換したり、洗浄サービスを利用したりと大切に使用していた兄でしたが、2台目の調子が悪くなってきたこともあり、思い切ってリニューアルしたばかりの自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へと買い替えを決心しました。猫ちゃんが3匹いるため、どうしても排泄の処理サイクルが多く消耗も...そこで、愛用のキャットロボットと処理タイプも、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じなのに、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっている!というCATLINK SCOOPER PROへと切り替えたのです。使い始めの感想は、『とても良い!』。ニオイもほとんど気にならなくなり、なにより処理もスムーズに。多頭飼育のために、それぞれの猫ちゃんの使用状況や体重・体調管理ができることにも喜んでいました。 暮らしの工夫 自動猫トイレは、今や兄家族と猫ちゃん達の生活にとって必要不可欠なものです。家をリフォームした際、自動ネコトイレ用の小さな収納スペースを設置しました。ドアにはキャットドアを取り付け、猫ちゃん達が自由にトイレへ行き来できる仕様になっています。 ▲中にはCATLINK SCOOPER PRO、猫砂、掃除グッズ、小さい空気清浄機が キャットリンクに替えてからニオイはほとんど気になりませんが、排泄直後のニオイも扉1つで防ぐことができるようになったそうです!ちなみに、家のほとんどの扉には猫ちゃん達のためにキャットドアが設置されているのですが...猫ちゃん以外が通ることもよくある話だとか。猫ちゃんと子供たちの同居あるあるなのかもしれませんね♪それでは、また次回もお楽しみに。 ▼ この記事を書いたのは ▼

オーエフティースタッフ家族のCATLINK SCOOPER PROとの暮らし

いつもOFTSTOREのブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、ブログを担当させていただいています、私こと《じぇいじぇい》の兄家族と自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)との暮らしを少しご紹介したいと思います。前回のブログオーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~3匹の猫ちゃん篇オーエフティースタッフ家族の『ペット』のいる暮らし~セキセイインコとデグー篇 自動猫トイレとの出会い 兄家族と自動猫トイレの出会いは、約7年前。OFTが日本で初めて輸入を開始したキャットトボットOpen Air(オープンエアー)です。その頃は世間ではまだまだ認知度も低く、私自身も導入を聞いた時は「そんな便利な商品があるんだね!」と思ったほどです。実は、スタッフの私より兄の方がOFTとの繋がりは長く、私が何も知らずに入社した際は、兄はとても驚いていたと共に『良い製品を扱ういい会社だね♪』と喜んでいました。今でも決して安価ではない自動猫トイレですが、発売当初の価格は、なんと98,000円(税抜き)でした。そう考えると、もしかすると遠くない将来、より改良された自動猫トイレが更にお手頃価格で買えるようになるかもしれませんね♪ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へ キャットロボットOpenAirが大好きで、基盤を交換したり、洗浄サービスを利用したりと大切に使用していた兄でしたが、2台目の調子が悪くなってきたこともあり、思い切ってリニューアルしたばかりの自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)へと買い替えを決心しました。猫ちゃんが3匹いるため、どうしても排泄の処理サイクルが多く消耗も...そこで、愛用のキャットロボットと処理タイプも、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じなのに、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっている!というCATLINK SCOOPER PROへと切り替えたのです。使い始めの感想は、『とても良い!』。ニオイもほとんど気にならなくなり、なにより処理もスムーズに。多頭飼育のために、それぞれの猫ちゃんの使用状況や体重・体調管理ができることにも喜んでいました。 暮らしの工夫 自動猫トイレは、今や兄家族と猫ちゃん達の生活にとって必要不可欠なものです。家をリフォームした際、自動ネコトイレ用の小さな収納スペースを設置しました。ドアにはキャットドアを取り付け、猫ちゃん達が自由にトイレへ行き来できる仕様になっています。 ▲中にはCATLINK SCOOPER PRO、猫砂、掃除グッズ、小さい空気清浄機が キャットリンクに替えてからニオイはほとんど気になりませんが、排泄直後のニオイも扉1つで防ぐことができるようになったそうです!ちなみに、家のほとんどの扉には猫ちゃん達のためにキャットドアが設置されているのですが...猫ちゃん以外が通ることもよくある話だとか。猫ちゃんと子供たちの同居あるあるなのかもしれませんね♪それでは、また次回もお楽しみに。 ▼ この記事を書いたのは ▼

『ねこにすと43~都心猫篇』新宿マルイ本館にて開催中です♪

『ねこにすと43~都心猫篇』新宿マルイ本館にて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年12月24日(金)から2022年1月16日(日)まで新宿マルイ本館、3階イベントスペースにて開催中です。今回は、なんと猫ちゃんのパネル写真が1,000点以上!そして新作グッズも盛りだくさんの年末年始スペシャルイベントとなっています。 ▲オーエフティーからも、過去最多の16種類31点の猫ちゃん製品を展示・販売しています♪ 新たにキャットハウスシリーズの参戦! ▲キャットハウス  どらやき(3カラー) 今回は、キャットハウスどらやきが登場しました。円盤形の高密度フェルト素材のハウスは、この時期は特に猫ちゃんにとって居心地の良い空間となります。本社が関西にあるOFTならではのイチオシ商品が、同じシリーズであるキャットハウスたこやき♪思わず爪楊枝をさしてお口に入れたくなっちゃうコロンとしたフォルムがたまりません♪ ▲キャットハウスたこやき(3カラー) 猫ちゃんにも使える!ペットカート ▲犬猫兼用OK♪PGカート ドライブシステム 猫ちゃんの通院や、ちょっとした移動で便利な商品がこちら、PGカート ドライブシステムです。360度メッシュ素材で中の猫ちゃんの様子が見れるのが嬉しいですね! 実際にカートを押していただいたお客様からの『何これ!すごく軽い!』と驚きの声を沢山頂戴しております。また、パッと映えつつも、優しく包み込まれているかのような『シルバーパール』の色合いで、おしゃれも楽しむことができますよ。是非チェックして下さいね♪ ▲1,000点以上の可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 東京都庁のそびえ立つ、大都会新宿での『ねこにすと43』。たくさんの皆さまのご来場お待ちしております♪ 関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

『ねこにすと43~都心猫篇』新宿マルイ本館にて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年12月24日(金)から2022年1月16日(日)まで新宿マルイ本館、3階イベントスペースにて開催中です。今回は、なんと猫ちゃんのパネル写真が1,000点以上!そして新作グッズも盛りだくさんの年末年始スペシャルイベントとなっています。 ▲オーエフティーからも、過去最多の16種類31点の猫ちゃん製品を展示・販売しています♪ 新たにキャットハウスシリーズの参戦! ▲キャットハウス  どらやき(3カラー) 今回は、キャットハウスどらやきが登場しました。円盤形の高密度フェルト素材のハウスは、この時期は特に猫ちゃんにとって居心地の良い空間となります。本社が関西にあるOFTならではのイチオシ商品が、同じシリーズであるキャットハウスたこやき♪思わず爪楊枝をさしてお口に入れたくなっちゃうコロンとしたフォルムがたまりません♪ ▲キャットハウスたこやき(3カラー) 猫ちゃんにも使える!ペットカート ▲犬猫兼用OK♪PGカート ドライブシステム 猫ちゃんの通院や、ちょっとした移動で便利な商品がこちら、PGカート ドライブシステムです。360度メッシュ素材で中の猫ちゃんの様子が見れるのが嬉しいですね! 実際にカートを押していただいたお客様からの『何これ!すごく軽い!』と驚きの声を沢山頂戴しております。また、パッと映えつつも、優しく包み込まれているかのような『シルバーパール』の色合いで、おしゃれも楽しむことができますよ。是非チェックして下さいね♪ ▲1,000点以上の可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 東京都庁のそびえ立つ、大都会新宿での『ねこにすと43』。たくさんの皆さまのご来場お待ちしております♪ 関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A~その2

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A~その2

あまがさきキューズモール、あべのキューズモール、みのおキューズモールの3ヶ所で出展させていただいた、期間限定のショールーミングPOP UP STORE『tenjii』。今回も沢山のお客様に来場いただき、誠にありがとうございました。緊急事態宣言明けということもあり、ご家族や、遠方からご来場いただいたりと弊社にとっても実際に自動猫トイレを体験してもらえる良い機会となりました。普段見ることのない珍しい商品や大型製品を会話しながら楽しんで下さっている光景も多く目にし、改めて『tenjii』に出展できたことを嬉しく思います。ここ数ヶ月の間で、日の出の勢いで自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の販売数も伸び、様々な著名人がメディアやYoutubeなどで紹介して下さっているのも相まってか、『商品を知っている!』または『使ってみたかった!』と言って下さったお客様が非常に多かったことに驚きました。在宅ワークだった方も少しずつ職場勤務へと戻り、留守の間でも安心できる自動猫トイレの需要もまた一気に増加傾向にあるようです。今回は『tenjii』にご来場いただいたお客様から実際にあった自動猫トイレについての質問にお答えしたいと思います。前回のブログはこちら 自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A  Q.うちで飼っている猫は、もうおじいちゃんですが使えますか? A.老猫ちゃんの場合は、これまでの『トイレ事情』『猫ちゃんの性格』によります。十数年とシステムトイレやオープンタイプのトイレを使用してきた猫ちゃんの場合、自動猫トイレの大きさや形、音に対して順応性があるかどうかがポイントです。 新しい家具や家電を部屋に設置した時、特に驚く様子もなかった子であれば、あまり心配はないかもしれませんが、自動猫トイレは音を発するため音に対して敏感に反応する子は注意が必要です。 また、加齢による脚力の低下や、病気、肥満具合を考慮し、できるだけ入口の低いタイプのものを選ぶか、もしくは専用ステップのあるものや他のステップ代わりのものを設置してあげましょう。猫ちゃんの性格やトイレ事情は一番飼い主様がご存じだと思います。ご家庭の環境と照らし合わせながら導入を考えていただければと思います。 Q.現在木の砂、紙の砂を使用しています。自動猫トイレ導入にあたり、鉱物系の猫砂に変えて嫌がらないか心配です。 A.使用する猫砂の変化に対する猫ちゃんの反応は、自動猫トイレを導入前に確認してみましょう。鉱物系の砂を現在使用している砂に混ぜるなどしてみて、様子を見ながら少しずつ量を増やしてみて下さい。嫌がったり、トイレを我慢していないかどうか見極めたうえでの自動猫トイレのご購入をオススメいたします。 Q.キャットロボットOpen Air(オープンエアー)とCATLINK SCOOPER PROはどちらがいいのでしょうか?またキャットロボットオープンエアの再販予定はありますか? A.現在、弊社ではキャットロボットOpen Airの再販は未定となっております。ご検討中のお客様には、代わりにCATLINK SCOOPER PROをオススメさせていただいています。その理由としまして、CATLINK SCOOPER PROは、キャットロボットオープンエアと形状が非常によく似ています。処理タイプも同じ、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じですが、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっているというメリットがあります。また、何度か改良されていますのでその分快適にご使用いただけます。キャットロボットOpen Airを使用されていた方がCATLINK SCOOPER PROへ移行されることも多いですよ♪安心してご検討くださいませ。 Q.本体の掃除はどのくらいの頻度でするべきですか?大きいので大変そう。 A.弊社では月一回の頻度でのお掃除をオススメしています。ただし、排泄回数が多かったり、多頭の猫ちゃんが使用している場合、また猫ちゃんの癖で淵のほうで排泄したりするなど汚れが付きやすい環境ですと、もう少し頻繁にお掃除していただく必要があります。土台にはセンサーがついており、そこに汚れが付着すると正確に作動しなくなりますので、必要に応じての清掃をお願いします。CATLINK SCOOPER PROは、他の機種と比較しても大変お手入れが簡単です。固まった排泄物は手前の引き出しに落ちますので、気になったときにすぐに捨てていただけ、また土台やドームの拭き掃除等をしていただく際も、分解が非常に簡単です。  ...

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A~その2

あまがさきキューズモール、あべのキューズモール、みのおキューズモールの3ヶ所で出展させていただいた、期間限定のショールーミングPOP UP STORE『tenjii』。今回も沢山のお客様に来場いただき、誠にありがとうございました。緊急事態宣言明けということもあり、ご家族や、遠方からご来場いただいたりと弊社にとっても実際に自動猫トイレを体験してもらえる良い機会となりました。普段見ることのない珍しい商品や大型製品を会話しながら楽しんで下さっている光景も多く目にし、改めて『tenjii』に出展できたことを嬉しく思います。ここ数ヶ月の間で、日の出の勢いで自動ネコトイレCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)の販売数も伸び、様々な著名人がメディアやYoutubeなどで紹介して下さっているのも相まってか、『商品を知っている!』または『使ってみたかった!』と言って下さったお客様が非常に多かったことに驚きました。在宅ワークだった方も少しずつ職場勤務へと戻り、留守の間でも安心できる自動猫トイレの需要もまた一気に増加傾向にあるようです。今回は『tenjii』にご来場いただいたお客様から実際にあった自動猫トイレについての質問にお答えしたいと思います。前回のブログはこちら 自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A  Q.うちで飼っている猫は、もうおじいちゃんですが使えますか? A.老猫ちゃんの場合は、これまでの『トイレ事情』『猫ちゃんの性格』によります。十数年とシステムトイレやオープンタイプのトイレを使用してきた猫ちゃんの場合、自動猫トイレの大きさや形、音に対して順応性があるかどうかがポイントです。 新しい家具や家電を部屋に設置した時、特に驚く様子もなかった子であれば、あまり心配はないかもしれませんが、自動猫トイレは音を発するため音に対して敏感に反応する子は注意が必要です。 また、加齢による脚力の低下や、病気、肥満具合を考慮し、できるだけ入口の低いタイプのものを選ぶか、もしくは専用ステップのあるものや他のステップ代わりのものを設置してあげましょう。猫ちゃんの性格やトイレ事情は一番飼い主様がご存じだと思います。ご家庭の環境と照らし合わせながら導入を考えていただければと思います。 Q.現在木の砂、紙の砂を使用しています。自動猫トイレ導入にあたり、鉱物系の猫砂に変えて嫌がらないか心配です。 A.使用する猫砂の変化に対する猫ちゃんの反応は、自動猫トイレを導入前に確認してみましょう。鉱物系の砂を現在使用している砂に混ぜるなどしてみて、様子を見ながら少しずつ量を増やしてみて下さい。嫌がったり、トイレを我慢していないかどうか見極めたうえでの自動猫トイレのご購入をオススメいたします。 Q.キャットロボットOpen Air(オープンエアー)とCATLINK SCOOPER PROはどちらがいいのでしょうか?またキャットロボットオープンエアの再販予定はありますか? A.現在、弊社ではキャットロボットOpen Airの再販は未定となっております。ご検討中のお客様には、代わりにCATLINK SCOOPER PROをオススメさせていただいています。その理由としまして、CATLINK SCOOPER PROは、キャットロボットオープンエアと形状が非常によく似ています。処理タイプも同じ、分解方法や機械内部の構造もほぼ同じですが、センサー部分の基盤が保護されているため強度はあがっているというメリットがあります。また、何度か改良されていますのでその分快適にご使用いただけます。キャットロボットOpen Airを使用されていた方がCATLINK SCOOPER PROへ移行されることも多いですよ♪安心してご検討くださいませ。 Q.本体の掃除はどのくらいの頻度でするべきですか?大きいので大変そう。 A.弊社では月一回の頻度でのお掃除をオススメしています。ただし、排泄回数が多かったり、多頭の猫ちゃんが使用している場合、また猫ちゃんの癖で淵のほうで排泄したりするなど汚れが付きやすい環境ですと、もう少し頻繁にお掃除していただく必要があります。土台にはセンサーがついており、そこに汚れが付着すると正確に作動しなくなりますので、必要に応じての清掃をお願いします。CATLINK SCOOPER PROは、他の機種と比較しても大変お手入れが簡単です。固まった排泄物は手前の引き出しに落ちますので、気になったときにすぐに捨てていただけ、また土台やドームの拭き掃除等をしていただく際も、分解が非常に簡単です。  ...

『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年12月9日(木)から12月19日(日)まで有明ガーデン、有明ガーデンギャラリー(有明ガーデンパーク横)にて開催中です。今回はオーエフティーから、厳選した3点の猫ちゃん製品を展示・販売しています。 冬の定番Kivikis(キビキス) ▲キャットハウス kivikis(6カラー) 毎年、寒さが厳しくなる頃に爆発的に販売数を伸ばすKivikis(キビキス)ですが、こちらの会場でも沢山の注目を集めています。愛猫ちゃんのためのクリスマスプレゼント用にご購入されるオーナー様も♪羊毛の中でも最高級と言われるニュージーランド産のメリノウールのみを使用したこのキャットハウスのモフモフ感は、猫ちゃん達からも『ここから出たくにゃ~い!』と大好評です。 ▲『ねこにすと42』OFTからのラインナップはこの3点 Kivikisの他にも、可愛い猫ちゃんの肉球やお腹をいろんな角度から見られて、飼い主さんの心をわしづかみにしてしまうキャットクリアカプセル シリンダー、自動猫トイレの中でも不動の人気を誇るCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)を販売しています。是非チェックして下さいね♪ ▲可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 皆さま、「ゆりかもめ」にのんびり揺られて、是非お越しくださいませ♪ 関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪

『ねこにすと42~ガーデン猫篇』有明ガーデンにて開催中です♪

ねこ好きさんが、ねこ好きさんのために、ねこちゃんの写真を展示するイベント「ねこにすと」。2021年12月9日(木)から12月19日(日)まで有明ガーデン、有明ガーデンギャラリー(有明ガーデンパーク横)にて開催中です。今回はオーエフティーから、厳選した3点の猫ちゃん製品を展示・販売しています。 冬の定番Kivikis(キビキス) ▲キャットハウス kivikis(6カラー) 毎年、寒さが厳しくなる頃に爆発的に販売数を伸ばすKivikis(キビキス)ですが、こちらの会場でも沢山の注目を集めています。愛猫ちゃんのためのクリスマスプレゼント用にご購入されるオーナー様も♪羊毛の中でも最高級と言われるニュージーランド産のメリノウールのみを使用したこのキャットハウスのモフモフ感は、猫ちゃん達からも『ここから出たくにゃ~い!』と大好評です。 ▲『ねこにすと42』OFTからのラインナップはこの3点 Kivikisの他にも、可愛い猫ちゃんの肉球やお腹をいろんな角度から見られて、飼い主さんの心をわしづかみにしてしまうキャットクリアカプセル シリンダー、自動猫トイレの中でも不動の人気を誇るCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)を販売しています。是非チェックして下さいね♪ ▲可愛い猫ちゃん達のフォトパネルに癒されることもお忘れなく♪ 皆さま、「ゆりかもめ」にのんびり揺られて、是非お越しくださいませ♪ 関連ブログ『ねこにすと』博多マルイにて展示販売します『ねこにすと40』仙台にて開催中です♪『ねこにすと41』心斎橋オーパにて絶賛開催中です♪

今年も人気を詰め込んだ福袋を販売します♪

今年も人気を詰め込んだ福袋を販売します♪

今年は、キャットハウスKivikis(キビキス)と自動猫トイレMOME(モーム)が主役の福袋を3種類ご用意しております。毎年福袋の定番でしたが、去年は売れに売れて在庫が確保できなかったKivikisも、今年はしっかりと皆様のお手元に届くよう準備させていただきました。そんな人気を詰め込んだOFT自信の福袋をご紹介します。 Kivikis(キビキス)福袋 キャットハウスKivikisが入った猫グッズ4点セットと5点セットです。多頭飼育の方や、どの色も可愛くて選べない!という飼い主さんはKivikisが2つ入った5点セットがオススメです♪もちろん、お好きなカラーから選んで下さいね。その他ペット用トイレバケツ キティ―ペール、キティペール、それに加えてお任せグッズ1点が入った充実の福袋となっています。kivikis福袋4点セット(kivikis1個入り)の詳細はこちらkivikis福袋5点セット(kivikis2個入り)の詳細はこちら 自動ネコトイレ福袋 こちらは、自動猫トイレMOME(モーム)、キビキス、キャットタワーが入った豪華ラインナップの福袋になります!猫ちゃんがドームに入ると重量センサーが感知し、自動で排泄物のお掃除をしてくれるシンプル設計。ややこしい機械操作が苦手だけど、自動猫トイレに興味がある方はぜひチェックしてみて下さいね。こちらの福袋は、新たに猫ちゃんをお迎え予定の方や、猫ちゃんのトイレ掃除に疲れている飼い主さまにピッタリです♪自動ネコトイレ福袋の詳細はこちら12月上旬より順次発送させていただきます。数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

今年も人気を詰め込んだ福袋を販売します♪

今年は、キャットハウスKivikis(キビキス)と自動猫トイレMOME(モーム)が主役の福袋を3種類ご用意しております。毎年福袋の定番でしたが、去年は売れに売れて在庫が確保できなかったKivikisも、今年はしっかりと皆様のお手元に届くよう準備させていただきました。そんな人気を詰め込んだOFT自信の福袋をご紹介します。 Kivikis(キビキス)福袋 キャットハウスKivikisが入った猫グッズ4点セットと5点セットです。多頭飼育の方や、どの色も可愛くて選べない!という飼い主さんはKivikisが2つ入った5点セットがオススメです♪もちろん、お好きなカラーから選んで下さいね。その他ペット用トイレバケツ キティ―ペール、キティペール、それに加えてお任せグッズ1点が入った充実の福袋となっています。kivikis福袋4点セット(kivikis1個入り)の詳細はこちらkivikis福袋5点セット(kivikis2個入り)の詳細はこちら 自動ネコトイレ福袋 こちらは、自動猫トイレMOME(モーム)、キビキス、キャットタワーが入った豪華ラインナップの福袋になります!猫ちゃんがドームに入ると重量センサーが感知し、自動で排泄物のお掃除をしてくれるシンプル設計。ややこしい機械操作が苦手だけど、自動猫トイレに興味がある方はぜひチェックしてみて下さいね。こちらの福袋は、新たに猫ちゃんをお迎え予定の方や、猫ちゃんのトイレ掃除に疲れている飼い主さまにピッタリです♪自動ネコトイレ福袋の詳細はこちら12月上旬より順次発送させていただきます。数に限りがございますので、売り切れの際はご了承ください。

OFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?

OFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?

OFTでは自動猫トイレをはじめ、給餌器やドライヤーなど20種類以上の製品に12ヶ月の保証が付いています。保証内容は、製品保証規定に基づき、故障時に無償で修理もしくは交換をさせていただくというものです。しかし、製品もどんどん進化し便利になる一方で、精密化され、いつどのような形で故障してしまうかもわかりません。保証期間中は安心して使用いただけますが、それ以上経過してから、もし故障したら…と思うと、不安になりますよね。飼い主さんと猫ちゃんにとって生活必需品である自動猫トイレが急に動かなくなってしまい、困ったあげくに修理費もかかってしまう事にもなりかねません。そんなときにぜひご利用いただきたいのが、オーエフティーの「延長保証制度」です。 延長保証制度とは 例えばご購入から1年半経って突然不具合が起こったという場合、保証期間外となってしまい有償での修理対応となります。往復送料もご負担いただくこととなりますので、製品や修理内容によっては高額になってしまうことも。そんなケースでも、「延長保証制度」に加入していれば、通常12ヶ月の保証から更に1年~3年延長することができ、お客様のご負担額は0円で、修理もしくは交換の対応が可能となります。なお、1年を経過してからの不具合に関しては弊社ではなく保証会社であるプロテジャー(https://hi.helloproteger.com/oft/)にご連絡をいただくこととなります。こちらでは24時間チャットでのお問い合わせを受け付けていますので、突然の不良でも対応可能で安心です。大型家電量販店などでは時々見かけるこの「延長保証制度」ですが、ペット用品店としてはおそらく初めてとなる試みで、ペット業界の先駆けとなる制度です。もしもの故障が不安な場合は、ぜひオーエフティーの延長保証制度をご検討くださいませ。 注意事項 ・延長保証は「OFT STORE本店」https://oft-store.com/ にてお買い物いただいた場合にのみ、ご加入いただけます。・OFT STORE楽天市場店、Amazon店、Yahoo店でのご購入の場合は、ご加入いただけません。・延長保証はご購入時にのみ加入いただけます。※すでにご注文済みの製品に対して延長保証を後からつけることはできませんので、あらかじめご了承ください。・延長保証ご加入期間で交換返金保証が受けられるのは1回のみです。2年~3年延長追加の場合も保証は1回のみになりますのでご注意ください。 その他、ご質問・ご相談がありましたらいつでもOFTカスタマーサポートにご連絡下さい。しっかりお客様にご満足いただける対応目指して、丁寧にご案内させていただきます。 ▼ この記事を書いたのは ▼

OFT製品の『延長保証制度』をご存じですか?

OFTでは自動猫トイレをはじめ、給餌器やドライヤーなど20種類以上の製品に12ヶ月の保証が付いています。保証内容は、製品保証規定に基づき、故障時に無償で修理もしくは交換をさせていただくというものです。しかし、製品もどんどん進化し便利になる一方で、精密化され、いつどのような形で故障してしまうかもわかりません。保証期間中は安心して使用いただけますが、それ以上経過してから、もし故障したら…と思うと、不安になりますよね。飼い主さんと猫ちゃんにとって生活必需品である自動猫トイレが急に動かなくなってしまい、困ったあげくに修理費もかかってしまう事にもなりかねません。そんなときにぜひご利用いただきたいのが、オーエフティーの「延長保証制度」です。 延長保証制度とは 例えばご購入から1年半経って突然不具合が起こったという場合、保証期間外となってしまい有償での修理対応となります。往復送料もご負担いただくこととなりますので、製品や修理内容によっては高額になってしまうことも。そんなケースでも、「延長保証制度」に加入していれば、通常12ヶ月の保証から更に1年~3年延長することができ、お客様のご負担額は0円で、修理もしくは交換の対応が可能となります。なお、1年を経過してからの不具合に関しては弊社ではなく保証会社であるプロテジャー(https://hi.helloproteger.com/oft/)にご連絡をいただくこととなります。こちらでは24時間チャットでのお問い合わせを受け付けていますので、突然の不良でも対応可能で安心です。大型家電量販店などでは時々見かけるこの「延長保証制度」ですが、ペット用品店としてはおそらく初めてとなる試みで、ペット業界の先駆けとなる制度です。もしもの故障が不安な場合は、ぜひオーエフティーの延長保証制度をご検討くださいませ。 注意事項 ・延長保証は「OFT STORE本店」https://oft-store.com/ にてお買い物いただいた場合にのみ、ご加入いただけます。・OFT STORE楽天市場店、Amazon店、Yahoo店でのご購入の場合は、ご加入いただけません。・延長保証はご購入時にのみ加入いただけます。※すでにご注文済みの製品に対して延長保証を後からつけることはできませんので、あらかじめご了承ください。・延長保証ご加入期間で交換返金保証が受けられるのは1回のみです。2年~3年延長追加の場合も保証は1回のみになりますのでご注意ください。 その他、ご質問・ご相談がありましたらいつでもOFTカスタマーサポートにご連絡下さい。しっかりお客様にご満足いただける対応目指して、丁寧にご案内させていただきます。 ▼ この記事を書いたのは ▼

自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER』が『CATLINK SCOOPER PRO』に新しく生まれ変わりました!

自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER』が『CATLINK SCOOPER PRO』に...

飛ぶ鳥を落とす勢いで販売数が伸びている自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンクスクーパー)がCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)としてバージョンアップしました♪ますます進化がとまらないCATLINK社の自動猫トイレ!今回は、リニューアルした点についてご案内させていただきます。 大きさの異なるドームメッシュ 今まで取り外し不可だったドームメッシュですが、今回のリニューアルでは取り外しての洗浄も可能になりました。また、網目の大きさが異なる2種類のドームメッシュが付属され、処理状況に応じて開閉することにより、使用できる猫砂の大きさのバリエーションが増えました。 ▲ドームメッシュ粗目(左)と細目(右) お使いの猫砂の大きさに合わせて取り替えていただけるので、気に入った砂を使えて猫ちゃんにも飼い主さんも嬉しいですね♪万が一破損してしまった場合でも、粗目のドームメッシュの単品販売を開始しましたので安心です。 UVライトの照射 常に一定間隔でダストボックスにUVライトを照らします。この照射により、排泄物から菌の繁殖を抑えることができます。※全ての菌を完全に除去できるわけではありません。 必要な個体識別の体重差 猫ちゃんの排泄状況を、アプリにてリアルタイムで通知する便利な機能。多頭でご利用の場合でも、それぞれの猫ちゃんを識別してお知らせします。より正確に通知するため、それぞれの猫ちゃんの識別に必要な体重差が450gへと変更になりました。 その他のオススメ機能 ▲猫砂の水平調整機能 CATLINKアプリのアップデートに伴い、排泄物処理の回転が完了した後、綺麗な猫砂を水平に整える機能が付きました。こちらは、従来のCATLINK SCOOPERもアプリアップデート後からご利用いただけます。低・中・高と3段階の設定が可能で、お使いの猫砂の種類に合わせて調整できるとても便利な機能です。ぜひ活用してみて下さいね。猫ちゃんと飼い主さんにとって、より使いやすく、便利になるよう自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)もどんどん改良されています。新しい機能も追加された自動猫トイレで、快適なトイレライフを過ごしましょう♪自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)はこちらCATLINK SCOOPER PRO専用ステップはこちらCATLINK SCOOPER PRO ドームメッシュ(粗目)単品はこちら

自動ネコトイレ『CATLINK SCOOPER』が『CATLINK SCOOPER PRO』に...

飛ぶ鳥を落とす勢いで販売数が伸びている自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンクスクーパー)がCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)としてバージョンアップしました♪ますます進化がとまらないCATLINK社の自動猫トイレ!今回は、リニューアルした点についてご案内させていただきます。 大きさの異なるドームメッシュ 今まで取り外し不可だったドームメッシュですが、今回のリニューアルでは取り外しての洗浄も可能になりました。また、網目の大きさが異なる2種類のドームメッシュが付属され、処理状況に応じて開閉することにより、使用できる猫砂の大きさのバリエーションが増えました。 ▲ドームメッシュ粗目(左)と細目(右) お使いの猫砂の大きさに合わせて取り替えていただけるので、気に入った砂を使えて猫ちゃんにも飼い主さんも嬉しいですね♪万が一破損してしまった場合でも、粗目のドームメッシュの単品販売を開始しましたので安心です。 UVライトの照射 常に一定間隔でダストボックスにUVライトを照らします。この照射により、排泄物から菌の繁殖を抑えることができます。※全ての菌を完全に除去できるわけではありません。 必要な個体識別の体重差 猫ちゃんの排泄状況を、アプリにてリアルタイムで通知する便利な機能。多頭でご利用の場合でも、それぞれの猫ちゃんを識別してお知らせします。より正確に通知するため、それぞれの猫ちゃんの識別に必要な体重差が450gへと変更になりました。 その他のオススメ機能 ▲猫砂の水平調整機能 CATLINKアプリのアップデートに伴い、排泄物処理の回転が完了した後、綺麗な猫砂を水平に整える機能が付きました。こちらは、従来のCATLINK SCOOPERもアプリアップデート後からご利用いただけます。低・中・高と3段階の設定が可能で、お使いの猫砂の種類に合わせて調整できるとても便利な機能です。ぜひ活用してみて下さいね。猫ちゃんと飼い主さんにとって、より使いやすく、便利になるよう自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンクスクーパープロ)もどんどん改良されています。新しい機能も追加された自動猫トイレで、快適なトイレライフを過ごしましょう♪自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)はこちらCATLINK SCOOPER PRO専用ステップはこちらCATLINK SCOOPER PRO ドームメッシュ(粗目)単品はこちら

自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット S)の開梱設置サービス

自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット S)の開梱設置サービス

▲モデル身長155㎝ ここ最近では、よく雑誌やテレビなどのマスメディアで自動猫トイレを取り上げて頂いているので、一度は目にしたり聞いたりしたことがある方もいらっしゃると思います。実際にご自宅に届いた時に、想像以上に大きくて玄関先で驚かれた方も少なくないはずです。特に、OFTの取り扱いのあるトイレの中でも、最新自動猫トイレLavvie Bot S (ラビィボット S)は重量約27kg(梱包時は30kg)とその他の自動猫トイレより2倍以上の重さがあります。 開封からお好きな場所への設置まで 大型商品なので女性1人では、なかなか玄関から運ぶのも大変。ましてや設置になるとひと苦労です。なんといっても、到着してすぐにでも使用してみたいですよね。そこでOFTでは、配達員が2人1組で丁寧に開梱からお好きな場所への設置までを行うサービスを実施しています。※設置サービス付大型商品は現在Lavvie Bot Sのみです。開梱時に出たダンボールや緩衝材は、商品設置後に配達員へ引き取り処分を依頼することも可能ですが、商品の故障などで修理依頼品を発送いただく際に必要となりますので、保管することをお勧めします。 スペースの確保をお願いします 注文の前に必ず設置場所とトイレを運ぶ搬入経路広さの確認をお願いします。Lavvie Bot S (ラビィボット S)のドアは横側にあり、ドアを開けて排泄物トレイを引き出す仕様になっています。壁と側面との距離は最低でも99.5cm~129.5cmの間をあけて設置して下さいね。 ▲幅が足りない時はドアが開きません。 付加作業代 基本的に開梱設置サービスは約15分で完了し、別途料金もお客様からは頂戴していません。しかし、場合によっては付加作業代が発生することもございますので、到着までに下記をご確認下さい。・搬入経路が散らかっていてスムーズに通れない・設置場所の何度も変更したり、十分なスペースが確保できていない・エレベーターのないアパート・マンションなど階層上げが困難以上のように、お客様のご都合でお時間がかかってしまった場合は、付加作業料金として15分経過ごとに1,500円発生しますのでお気を付けください。ただし、ドライバーさんの都合で時間を費やした時は、その分は弊社で負担させて頂きますのでご安心下さい。 配送不可地域 残念ながら、Lavvie Bot S (ラビィボット S)は、一部地域(沖縄県・離島・一部地域)への配送に対応しておりません。また、通常の宅配便ではお届けができる離島(淡路島等)・遠隔地・山間部などでも、2名体制の開梱設置ができないため、配達不可エリアに指定されている地域があります。お住まいの地域が配達不可エリアに該当するかご心配な方は、お調べさせて頂きますので事前にお問い合わせ下さいね。 到着までに お部屋への開梱設置にはお客様の立ち合いが必要となりますので、配送業者から配達日時の打ち合わせ連絡がございます。アポイントメントの事前連絡が取れない場合、商品を配達できない可能性がありますのでお気をつけ下さい。また、弊社からの発送後、お届けまでに約5~10日ほどかかります。遠方(東北、九州、北海道等)へのお届けの場合、上記からさらに日数がかかります。まご不在のためお電話が繋がらなかった等、配送会社との事前打ち合わせまでにかかった日数の分も延びますのでご了承ください。OFTの開梱設置サービスをぜひ上手に活用して、到着から設置まで、のんびり猫ちゃんとお待ちくださいね♪なにかご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでお問い合わせ下さい。 自動猫トイレ Lavvie Bot...

自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット S)の開梱設置サービス

▲モデル身長155㎝ ここ最近では、よく雑誌やテレビなどのマスメディアで自動猫トイレを取り上げて頂いているので、一度は目にしたり聞いたりしたことがある方もいらっしゃると思います。実際にご自宅に届いた時に、想像以上に大きくて玄関先で驚かれた方も少なくないはずです。特に、OFTの取り扱いのあるトイレの中でも、最新自動猫トイレLavvie Bot S (ラビィボット S)は重量約27kg(梱包時は30kg)とその他の自動猫トイレより2倍以上の重さがあります。 開封からお好きな場所への設置まで 大型商品なので女性1人では、なかなか玄関から運ぶのも大変。ましてや設置になるとひと苦労です。なんといっても、到着してすぐにでも使用してみたいですよね。そこでOFTでは、配達員が2人1組で丁寧に開梱からお好きな場所への設置までを行うサービスを実施しています。※設置サービス付大型商品は現在Lavvie Bot Sのみです。開梱時に出たダンボールや緩衝材は、商品設置後に配達員へ引き取り処分を依頼することも可能ですが、商品の故障などで修理依頼品を発送いただく際に必要となりますので、保管することをお勧めします。 スペースの確保をお願いします 注文の前に必ず設置場所とトイレを運ぶ搬入経路広さの確認をお願いします。Lavvie Bot S (ラビィボット S)のドアは横側にあり、ドアを開けて排泄物トレイを引き出す仕様になっています。壁と側面との距離は最低でも99.5cm~129.5cmの間をあけて設置して下さいね。 ▲幅が足りない時はドアが開きません。 付加作業代 基本的に開梱設置サービスは約15分で完了し、別途料金もお客様からは頂戴していません。しかし、場合によっては付加作業代が発生することもございますので、到着までに下記をご確認下さい。・搬入経路が散らかっていてスムーズに通れない・設置場所の何度も変更したり、十分なスペースが確保できていない・エレベーターのないアパート・マンションなど階層上げが困難以上のように、お客様のご都合でお時間がかかってしまった場合は、付加作業料金として15分経過ごとに1,500円発生しますのでお気を付けください。ただし、ドライバーさんの都合で時間を費やした時は、その分は弊社で負担させて頂きますのでご安心下さい。 配送不可地域 残念ながら、Lavvie Bot S (ラビィボット S)は、一部地域(沖縄県・離島・一部地域)への配送に対応しておりません。また、通常の宅配便ではお届けができる離島(淡路島等)・遠隔地・山間部などでも、2名体制の開梱設置ができないため、配達不可エリアに指定されている地域があります。お住まいの地域が配達不可エリアに該当するかご心配な方は、お調べさせて頂きますので事前にお問い合わせ下さいね。 到着までに お部屋への開梱設置にはお客様の立ち合いが必要となりますので、配送業者から配達日時の打ち合わせ連絡がございます。アポイントメントの事前連絡が取れない場合、商品を配達できない可能性がありますのでお気をつけ下さい。また、弊社からの発送後、お届けまでに約5~10日ほどかかります。遠方(東北、九州、北海道等)へのお届けの場合、上記からさらに日数がかかります。まご不在のためお電話が繋がらなかった等、配送会社との事前打ち合わせまでにかかった日数の分も延びますのでご了承ください。OFTの開梱設置サービスをぜひ上手に活用して、到着から設置まで、のんびり猫ちゃんとお待ちくださいね♪なにかご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでお問い合わせ下さい。 自動猫トイレ Lavvie Bot...

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A

「なんばCITY」にて期間限定で オープンしたショールーミングPOP UP STORE『tenjii』の出店も、無事終わりました。詳しくはこちらを参照ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。オーエフティーでは自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)をお客様に体験頂きましたが、なんと会場の製品の中で閲覧数が1091回と堂々の第1位でした♪皆様、沢山のご来場ありがとうございました!そこで今回は、特に来客者様の多かった声と共に、自動猫トイレの導入を検討中のお客様からよくあるお問い合わせについて答えていきたいと思います。Q.専用の猫砂を使わないといけませんか?また、普段は粒の大きい砂を使っているので諦めた方がいいでしょうか? A.固まる鉱物系でしたら現在ご使用の猫砂でも大丈夫です。固まりが弱いと掃除の回転中にトイレ本体に排泄物がつき汚れにつながることもありますので、十分に固まる砂をお勧めします。今回リニューアルしたCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)は、ドーム内のメッシュ部分が処理状況に応じて開閉するようになり、おから系猫砂など、従来よりやや大きめの砂も対応できるようになりました。 Q.高さが結構ありますが、猫ちゃんはこの高さの入り口まで飛び越えて入れるのでしょうか? A.大体の猫ちゃんは、そのままピョンと中に入って排泄しています。ただ、なかにはジャンプが苦手な子や、腰に負担をかけてしまう子、ジャンプして出入りする際に勢いよく砂をまき散らしてしまう子などがいます。そんな時はオプションで専用のステップも販売していますので安心してご使用下さい。 CATLINK SCOOPER 専用ステップはこちら Q.価格が思っていたよりは安いけど、それでもまだまだ高額で購入の踏ん切りがつきません。 A.確かに、決して安くはない商品ですよね。ただ少し見方を変えて、綺麗好きの猫ちゃんのための1日数回のトイレ掃除の労力と時間を、その分一緒に遊んだりゆっくり過ごすのも魅力的ですよ♪常に清潔を保ってくれる自動猫トイレを一度使えば、もう元のトイレには戻れませんというお客様の声も多く頂戴しています。 Q.トイレトレーニングは必要ですか?うちの猫が使ってくれるかわかりません。トライアルのような制度があればいいのですが。 A.特別なトレーニングは必要ありません。ただ、開封と同時にすぐに排泄してくれる猫ちゃんもいれば、怖がってしまいなかなか中に入ってくれない子もいます。OFTには猫のスペシャリストが数名在籍しています。無事使用できるまでそれぞれの猫ちゃんに合ったアドバイスとアフターフォローもさせて頂いていますのでご安心下さい。また、現在コロナウイルス感染症拡大に伴い、特にトイレという衛生的に取り扱いが難しい製品であるため、今のところトライアルサービスは実施していません。今後において弊社でも前向きに検討させて頂きたいと思います。 Q.多頭飼育をしているので、他の猫のニオイを嫌がることはないでしょうか? A.多頭飼育ですと、トイレの数も多く用意が必要となり、清潔なトイレを保つのも大変だと思います。その点、自動猫トイレは排泄のたびに掃除しますので、ニオイもこもらず猫ちゃんも喜んで使用してくれます。むしろ多頭飼育している飼い主様に是非使って頂きたい商品です。トイレも1台で3匹まで使用可能ですので、お部屋のスペースも取らずスッキリしますよ♪また、猫ちゃんごとに識別して使用頻度の通知や体重チェックもしてグラフ化にしてくれるため、体調管理にも役立ちます。 Q.現在、ノルウェージャンを飼っていますが、中が狭そうに見えて入れるかが心配です。 ▲体重9㎏のノルウェージャンの猫ちゃんモデル...

自動猫トイレを検討中のお客様からのQ&A

「なんばCITY」にて期間限定で オープンしたショールーミングPOP UP STORE『tenjii』の出店も、無事終わりました。詳しくはこちらを参照ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。オーエフティーでは自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)をお客様に体験頂きましたが、なんと会場の製品の中で閲覧数が1091回と堂々の第1位でした♪皆様、沢山のご来場ありがとうございました!そこで今回は、特に来客者様の多かった声と共に、自動猫トイレの導入を検討中のお客様からよくあるお問い合わせについて答えていきたいと思います。Q.専用の猫砂を使わないといけませんか?また、普段は粒の大きい砂を使っているので諦めた方がいいでしょうか? A.固まる鉱物系でしたら現在ご使用の猫砂でも大丈夫です。固まりが弱いと掃除の回転中にトイレ本体に排泄物がつき汚れにつながることもありますので、十分に固まる砂をお勧めします。今回リニューアルしたCATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)は、ドーム内のメッシュ部分が処理状況に応じて開閉するようになり、おから系猫砂など、従来よりやや大きめの砂も対応できるようになりました。 Q.高さが結構ありますが、猫ちゃんはこの高さの入り口まで飛び越えて入れるのでしょうか? A.大体の猫ちゃんは、そのままピョンと中に入って排泄しています。ただ、なかにはジャンプが苦手な子や、腰に負担をかけてしまう子、ジャンプして出入りする際に勢いよく砂をまき散らしてしまう子などがいます。そんな時はオプションで専用のステップも販売していますので安心してご使用下さい。 CATLINK SCOOPER 専用ステップはこちら Q.価格が思っていたよりは安いけど、それでもまだまだ高額で購入の踏ん切りがつきません。 A.確かに、決して安くはない商品ですよね。ただ少し見方を変えて、綺麗好きの猫ちゃんのための1日数回のトイレ掃除の労力と時間を、その分一緒に遊んだりゆっくり過ごすのも魅力的ですよ♪常に清潔を保ってくれる自動猫トイレを一度使えば、もう元のトイレには戻れませんというお客様の声も多く頂戴しています。 Q.トイレトレーニングは必要ですか?うちの猫が使ってくれるかわかりません。トライアルのような制度があればいいのですが。 A.特別なトレーニングは必要ありません。ただ、開封と同時にすぐに排泄してくれる猫ちゃんもいれば、怖がってしまいなかなか中に入ってくれない子もいます。OFTには猫のスペシャリストが数名在籍しています。無事使用できるまでそれぞれの猫ちゃんに合ったアドバイスとアフターフォローもさせて頂いていますのでご安心下さい。また、現在コロナウイルス感染症拡大に伴い、特にトイレという衛生的に取り扱いが難しい製品であるため、今のところトライアルサービスは実施していません。今後において弊社でも前向きに検討させて頂きたいと思います。 Q.多頭飼育をしているので、他の猫のニオイを嫌がることはないでしょうか? A.多頭飼育ですと、トイレの数も多く用意が必要となり、清潔なトイレを保つのも大変だと思います。その点、自動猫トイレは排泄のたびに掃除しますので、ニオイもこもらず猫ちゃんも喜んで使用してくれます。むしろ多頭飼育している飼い主様に是非使って頂きたい商品です。トイレも1台で3匹まで使用可能ですので、お部屋のスペースも取らずスッキリしますよ♪また、猫ちゃんごとに識別して使用頻度の通知や体重チェックもしてグラフ化にしてくれるため、体調管理にも役立ちます。 Q.現在、ノルウェージャンを飼っていますが、中が狭そうに見えて入れるかが心配です。 ▲体重9㎏のノルウェージャンの猫ちゃんモデル...

CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)でよくある質問

CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)でよくある質問

最近、CATLINK SCOOPERに関するお客様から、ある症状に関するお問合せが増えてきています。「勝手にモードが切り替わってしまう。」 「急にタッチパネルが反応しなくなった。」こういった、本来パネルを指で触れないとモードが切り替わらないはずなのに、勝手に切替わってしまうというものです。 考えられる原因は CATLINK SCOOPERを製造している海外メーカーにも相談した所、この症状の原因は、『湿気』ではないかと回答がありました。 ※その他に原因がある場合もございます。 確かに、今年は長雨が続き、湿度が高い日が多くありましたね。よく考えるとそのタイミングでお問い合わせが増えたのです。 湿気が原因の時の応急処置 ご自宅で出来る簡単な対処方法です。① まずは、電源を抜いて頂き、ドームカバー、ドーム、排泄物コンテナを取り外し、 土台だけの状態にします。 ② タッチパネル部分に、扇風機などで風を当てます。 1時間ほど当てて頂くとより効果があります。 ※近くに除湿器を置いて頂いても大丈夫です。 この処置で復旧された方が多くいらっしゃいます。 もし、復旧しない場合、その他の原因で故障している可能性がありますので、気兼ねなくカスタマーサポートまでご連絡下さいね。 ▼ この記事を書いたのは ▼

CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)でよくある質問

最近、CATLINK SCOOPERに関するお客様から、ある症状に関するお問合せが増えてきています。「勝手にモードが切り替わってしまう。」 「急にタッチパネルが反応しなくなった。」こういった、本来パネルを指で触れないとモードが切り替わらないはずなのに、勝手に切替わってしまうというものです。 考えられる原因は CATLINK SCOOPERを製造している海外メーカーにも相談した所、この症状の原因は、『湿気』ではないかと回答がありました。 ※その他に原因がある場合もございます。 確かに、今年は長雨が続き、湿度が高い日が多くありましたね。よく考えるとそのタイミングでお問い合わせが増えたのです。 湿気が原因の時の応急処置 ご自宅で出来る簡単な対処方法です。① まずは、電源を抜いて頂き、ドームカバー、ドーム、排泄物コンテナを取り外し、 土台だけの状態にします。 ② タッチパネル部分に、扇風機などで風を当てます。 1時間ほど当てて頂くとより効果があります。 ※近くに除湿器を置いて頂いても大丈夫です。 この処置で復旧された方が多くいらっしゃいます。 もし、復旧しない場合、その他の原因で故障している可能性がありますので、気兼ねなくカスタマーサポートまでご連絡下さいね。 ▼ この記事を書いたのは ▼

ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。

ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。

2021年9月20日より10月3日まで、大阪商業施設の「なんばCITY」にて期間限定で体験型イベントストアがオープンしました。インターネット通信を利用したloT(Internet of Thingsの略)家電やアパレル製品、そしてなんとAIロボットまでが展示されています。これらの製品はなかなかイメージが付かず、実際に手に取って試してみないことには分からないことも多いですよね。そんな製品を体験してから購入できるPOP UP STOREがこの「tenjii」なのです。イベントストアでの購入特典として、製品ごとにクーポンコードでの割引やノベルティグッズなどをご用意しています。また施設商品券も数量限定でプレゼント中です♪ぜひHPでご確認下さいね。tenjj公式HPはこちら リニューアルした自動ネコトイレを出展 OFTからは、自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)を体験して頂いています。実物を見てみたいというお問い合わせが多々ある中、なかなか展示する場がなかった弊社としては、なんとも嬉しい機会です。 ▲ストアのOFTブース アプリと連動してトイレ掃除が出来るだけでなく、猫ちゃんの排泄状況や体調管理までもができてしまう画期的な自動ネコトイレ♪まずは1度、見て体感して頂きたいと思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。tenjj公式HPはこちら自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)の詳細はこちら

ショールーミングPOP UP STORE『tenjii』in なんばCITYがオープンしました。

2021年9月20日より10月3日まで、大阪商業施設の「なんばCITY」にて期間限定で体験型イベントストアがオープンしました。インターネット通信を利用したloT(Internet of Thingsの略)家電やアパレル製品、そしてなんとAIロボットまでが展示されています。これらの製品はなかなかイメージが付かず、実際に手に取って試してみないことには分からないことも多いですよね。そんな製品を体験してから購入できるPOP UP STOREがこの「tenjii」なのです。イベントストアでの購入特典として、製品ごとにクーポンコードでの割引やノベルティグッズなどをご用意しています。また施設商品券も数量限定でプレゼント中です♪ぜひHPでご確認下さいね。tenjj公式HPはこちら リニューアルした自動ネコトイレを出展 OFTからは、自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER PRO(キャットリンク スクーパー プロ)を体験して頂いています。実物を見てみたいというお問い合わせが多々ある中、なかなか展示する場がなかった弊社としては、なんとも嬉しい機会です。 ▲ストアのOFTブース アプリと連動してトイレ掃除が出来るだけでなく、猫ちゃんの排泄状況や体調管理までもができてしまう画期的な自動ネコトイレ♪まずは1度、見て体感して頂きたいと思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。tenjj公式HPはこちら自動ネコトイレ CATLINK SCOOPER(キャットリンク スクーパー)の詳細はこちら

ついつい長居してしまう...居心地の良すぎる自動猫トイレ

ついつい長居してしまう...居心地の良すぎる自動猫トイレ

楽しい猫ちゃんとの暮らしですが、トイレ掃除には毎回ちょっとした労力を費やしますよね。生活スタイルやトイレの種類などによって回数に差はあると思いますが、綺麗好きな猫ちゃんにとっての理想は排泄するたびに、また最低でも1日に1回はトイレの掃除をしてあげたいところです。 お仕事や家事育児に忙しい方、またお掃除自体がやや億劫になってしまう方は思い切って、自動猫トイレにしてみませんか?トイレ1つでガラっと日常が変わります!猫ちゃんと飼い主さんの快適ライフのスタートです♪今回は、様々な自動猫トイレの中から、最新式の「Lavvie Bot S」をご紹介させて頂きます。 最先端の自動猫トイレ 「Lavvie Bot S」は排泄物の処理はもちろん、猫砂の補充まで全自動で行ってくれる最新型の猫ちゃん専用トイレです。 猫ちゃんがトイレに入ると重量センサーが重さを感知し、出ると同時にカウントを始め、10分後~60分後の10分単位で設定したタイミングで排泄物の処理を行います。 その仕組みは、くし状のセパレーターが前後に動いて固まった砂を崩さずコンテナへと運び、綺麗な砂のみが残るというもの。カバーが自動開閉し、臭いの広がりを防ぐほか専用の消臭剤を取り付けることで消臭効果も高まります。 中の排泄物は定期的にまとめて捨てるだけでいいのも楽チンで嬉しいですね。 適応体重が幅広い 適応体重は1kg以上~7.5kg以下と幅広い猫ちゃんにお使いいただけます。 体重差が700g以上あれば個体を識別しますので、多頭飼いの方は1台のトイレを猫ちゃん達で共有することも可能です。 安全面を考えて子猫は、生後6か月を過ぎ、体重が1kg以上あることを確認してから使用を始めてください。また、快適な使用の目安として1台で2匹までの使用をおススメしています。 使用できる猫砂が豊富 猫砂の補充を自動で行える機能がついているため、重い思いをして補充されていた方には嬉しいポイントです♪ あらかじめストレージに砂をストックしておけば、設定した量を下回った際に自動で足してくれるので、補充のタイミングを逃しません。 【鉱物系】【穀物系】【おから系】と使用できる砂の種類も豊富で、粒の大きさが2mm以下でしっかり固まるタイプであれば、これまでの物を継続してお使い頂けます。 ペレットタイプも使用可能ですが、クシの目詰まりを避けるためにも、2mm以下の短いものをお使いください。 また、種類の異なる砂への切り替えも、ボタン一つで設定して区別してくれるので、量を調節しながら上手くシフトしてあげられます。 スマートフォンで管理 専用のアプリをインストールして設定すれば、猫ちゃんがトイレを使用した回数や滞在時間をお知らせするので、日々の健康状態を外出先からでもチェックできます。 同時に、日・週・月ごとにグラフとして記録されるので、ちょっとした猫ちゃんの体調の変化にも気づくことができるのも嬉しいですね。その他、お部屋の温度や湿度、ストックされている砂の残量などもアプリで管理できます。 居心地の良いShape シンプルな四角いフォルムは威圧感なくお部屋に馴染み、これまでの猫用トイレのイメージを一新!生活感を感じさせません。 程よい高さは猫ちゃんのくつろぎスペースにもってこいです。あまりの心地良さに、なかなか出てこない猫ちゃん達も続出しています♪ 1日数分のトイレ掃除も、長くみると手動と自動では費やす時間や手間に大きな差が生まれます。節約できた時間を猫ちゃんと過ごせば、きっとお値段以上の充実した生活を感じることができますよ!自動猫トイレLavvie Bot S(ラビィ...

ついつい長居してしまう...居心地の良すぎる自動猫トイレ

楽しい猫ちゃんとの暮らしですが、トイレ掃除には毎回ちょっとした労力を費やしますよね。生活スタイルやトイレの種類などによって回数に差はあると思いますが、綺麗好きな猫ちゃんにとっての理想は排泄するたびに、また最低でも1日に1回はトイレの掃除をしてあげたいところです。 お仕事や家事育児に忙しい方、またお掃除自体がやや億劫になってしまう方は思い切って、自動猫トイレにしてみませんか?トイレ1つでガラっと日常が変わります!猫ちゃんと飼い主さんの快適ライフのスタートです♪今回は、様々な自動猫トイレの中から、最新式の「Lavvie Bot S」をご紹介させて頂きます。 最先端の自動猫トイレ 「Lavvie Bot S」は排泄物の処理はもちろん、猫砂の補充まで全自動で行ってくれる最新型の猫ちゃん専用トイレです。 猫ちゃんがトイレに入ると重量センサーが重さを感知し、出ると同時にカウントを始め、10分後~60分後の10分単位で設定したタイミングで排泄物の処理を行います。 その仕組みは、くし状のセパレーターが前後に動いて固まった砂を崩さずコンテナへと運び、綺麗な砂のみが残るというもの。カバーが自動開閉し、臭いの広がりを防ぐほか専用の消臭剤を取り付けることで消臭効果も高まります。 中の排泄物は定期的にまとめて捨てるだけでいいのも楽チンで嬉しいですね。 適応体重が幅広い 適応体重は1kg以上~7.5kg以下と幅広い猫ちゃんにお使いいただけます。 体重差が700g以上あれば個体を識別しますので、多頭飼いの方は1台のトイレを猫ちゃん達で共有することも可能です。 安全面を考えて子猫は、生後6か月を過ぎ、体重が1kg以上あることを確認してから使用を始めてください。また、快適な使用の目安として1台で2匹までの使用をおススメしています。 使用できる猫砂が豊富 猫砂の補充を自動で行える機能がついているため、重い思いをして補充されていた方には嬉しいポイントです♪ あらかじめストレージに砂をストックしておけば、設定した量を下回った際に自動で足してくれるので、補充のタイミングを逃しません。 【鉱物系】【穀物系】【おから系】と使用できる砂の種類も豊富で、粒の大きさが2mm以下でしっかり固まるタイプであれば、これまでの物を継続してお使い頂けます。 ペレットタイプも使用可能ですが、クシの目詰まりを避けるためにも、2mm以下の短いものをお使いください。 また、種類の異なる砂への切り替えも、ボタン一つで設定して区別してくれるので、量を調節しながら上手くシフトしてあげられます。 スマートフォンで管理 専用のアプリをインストールして設定すれば、猫ちゃんがトイレを使用した回数や滞在時間をお知らせするので、日々の健康状態を外出先からでもチェックできます。 同時に、日・週・月ごとにグラフとして記録されるので、ちょっとした猫ちゃんの体調の変化にも気づくことができるのも嬉しいですね。その他、お部屋の温度や湿度、ストックされている砂の残量などもアプリで管理できます。 居心地の良いShape シンプルな四角いフォルムは威圧感なくお部屋に馴染み、これまでの猫用トイレのイメージを一新!生活感を感じさせません。 程よい高さは猫ちゃんのくつろぎスペースにもってこいです。あまりの心地良さに、なかなか出てこない猫ちゃん達も続出しています♪ 1日数分のトイレ掃除も、長くみると手動と自動では費やす時間や手間に大きな差が生まれます。節約できた時間を猫ちゃんと過ごせば、きっとお値段以上の充実した生活を感じることができますよ!自動猫トイレLavvie Bot S(ラビィ...

サスティナブリーユアーズに新しい仲間が増えました。

サスティナブリーユアーズに新しい仲間が増えました。

OFTの猫砂の中でも天然素材にこだわっていらっしゃるお客様から絶大な人気を誇る『サスティナブリーユアーズ』ですが、このたび新しいタイプが仲間入りしました。特に現在サスティナブリーユアーズMULTI-CAT Plus のユーザーで、自動猫トイレを使用されている飼い主さん必見ですよ! サスティナブリーユアーズとは キャッサバと聞くとまず第三次ブームがあったタピオカを想像される方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。サスティナブリーユアーズは、その『キャッサバ』と『とうもろこし』から作られた珍しい天然素材の猫砂になります。もちろん化学薬品、着色料、香料も不使用で、自然の穀物本来の香りがほのかにします。天然素材から作られているにも関わらず、即座に消臭効果を発揮し、固まる力も業界最高を誇る優れものです。  砂の粒の大きさに注目 従来のサスティナブリーユアーズ MULTI-CAT Plusは、砂浜のようにさらさらとした小粒タイプでしたが、新しく登場したMULTI-CATは小・中混合粒タイプとなります。肌触りの良さはそのままに、猫ちゃんがトイレから出る時にどうしても飛び散りがちな細かい砂粒を、最小限に抑えることができました。 ▲粉塵がほどんど立たない製法は変わりません! 自動猫トイレの悩み解決 もっとも強力な消臭力を誇る従来型ですが、自動猫トイレでは猫ちゃんのおしっこが横に広がると同時に、回転の際に仕様上斜面となった側面を伝ってフチの方まで流れてしまい、結果として猫砂が本体にこびりついてしまうことがありました。本タイプは、中粒を混合させることにより浸透力が上がり、おしっこが横に広がりにくく、気になるこびりつきも抑えることができます。また、砂粒が細かすぎるために飛び散った砂のお掃除もやや大変でしたが、小・中混合砂粒の新型タイプはお掃除もささっとできて、まさに良いとこ取りの猫砂なのです!もちろん、両タイプ変わらず、側面にこびりついた猫砂が簡単に剥がしやすく、日々のお手入れが楽なのがポイントですよ。肌触りのよいサスティナブリーユアーズを一度使うと、肉球が敏感な子は元の猫砂には戻れません。是非、使用した猫ちゃん達の反応を見てみて下さい♪サスティナブリーユアーズ一覧はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

サスティナブリーユアーズに新しい仲間が増えました。

OFTの猫砂の中でも天然素材にこだわっていらっしゃるお客様から絶大な人気を誇る『サスティナブリーユアーズ』ですが、このたび新しいタイプが仲間入りしました。特に現在サスティナブリーユアーズMULTI-CAT Plus のユーザーで、自動猫トイレを使用されている飼い主さん必見ですよ! サスティナブリーユアーズとは キャッサバと聞くとまず第三次ブームがあったタピオカを想像される方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。サスティナブリーユアーズは、その『キャッサバ』と『とうもろこし』から作られた珍しい天然素材の猫砂になります。もちろん化学薬品、着色料、香料も不使用で、自然の穀物本来の香りがほのかにします。天然素材から作られているにも関わらず、即座に消臭効果を発揮し、固まる力も業界最高を誇る優れものです。  砂の粒の大きさに注目 従来のサスティナブリーユアーズ MULTI-CAT Plusは、砂浜のようにさらさらとした小粒タイプでしたが、新しく登場したMULTI-CATは小・中混合粒タイプとなります。肌触りの良さはそのままに、猫ちゃんがトイレから出る時にどうしても飛び散りがちな細かい砂粒を、最小限に抑えることができました。 ▲粉塵がほどんど立たない製法は変わりません! 自動猫トイレの悩み解決 もっとも強力な消臭力を誇る従来型ですが、自動猫トイレでは猫ちゃんのおしっこが横に広がると同時に、回転の際に仕様上斜面となった側面を伝ってフチの方まで流れてしまい、結果として猫砂が本体にこびりついてしまうことがありました。本タイプは、中粒を混合させることにより浸透力が上がり、おしっこが横に広がりにくく、気になるこびりつきも抑えることができます。また、砂粒が細かすぎるために飛び散った砂のお掃除もやや大変でしたが、小・中混合砂粒の新型タイプはお掃除もささっとできて、まさに良いとこ取りの猫砂なのです!もちろん、両タイプ変わらず、側面にこびりついた猫砂が簡単に剥がしやすく、日々のお手入れが楽なのがポイントですよ。肌触りのよいサスティナブリーユアーズを一度使うと、肉球が敏感な子は元の猫砂には戻れません。是非、使用した猫ちゃん達の反応を見てみて下さい♪サスティナブリーユアーズ一覧はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

『LEON 8月号 No.237』にCIRCLE 0(サークル ゼロ)が掲載されました。

『LEON 8月号 No.237』にCIRCLE 0(サークル ゼロ)が掲載されました。

『LEON 2021年8月号』ゼンマイオヤジは 新定番も外せない!・やっぱりオヤジはワンコ&ニャンコの虜♡・必要なのは“お金じゃなくてセンス”です!・ただの黒よりモテる「夏の黒」・2021 新作時計セレクション・キャラ立ちネックレスが夏のシャツ姿をアゲる 引用: LEON レオン オフィシャルWebサイト ご紹介頂いた商品はこちら 本体をコンセントに繋いで電源を入れるだけで自動清掃を開始するので、ボタンでの操作や設定は一切必要ありません。 ▲オブジェのように美しいフォルムで、機能性はもちろんデザイン性にも優れています。 使用できる猫砂は、鉱物系、おから系、木系と幅広くご利用頂けるうえ、固まった排泄物だけをすくって落とすので、猫砂の消費量が少なく経済的です。自動猫トイレを使用する上での砂の種類に関するお問い合わせは弊社スタッフが対応させていただきますのでお気軽にご連絡ください。自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の詳細はこちら

『LEON 8月号 No.237』にCIRCLE 0(サークル ゼロ)が掲載されました。

『LEON 2021年8月号』ゼンマイオヤジは 新定番も外せない!・やっぱりオヤジはワンコ&ニャンコの虜♡・必要なのは“お金じゃなくてセンス”です!・ただの黒よりモテる「夏の黒」・2021 新作時計セレクション・キャラ立ちネックレスが夏のシャツ姿をアゲる 引用: LEON レオン オフィシャルWebサイト ご紹介頂いた商品はこちら 本体をコンセントに繋いで電源を入れるだけで自動清掃を開始するので、ボタンでの操作や設定は一切必要ありません。 ▲オブジェのように美しいフォルムで、機能性はもちろんデザイン性にも優れています。 使用できる猫砂は、鉱物系、おから系、木系と幅広くご利用頂けるうえ、固まった排泄物だけをすくって落とすので、猫砂の消費量が少なく経済的です。自動猫トイレを使用する上での砂の種類に関するお問い合わせは弊社スタッフが対応させていただきますのでお気軽にご連絡ください。自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の詳細はこちら

自動猫トイレの仕組みと安全性について

自動猫トイレの仕組みと安全性について

自動猫トイレの導入を考えている方の中には、安全面が気になっている方は多いのではないでしょうか?最先端で、便利である反面、「本当に安全なの?」「中で挟まれて怪我をすることはない?」と、留守中に大事な猫ちゃんに何か起こらないかと不安になるかもしれません。今回のブログでは、自動猫トイレを安心してお使い頂けるよう、安全性について詳しく解説していきたいと思います。 自動トイレの仕組み ▲「ドーム回転タイプ」ドームが回転し、網の部分が固まった排泄物と綺麗な砂を仕分けます。 自動猫トイレの処理方法は、「ドーム回転タイプ」と「クシタイプ」と大きく2つに分かれます。「ドーム回転タイプ」はドームが回転して排泄物を処理するタイプのトイレで、猫ちゃんが用を足し終わって外へ出たのを感知すると、設定した時間後にドームが回転し、排泄物を自動で処理してくれます。 ドーム内は写真のようになっており、排泄物はコンテナ(ダストボックス)へ、綺麗な砂はそのまま残るという仕組みです。オーエフティーでは「キャットロボットオープンエアー」「CATLINK SCOOPER」「MOME」がこのタイプに分類されます。 ▲「クシタイプ」クシが動いて綺麗な砂と固まった排泄物を仕分けます。 一方「クシタイプ」は、ドーム自体は回転せず、中にある「クシ」が動いて排泄物を処理してくれます。 固まった排泄物のみをクシがすくい取り、コンテナ(ダストボックス)にポトンと落として、綺麗な砂はそのままドーム内(トレイ内)に残ります。「サークルゼロ」「LavvieBotS」がこの「クシタイプ」にあたります。※「サークルゼロ」以外は、手動ボタンで即処理することも可能です。その他の機能は機種により異なりますので、詳しくはこちらをご確認下さい。全自動猫トイレの選び方(5機種比較ページ) 自動猫トイレは安全? さて、その大きくてスタイリッシュな見た目や、自動トイレの普及率の低さから、「自動猫トイレは、危なくない?」と疑問を持たれるかもしれません。大切な猫ちゃんが毎日使うトイレだからこそ、安全性は大事なポイントですよね。ご安心ください。弊社で取り扱いのあるすべての自動猫トイレには、猫ちゃんが入ったことを感知する重量センサーが搭載されています。このセンサーが働くため、好奇心旺盛な猫ちゃんが処理動作中の自動トイレに入ってしまったとしても、その場でピタッ!と動きが止まります。「ドーム回転タイプ」のトイレは、さらに「挟み込み防止」の安全装置も備わっていますので、もし誤って猫ちゃんが回転中のドーム内の開いた排泄口に挟まってしまったとしても、異物が挟まったことを機械が検知し、すぐに動作は止まります。これらの安心設計で、猫ちゃんが自動猫トイレの中で挟まれてしまったことは一度もございません。 もしもの事故を防ぐために 前述のとおり、安全性も高く、とても便利な自動猫トイレですが、飼い主様にも注意して頂きたい点があります。■子猫には使用しない子猫はとても好奇心旺盛で、まだまだトイレだと認識できずに、中で遊んだり寝てしまう子もいます。自動猫トイレは、子猫のように軽すぎる猫ちゃんが入ると重量を感知するセンサーが反応しない可能性もございますので、取扱説明書を必ず読んで正しく使いましょう。 下限体重は機種により異なりますので、以下をご確認ください。・キャットロボットオープンエアー…2.3kg未満は使用できません。 ・CATLINK SCOOPER…1.5kg未満は使用できません。・Lavvie BotS…1kg未満は使用できません。・MOME…1kg未満は使用できません。・サークルゼロ…下限体重はありません。(重量センサーが無いタイプのため。入口に位置センサーが有)■こまめにお手入れを行う本体の汚れやダストボックスが満タンのまま放置しておくと、故障の原因となります。湿気の多い時期は特に注意が必要です。満タンになる前にダストボックスの処理や、定期的にお手入れ(拭き掃除やドームの丸洗い等)を行うことで、もしもの不具合を格段に減らすことができます。※お手入れの頻度は最低でも1ヶ月に1度を推奨しています。 故障かな?と思ったら 少しでも不安を感じたり故障を疑う時は、すぐにカスタマーサポートへご連絡下さい。詳しくヒアリングをさせて頂いた上で、適切な対処方法をお伝えいたします。不具合がおさまらない場合は修理応対となる可能性もありますが、迅速かつ心をこめて丁寧に修理させて頂きますのでご安心くださいませ。自動猫トイレは大切な猫ちゃんに安全に使ってもらえる生活に欠かせない快適なトイレです。些細な事でもお気づきの際は、お気軽にご相談ください。   ▼ この記事を書いたのは ▼

自動猫トイレの仕組みと安全性について

自動猫トイレの導入を考えている方の中には、安全面が気になっている方は多いのではないでしょうか?最先端で、便利である反面、「本当に安全なの?」「中で挟まれて怪我をすることはない?」と、留守中に大事な猫ちゃんに何か起こらないかと不安になるかもしれません。今回のブログでは、自動猫トイレを安心してお使い頂けるよう、安全性について詳しく解説していきたいと思います。 自動トイレの仕組み ▲「ドーム回転タイプ」ドームが回転し、網の部分が固まった排泄物と綺麗な砂を仕分けます。 自動猫トイレの処理方法は、「ドーム回転タイプ」と「クシタイプ」と大きく2つに分かれます。「ドーム回転タイプ」はドームが回転して排泄物を処理するタイプのトイレで、猫ちゃんが用を足し終わって外へ出たのを感知すると、設定した時間後にドームが回転し、排泄物を自動で処理してくれます。 ドーム内は写真のようになっており、排泄物はコンテナ(ダストボックス)へ、綺麗な砂はそのまま残るという仕組みです。オーエフティーでは「キャットロボットオープンエアー」「CATLINK SCOOPER」「MOME」がこのタイプに分類されます。 ▲「クシタイプ」クシが動いて綺麗な砂と固まった排泄物を仕分けます。 一方「クシタイプ」は、ドーム自体は回転せず、中にある「クシ」が動いて排泄物を処理してくれます。 固まった排泄物のみをクシがすくい取り、コンテナ(ダストボックス)にポトンと落として、綺麗な砂はそのままドーム内(トレイ内)に残ります。「サークルゼロ」「LavvieBotS」がこの「クシタイプ」にあたります。※「サークルゼロ」以外は、手動ボタンで即処理することも可能です。その他の機能は機種により異なりますので、詳しくはこちらをご確認下さい。全自動猫トイレの選び方(5機種比較ページ) 自動猫トイレは安全? さて、その大きくてスタイリッシュな見た目や、自動トイレの普及率の低さから、「自動猫トイレは、危なくない?」と疑問を持たれるかもしれません。大切な猫ちゃんが毎日使うトイレだからこそ、安全性は大事なポイントですよね。ご安心ください。弊社で取り扱いのあるすべての自動猫トイレには、猫ちゃんが入ったことを感知する重量センサーが搭載されています。このセンサーが働くため、好奇心旺盛な猫ちゃんが処理動作中の自動トイレに入ってしまったとしても、その場でピタッ!と動きが止まります。「ドーム回転タイプ」のトイレは、さらに「挟み込み防止」の安全装置も備わっていますので、もし誤って猫ちゃんが回転中のドーム内の開いた排泄口に挟まってしまったとしても、異物が挟まったことを機械が検知し、すぐに動作は止まります。これらの安心設計で、猫ちゃんが自動猫トイレの中で挟まれてしまったことは一度もございません。 もしもの事故を防ぐために 前述のとおり、安全性も高く、とても便利な自動猫トイレですが、飼い主様にも注意して頂きたい点があります。■子猫には使用しない子猫はとても好奇心旺盛で、まだまだトイレだと認識できずに、中で遊んだり寝てしまう子もいます。自動猫トイレは、子猫のように軽すぎる猫ちゃんが入ると重量を感知するセンサーが反応しない可能性もございますので、取扱説明書を必ず読んで正しく使いましょう。 下限体重は機種により異なりますので、以下をご確認ください。・キャットロボットオープンエアー…2.3kg未満は使用できません。 ・CATLINK SCOOPER…1.5kg未満は使用できません。・Lavvie BotS…1kg未満は使用できません。・MOME…1kg未満は使用できません。・サークルゼロ…下限体重はありません。(重量センサーが無いタイプのため。入口に位置センサーが有)■こまめにお手入れを行う本体の汚れやダストボックスが満タンのまま放置しておくと、故障の原因となります。湿気の多い時期は特に注意が必要です。満タンになる前にダストボックスの処理や、定期的にお手入れ(拭き掃除やドームの丸洗い等)を行うことで、もしもの不具合を格段に減らすことができます。※お手入れの頻度は最低でも1ヶ月に1度を推奨しています。 故障かな?と思ったら 少しでも不安を感じたり故障を疑う時は、すぐにカスタマーサポートへご連絡下さい。詳しくヒアリングをさせて頂いた上で、適切な対処方法をお伝えいたします。不具合がおさまらない場合は修理応対となる可能性もありますが、迅速かつ心をこめて丁寧に修理させて頂きますのでご安心くださいませ。自動猫トイレは大切な猫ちゃんに安全に使ってもらえる生活に欠かせない快適なトイレです。些細な事でもお気づきの際は、お気軽にご相談ください。   ▼ この記事を書いたのは ▼

CATLINK SCOOPERアプリのアップデートによる接続方法

CATLINK SCOOPERアプリのアップデートによる接続方法

2021年5月25日に自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERアプリが大幅にアップデ―トされました。それに伴い、多頭飼いのそれぞれの猫ちゃんをより詳しく管理できるようになったほか、設定画面も大きく変わりました。CATLINK SCOOPERの新規接続方法も変更となりましたので、新規登録からWi-Fi接続までを詳しく説明させて頂きます。 目次 1.アプリをダウンロードしましょう 2.新規登録をしてみよう 3.Wi-Fiを接続するまでの手順 4.Wi-Fiの接続方法 5.iPhone/iPadで「接続に失敗しました」と出た場合6.Android端末でつながらない場合 7.それでもつながらない時(Android版)   アプリをダウンロードしましょう CATLINK SCOOPERをスマートフォンで操作するには専用のアプリが必要です。あらかじめダウンロードとインストールをしておいて下さい   新規登録をしてみよう アプリを開くとこのページからスタートします。左にスワイプしていきましょう。1.言語は 「日本語」 を選びます。2.ユーザー契約とプライバシーポリシーに同意 (agree) して下さい3.登録をタップ してログインから切り替えて下さい。(すでにアカウントをお持ちの方は、そのままログインからお進みください。)「+86」をタップして 「Japan +81」 へ変更します。お客様の携帯番号の 最初の0を省いて 81の後に入力して下さい。(例:携帯番号が090-1234-5678の場合、+819012345678)緑色の「認証コードを取得する」をタップします。携帯へSMSで送られてきた 4桁の認証コード と、お好きな6~14桁のパスワードを入力し、緑色の「登録」をいタップして下さい。...

CATLINK SCOOPERアプリのアップデートによる接続方法

2021年5月25日に自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERアプリが大幅にアップデ―トされました。それに伴い、多頭飼いのそれぞれの猫ちゃんをより詳しく管理できるようになったほか、設定画面も大きく変わりました。CATLINK SCOOPERの新規接続方法も変更となりましたので、新規登録からWi-Fi接続までを詳しく説明させて頂きます。 目次 1.アプリをダウンロードしましょう 2.新規登録をしてみよう 3.Wi-Fiを接続するまでの手順 4.Wi-Fiの接続方法 5.iPhone/iPadで「接続に失敗しました」と出た場合6.Android端末でつながらない場合 7.それでもつながらない時(Android版)   アプリをダウンロードしましょう CATLINK SCOOPERをスマートフォンで操作するには専用のアプリが必要です。あらかじめダウンロードとインストールをしておいて下さい   新規登録をしてみよう アプリを開くとこのページからスタートします。左にスワイプしていきましょう。1.言語は 「日本語」 を選びます。2.ユーザー契約とプライバシーポリシーに同意 (agree) して下さい3.登録をタップ してログインから切り替えて下さい。(すでにアカウントをお持ちの方は、そのままログインからお進みください。)「+86」をタップして 「Japan +81」 へ変更します。お客様の携帯番号の 最初の0を省いて 81の後に入力して下さい。(例:携帯番号が090-1234-5678の場合、+819012345678)緑色の「認証コードを取得する」をタップします。携帯へSMSで送られてきた 4桁の認証コード と、お好きな6~14桁のパスワードを入力し、緑色の「登録」をいタップして下さい。...

自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERのWi-Fi接続ができないときは?《後編》

自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERのWi-Fi接続ができないときは?《後編》

先日書かせて頂いた、自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERのWi-Fi接続ができないときは?《前編》に引き続き、さらに詳しく考えられる原因についてお話いたします。 前回のブログで改善されなかった方は、ぜひ参考にしてみて下さい。 バンドステアリング機能が搭載されているルーター バンドステアリング機能とは、2.4GHzと5GHzのSSID(暗号化キー)が一緒になっているものです。自分で切り替えせず、自動的に適した方へ振り分けてくれるという大変便利なWi-Fiルーターで、最近はこのようなタイプが多く販売されるようになりました。CATLINK SCOOPERでもお使い頂けますが、中には繋がりにくいルーターもあるようです。その場合、この機能はメーカーに問い合わせる事で解除する事が出来ますので、バンドステアリング機能が搭載されているルーターをお持ちのお客様は、解除方法の問い合わせをして頂き、2.4GHzと5GHzのSSIDを別に分けてから接続してみてください。 「Wi-Fi6」を使用しているルーター 「Wi-Fi6」とは、最新のWi-Fi規格です。正式名称は「IEEE 802.11ax」で、2019年にスタートしました。Wi-Fi5と比較してみても、最大10倍もの通信速度が上がるうえ、一度に接続できる機器も増えるので、スマートフォンやタブレットを使用する家族が多い場合やご自宅にIoT(Internet of Thingsの略)家電を置いている方でも処理スピードが落ちることはありません。 最新で便利なこのWi-Fi6も流通が多くなっていますが、こちらもCATLINK SCOOPERに繋がりにくい症状が出ています。こちらは現在、海外製造メーカーに問い合わせている最中ですので、進捗があり次第、ご報告させて頂きたいと思います。 お客様からも特に最新ルーターでは接続ができないというお問合せを頂戴しております。弊社でも、少しでもより快適にCATLINK SCOOPERをお使い頂けるよう、日々検証し、尽力してまいります。自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERのWi-Fi接続ができないときは?《前編》はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERのWi-Fi接続ができないときは?《後編》

先日書かせて頂いた、自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERのWi-Fi接続ができないときは?《前編》に引き続き、さらに詳しく考えられる原因についてお話いたします。 前回のブログで改善されなかった方は、ぜひ参考にしてみて下さい。 バンドステアリング機能が搭載されているルーター バンドステアリング機能とは、2.4GHzと5GHzのSSID(暗号化キー)が一緒になっているものです。自分で切り替えせず、自動的に適した方へ振り分けてくれるという大変便利なWi-Fiルーターで、最近はこのようなタイプが多く販売されるようになりました。CATLINK SCOOPERでもお使い頂けますが、中には繋がりにくいルーターもあるようです。その場合、この機能はメーカーに問い合わせる事で解除する事が出来ますので、バンドステアリング機能が搭載されているルーターをお持ちのお客様は、解除方法の問い合わせをして頂き、2.4GHzと5GHzのSSIDを別に分けてから接続してみてください。 「Wi-Fi6」を使用しているルーター 「Wi-Fi6」とは、最新のWi-Fi規格です。正式名称は「IEEE 802.11ax」で、2019年にスタートしました。Wi-Fi5と比較してみても、最大10倍もの通信速度が上がるうえ、一度に接続できる機器も増えるので、スマートフォンやタブレットを使用する家族が多い場合やご自宅にIoT(Internet of Thingsの略)家電を置いている方でも処理スピードが落ちることはありません。 最新で便利なこのWi-Fi6も流通が多くなっていますが、こちらもCATLINK SCOOPERに繋がりにくい症状が出ています。こちらは現在、海外製造メーカーに問い合わせている最中ですので、進捗があり次第、ご報告させて頂きたいと思います。 お客様からも特に最新ルーターでは接続ができないというお問合せを頂戴しております。弊社でも、少しでもより快適にCATLINK SCOOPERをお使い頂けるよう、日々検証し、尽力してまいります。自動ネコトイレ CATLINK SCOOPERのWi-Fi接続ができないときは?《前編》はこちら ▼ この記事を書いたのは ▼

『GIZMODE』に自動猫トイレ CIRCLE 0(サークル ゼロ)が掲載されました。

『GIZMODE』に自動猫トイレ CIRCLE 0(サークル ゼロ)が掲載されました。

CIRCLE 0 (サークル ゼロ)の使用体験談を詳しく解説されています。読み応えたっぷりの記事となっていますので、ぜひご覧ください。 ギズモード・ジャパン|日本最大級のガジェット&テクノロジーサイト 洗練されたデザイン性 コロンとした丸いフォルムは、空間を壊さず自然にお部屋に溶け込みます。また、無駄のないデザインで、ボタンでの操作や設定は一切必要ありません。内側のドーム部分は全て丸洗いが可能なので、長く清潔にご使用頂けます。 お留守番中も安心 もしも動作中に猫ちゃんが入ってきても、入り口部分の両サイドにある物体感知センサーが猫ちゃんを認識すると、作動するセンサーが感知して動作を停止するのでお留守番中も安心してお使いいただけます。体重の軽い子や子猫にもしっかり反応します。自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の詳細はこちら

『GIZMODE』に自動猫トイレ CIRCLE 0(サークル ゼロ)が掲載されました。

CIRCLE 0 (サークル ゼロ)の使用体験談を詳しく解説されています。読み応えたっぷりの記事となっていますので、ぜひご覧ください。 ギズモード・ジャパン|日本最大級のガジェット&テクノロジーサイト 洗練されたデザイン性 コロンとした丸いフォルムは、空間を壊さず自然にお部屋に溶け込みます。また、無駄のないデザインで、ボタンでの操作や設定は一切必要ありません。内側のドーム部分は全て丸洗いが可能なので、長く清潔にご使用頂けます。 お留守番中も安心 もしも動作中に猫ちゃんが入ってきても、入り口部分の両サイドにある物体感知センサーが猫ちゃんを認識すると、作動するセンサーが感知して動作を停止するのでお留守番中も安心してお使いいただけます。体重の軽い子や子猫にもしっかり反応します。自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の詳細はこちら

仔猫の時から自動猫トイレに慣れさせるには

仔猫の時から自動猫トイレに慣れさせるには

自動猫トイレの認知度が高まってきている中、最近では「仔猫の時期から慣らしておきたい」という方が増えつつあります。今回は、その方法をご紹介いたします。ペットショップやブリーダーから向かい入れた仔猫のほとんどは、小さなトレー型のトイレでしつけられていることが多いため、自動猫トイレを設置しても、すぐにそこで排泄してくれるわけではありません。簡易的に小さな猫トイレも用意しておく必要があります。 特に臆病な性格の仔猫の場合は、自動猫トイレのような大きな物体を目にしたことがありませんので、まずはその存在に慣れさせてあげましょう。 どんな自動猫トイレを選ぶべきか 自動猫トイレは、入り口が少し高い位置にあるものと、低い位置にあるものに分かれます。仔猫は視界が低く、高い場所に上るのも得意とは言えないため、入り口が高い位置にあるトイレを選ぶ場合は、別売の専用ステップを準備してあげることをお勧めします。また、自動猫トイレには、猫ちゃんがトイレに入ったことを感知するセンサーがあります。その種類は、重量(体重)を感知するタイプと赤外線などでトイレに入ったことを感知するタイプがありますが、重量(体重)を感知して作動するタイプの場合、仔猫の軽い体重では、まず反応してくれません。赤外線を使用したものであれば反応しますが、どちらにしても、ある程度の年齢・体重に達するまで、電源は入れずに自動猫トイレの存在自体に慣れさせることを優先していただくほうがいいでしょう。 仔猫の行動と注意点(成猫との比較) ▲センサーが反応することによって排泄物の処理がスタート 猫はもともとよく寝る動物ですが、仔猫はさらに睡眠時間が長くなります。自動猫トイレをトイレとして認識する前なら、薄暗くて居心地良い場所だと感じて寝てしまう子もいます。 また、仔猫の間は非常に多感な時期でもありますので、多くはためらうことなく自動猫トイレに近づき、入っていこうとします。小さな隙間に入ろうとしたり、動くものにも興味を示したりしますので、事故などにつながらないよう、電源を入れずに慣れさせましょう。 どのように慣れさせていくのか 電源を入れていない自動猫トイレの中で排泄してくれるようになれば、作動中に仔猫が入らないように監視しながら、電源を入れ排泄物の処理を行います。ただし、まだウンチも細く、オシッコの塊もとても小さいため、うまく処理されない場合がありますので、トイレ用スコップも用意しておくべきです。 猫は音に敏感な動物なので、自動猫トイレ自体や砂の流れる音も同時に聞かせておいたほうがいいでしょう。 また、仔猫が作動中の自動猫トイレを見ている場合はトイレ全体の動きよりも、排泄物の塊が下にゴロンと落ちる瞬間などに反応を示すはずですので、処理中のトイレの中に入らせないように注意してください。 自動猫トイレのある生活を始めるにあたって 見方を変えると、仔猫にとって自動猫トイレは魅力的なポイントだらけです。 ・穴が開いていて隠れ家構造になっている ・動きがある ・音が出る ・登れる(入り口に高さがあるもの)仔猫がつい興味を惹かれて、自動猫トイレで排泄以外の欲求を満たそうとすれば、トイレのしつけがスムーズにいかないこともあります。自動猫トイレ以外に仔猫が興味を持つおもちゃや、簡単に上り下りの練習になるようなもの、隠れ家的な場所を用意しておいてあげましょう。 そして、仔猫の時期は自動猫トイレに慣らす期間だと思って、飼い主様が不在の時には電源を切っておき、排泄物を処理する時にだけ電源を入れるようにします。猫ちゃんの体重が増えて排泄物のサイズも大きくなり、自動猫トイレをトイレとして認識するようになれば、飼い主様の生活は劇的に変わるでしょう。それまでは、段階的に慣れさせていってください。

仔猫の時から自動猫トイレに慣れさせるには

自動猫トイレの認知度が高まってきている中、最近では「仔猫の時期から慣らしておきたい」という方が増えつつあります。今回は、その方法をご紹介いたします。ペットショップやブリーダーから向かい入れた仔猫のほとんどは、小さなトレー型のトイレでしつけられていることが多いため、自動猫トイレを設置しても、すぐにそこで排泄してくれるわけではありません。簡易的に小さな猫トイレも用意しておく必要があります。 特に臆病な性格の仔猫の場合は、自動猫トイレのような大きな物体を目にしたことがありませんので、まずはその存在に慣れさせてあげましょう。 どんな自動猫トイレを選ぶべきか 自動猫トイレは、入り口が少し高い位置にあるものと、低い位置にあるものに分かれます。仔猫は視界が低く、高い場所に上るのも得意とは言えないため、入り口が高い位置にあるトイレを選ぶ場合は、別売の専用ステップを準備してあげることをお勧めします。また、自動猫トイレには、猫ちゃんがトイレに入ったことを感知するセンサーがあります。その種類は、重量(体重)を感知するタイプと赤外線などでトイレに入ったことを感知するタイプがありますが、重量(体重)を感知して作動するタイプの場合、仔猫の軽い体重では、まず反応してくれません。赤外線を使用したものであれば反応しますが、どちらにしても、ある程度の年齢・体重に達するまで、電源は入れずに自動猫トイレの存在自体に慣れさせることを優先していただくほうがいいでしょう。 仔猫の行動と注意点(成猫との比較) ▲センサーが反応することによって排泄物の処理がスタート 猫はもともとよく寝る動物ですが、仔猫はさらに睡眠時間が長くなります。自動猫トイレをトイレとして認識する前なら、薄暗くて居心地良い場所だと感じて寝てしまう子もいます。 また、仔猫の間は非常に多感な時期でもありますので、多くはためらうことなく自動猫トイレに近づき、入っていこうとします。小さな隙間に入ろうとしたり、動くものにも興味を示したりしますので、事故などにつながらないよう、電源を入れずに慣れさせましょう。 どのように慣れさせていくのか 電源を入れていない自動猫トイレの中で排泄してくれるようになれば、作動中に仔猫が入らないように監視しながら、電源を入れ排泄物の処理を行います。ただし、まだウンチも細く、オシッコの塊もとても小さいため、うまく処理されない場合がありますので、トイレ用スコップも用意しておくべきです。 猫は音に敏感な動物なので、自動猫トイレ自体や砂の流れる音も同時に聞かせておいたほうがいいでしょう。 また、仔猫が作動中の自動猫トイレを見ている場合はトイレ全体の動きよりも、排泄物の塊が下にゴロンと落ちる瞬間などに反応を示すはずですので、処理中のトイレの中に入らせないように注意してください。 自動猫トイレのある生活を始めるにあたって 見方を変えると、仔猫にとって自動猫トイレは魅力的なポイントだらけです。 ・穴が開いていて隠れ家構造になっている ・動きがある ・音が出る ・登れる(入り口に高さがあるもの)仔猫がつい興味を惹かれて、自動猫トイレで排泄以外の欲求を満たそうとすれば、トイレのしつけがスムーズにいかないこともあります。自動猫トイレ以外に仔猫が興味を持つおもちゃや、簡単に上り下りの練習になるようなもの、隠れ家的な場所を用意しておいてあげましょう。 そして、仔猫の時期は自動猫トイレに慣らす期間だと思って、飼い主様が不在の時には電源を切っておき、排泄物を処理する時にだけ電源を入れるようにします。猫ちゃんの体重が増えて排泄物のサイズも大きくなり、自動猫トイレをトイレとして認識するようになれば、飼い主様の生活は劇的に変わるでしょう。それまでは、段階的に慣れさせていってください。

自動猫トイレがもたらすメリットとデメリット

自動猫トイレがもたらすメリットとデメリット

自動猫トイレは、最近ではご家庭に導入される方も増えています。綺麗好きな猫ちゃんには、汚れているトイレはストレスの原因にもなってしまいます。そんな中、お仕事で多忙な方、また多頭飼いの飼い主様にとっては、自動で常に綺麗なトイレが維持できる嬉しい製品ですよね。良い所が盛りだくさんの自動猫トイレですが、今回は改めて違う角度から、皆様にご紹介したいと思います。 自動猫トイレとは 自動猫トイレとは、猫ちゃんの排泄の後に自動で汚物を取り除く処理をしてくれる大変便利な製品です。そのため、使用する猫砂は、しっかりとできるだけ小さく固まる必要があるので、粒が均一で細かなベントナイトの砂が最も適しています。 世界の猫用トイレ砂のシェアは、圧倒的にベントナイトを原料とした製品が多いことから、自動猫トイレもベントナイトの砂が使えるものをベースに開発されてきたのかもしれません。 お掃除の時間と手間を省く 毎日の猫ちゃんのトイレ掃除は、1回ではなく、1日数回行っている飼い主様がほとんどではないでしょうか。そのお掃除に費やしている時間も数日、数ヶ月と考えるとかなりの時間をかけることとなります。 自動猫トイレを使い始められたお客様が「一度使い始めたら、もう手放せない!」とおっしゃられるのも、今までのトイレ掃除にかかっていた時間が節約できて、他のことに充てられるようになったという意味も含まれていると思います。 自動食洗器や自動掃除機など、これらの製品一つで家事に費やす時間が減り、楽になったという経験をお持ちの方なら、このメリットはよくご理解頂けると思います。 猫ちゃんの体調管理 様々な種類が登場している自動猫トイレですが、中にはアプリケーション付きの製品もあります。仕事中や外出先でもトイレ使用の通知が届いてくれるため、『今日もうちの子は、ちゃんと排泄ができているな』といった情報を知り得ることができるのです。飼い主様はこのような情報をもとに、猫ちゃんのちょっとした体調の変化に気づけたり、外出先でも感覚的に心のつながりを保つことができ、安心して過ごすことができます。  安くはない製品だからこそ 自動猫トイレは家電製品に近いものです。 内部には、配線や基板、センサーなどが配置されている精密機械なので、使い方や猫ちゃんのトイレ習慣によっては修理が必要となることもあります。その際の修理対応や補償内容、またアフターケアについては、販売元によって違いがありますので、そのようなサービスの内容を確認してからのご購入をお勧めします。自動猫トイレは決して安い買い物ではないので、長く愛用して頂くためには重要なポイントとなります。  定期的なメンテナンス 自動猫トイレは、人間のトイレのような水洗と違い、砂のみで処理をするため清潔さを維持することはできません。猫ちゃんの排泄物が知らず知らずのうちにトイレの淵へ付いていたり、目に見えない汚れや菌が残っていたりするとニオイの原因にもなります。全自動トイレといえど、月1度以上の頻度でドーム内の丸洗いが必要となります。 猫ちゃんはきれい好きな動物です。特に多頭飼育ですと汚れも残りやすく故障の原因にもなりかねますので、定期的な洗浄が不可欠です。 このように、自動猫トイレにはメリットだけでなくデメリットもあります。そのことをふまえた上で、皆様の生活スタイルにあったものを選択して下さいね。飼い主様にとっても、猫ちゃんにとっても生活が素晴らしく快適に変わります。ご検討される方は、何かご質問がある方は、いつでもご連絡をお待ちしております。     ▼ この記事を書いたのは ▼

自動猫トイレがもたらすメリットとデメリット

自動猫トイレは、最近ではご家庭に導入される方も増えています。綺麗好きな猫ちゃんには、汚れているトイレはストレスの原因にもなってしまいます。そんな中、お仕事で多忙な方、また多頭飼いの飼い主様にとっては、自動で常に綺麗なトイレが維持できる嬉しい製品ですよね。良い所が盛りだくさんの自動猫トイレですが、今回は改めて違う角度から、皆様にご紹介したいと思います。 自動猫トイレとは 自動猫トイレとは、猫ちゃんの排泄の後に自動で汚物を取り除く処理をしてくれる大変便利な製品です。そのため、使用する猫砂は、しっかりとできるだけ小さく固まる必要があるので、粒が均一で細かなベントナイトの砂が最も適しています。 世界の猫用トイレ砂のシェアは、圧倒的にベントナイトを原料とした製品が多いことから、自動猫トイレもベントナイトの砂が使えるものをベースに開発されてきたのかもしれません。 お掃除の時間と手間を省く 毎日の猫ちゃんのトイレ掃除は、1回ではなく、1日数回行っている飼い主様がほとんどではないでしょうか。そのお掃除に費やしている時間も数日、数ヶ月と考えるとかなりの時間をかけることとなります。 自動猫トイレを使い始められたお客様が「一度使い始めたら、もう手放せない!」とおっしゃられるのも、今までのトイレ掃除にかかっていた時間が節約できて、他のことに充てられるようになったという意味も含まれていると思います。 自動食洗器や自動掃除機など、これらの製品一つで家事に費やす時間が減り、楽になったという経験をお持ちの方なら、このメリットはよくご理解頂けると思います。 猫ちゃんの体調管理 様々な種類が登場している自動猫トイレですが、中にはアプリケーション付きの製品もあります。仕事中や外出先でもトイレ使用の通知が届いてくれるため、『今日もうちの子は、ちゃんと排泄ができているな』といった情報を知り得ることができるのです。飼い主様はこのような情報をもとに、猫ちゃんのちょっとした体調の変化に気づけたり、外出先でも感覚的に心のつながりを保つことができ、安心して過ごすことができます。  安くはない製品だからこそ 自動猫トイレは家電製品に近いものです。 内部には、配線や基板、センサーなどが配置されている精密機械なので、使い方や猫ちゃんのトイレ習慣によっては修理が必要となることもあります。その際の修理対応や補償内容、またアフターケアについては、販売元によって違いがありますので、そのようなサービスの内容を確認してからのご購入をお勧めします。自動猫トイレは決して安い買い物ではないので、長く愛用して頂くためには重要なポイントとなります。  定期的なメンテナンス 自動猫トイレは、人間のトイレのような水洗と違い、砂のみで処理をするため清潔さを維持することはできません。猫ちゃんの排泄物が知らず知らずのうちにトイレの淵へ付いていたり、目に見えない汚れや菌が残っていたりするとニオイの原因にもなります。全自動トイレといえど、月1度以上の頻度でドーム内の丸洗いが必要となります。 猫ちゃんはきれい好きな動物です。特に多頭飼育ですと汚れも残りやすく故障の原因にもなりかねますので、定期的な洗浄が不可欠です。 このように、自動猫トイレにはメリットだけでなくデメリットもあります。そのことをふまえた上で、皆様の生活スタイルにあったものを選択して下さいね。飼い主様にとっても、猫ちゃんにとっても生活が素晴らしく快適に変わります。ご検討される方は、何かご質問がある方は、いつでもご連絡をお待ちしております。     ▼ この記事を書いたのは ▼

Inter Pet(インターペット)2021に自動猫トイレ5機種を展示

Inter Pet(インターペット)2021に自動猫トイレ5機種を展示

OFT STOREがInter Pet(インターペット)2021東京会場に出展します。昨年はコロナウイルスの影響でイベント自体が中止となってしまいました。今年はなんと自動猫トイレを5機種揃えて登場します!ブースでは実際のサイズ感や仕組みを詳しくご説明させていただきます。またすでに所有している方には、最新機種と相性の良い猫砂が今後の参考になりそうですね。多くのパンフレットを準備しておりますので、ぜひブースまでお越しください。前記事 - 全自動猫トイレの選び方- 自動ネコトイレ5機種を紹介するパンフレットを公開- 猫トイレ革命が始まっています。 インターペットとは 2021年4月1日 - 4日東京ビッグサイト 西ホール&南ホールWelcome to Interpets!2021年で10回目の開催を迎える、ペットと一緒に楽しめるライフスタイル型のペットイベントです。実りある商談の場として、また、ペットと安心して楽しめるイベントとして、新型コロナウイルス感染対策を万全に開催します。■ビジネス来場者:4月1日(木)-4日(日)■一般来場者:4月2日(金)-4日(日)※4/1は入場できません 自動猫トイレ全機種とオススメ猫砂を展示 ▲最も多機能な自動トイレのLavvie Bot S (ラビィボット S) ▲昨年末発売が開始された最新機種MOME(モーム) ▲当店で最も人気のセリームバイオサンドグリーン ▲新素材キャッサバで圧倒的に固まるサスティナブリーユアーズ さらにブースでは沢山の製品を展示いたします! ブース場所 ブースNo,W1-C038インターペット2021(東京会場)公式サイト自動猫トイレ一覧はこちら  

Inter Pet(インターペット)2021に自動猫トイレ5機種を展示

OFT STOREがInter Pet(インターペット)2021東京会場に出展します。昨年はコロナウイルスの影響でイベント自体が中止となってしまいました。今年はなんと自動猫トイレを5機種揃えて登場します!ブースでは実際のサイズ感や仕組みを詳しくご説明させていただきます。またすでに所有している方には、最新機種と相性の良い猫砂が今後の参考になりそうですね。多くのパンフレットを準備しておりますので、ぜひブースまでお越しください。前記事 - 全自動猫トイレの選び方- 自動ネコトイレ5機種を紹介するパンフレットを公開- 猫トイレ革命が始まっています。 インターペットとは 2021年4月1日 - 4日東京ビッグサイト 西ホール&南ホールWelcome to Interpets!2021年で10回目の開催を迎える、ペットと一緒に楽しめるライフスタイル型のペットイベントです。実りある商談の場として、また、ペットと安心して楽しめるイベントとして、新型コロナウイルス感染対策を万全に開催します。■ビジネス来場者:4月1日(木)-4日(日)■一般来場者:4月2日(金)-4日(日)※4/1は入場できません 自動猫トイレ全機種とオススメ猫砂を展示 ▲最も多機能な自動トイレのLavvie Bot S (ラビィボット S) ▲昨年末発売が開始された最新機種MOME(モーム) ▲当店で最も人気のセリームバイオサンドグリーン ▲新素材キャッサバで圧倒的に固まるサスティナブリーユアーズ さらにブースでは沢山の製品を展示いたします! ブース場所 ブースNo,W1-C038インターペット2021(東京会場)公式サイト自動猫トイレ一覧はこちら  

自動ネコトイレ5機種を紹介するパンフレットを公開

自動ネコトイレ5機種を紹介するパンフレットを公開

→こちらパンフレットのPDFのリンクが開きます。 5機種に増えた自動猫トイレ 猫ちゃんがトイレをすると自動でお掃除してくれるハイテク家電 "自動ネコトイレ"。そんな代表格として、オーエフティーでは10年以上にわたって「キャットロボット Open Air(オープンエアー)」を取り扱ってきました。しかし、最初こそ種類が限られていましたが、近年では多くの機種が市場に出始めています。自動ネコトイレに求める性能はお客様によってさまざま。「もっと沢山のお客様の、多様なご要望にお応えできるようになりたい!」そう考えていたオーエフティーは、これをチャンスと捉え、取り扱い数を大幅に増やすことにしました。猫ちゃんのトイレ回数などをスマホアプリで管理できる「CAT LINK」。先ほどもご紹介した定番商品、収容力抜群の「キャットロボット Open Air(オープンエアー)」。シンプルな機能で初心者でも扱いやすい「MOME(モーム)」。アプリでの管理に加えて減った猫砂の補充も自動でこなしてくれる「Lavvie Bot S」。余分な装飾を極限まで取り除いた極めてスタイリッシュな見た目が特徴の「CIRCLE 0(サークル ゼロ)」。いずれも、世界中の数ある自動ネコトイレの中からオーエフティーが丁寧に吟味して選びぬいた自信をもっておすすめできる商品です。 筆者の注目の機種 どの機種もおすすめではあるのですが、今回パンフレットを手がけた筆者が特に注目しているのは販売開始から最も日が浅い「MOME(モーム)」です。コロンと丸っこいボディに柔らかな色味の兼ね合いが見ていて非常に可愛らしく、また電源を入れるだけですぐに使い始められるシンプルな仕様であるところもお気に入りです。とはいえ、先に申し上げた通り、自動ネコトイレに何を求めるかはお客様次第。機能重視でもよし、見た目重視でもよし。オーエフティーでは商品ページもひとつひとつ出来るだけ詳しく丁寧に作り上げておりますので、是非各ページを見比べていただき、それぞれのご家庭に合ったものを見つけていただければと思います。 各商品リンク 自動猫トイレ CAT LINK(キャットリンク) 自動猫トイレ キャットロボット Open Air(オープンエアー) 自動猫トイレ MOME 自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット...

自動ネコトイレ5機種を紹介するパンフレットを公開

→こちらパンフレットのPDFのリンクが開きます。 5機種に増えた自動猫トイレ 猫ちゃんがトイレをすると自動でお掃除してくれるハイテク家電 "自動ネコトイレ"。そんな代表格として、オーエフティーでは10年以上にわたって「キャットロボット Open Air(オープンエアー)」を取り扱ってきました。しかし、最初こそ種類が限られていましたが、近年では多くの機種が市場に出始めています。自動ネコトイレに求める性能はお客様によってさまざま。「もっと沢山のお客様の、多様なご要望にお応えできるようになりたい!」そう考えていたオーエフティーは、これをチャンスと捉え、取り扱い数を大幅に増やすことにしました。猫ちゃんのトイレ回数などをスマホアプリで管理できる「CAT LINK」。先ほどもご紹介した定番商品、収容力抜群の「キャットロボット Open Air(オープンエアー)」。シンプルな機能で初心者でも扱いやすい「MOME(モーム)」。アプリでの管理に加えて減った猫砂の補充も自動でこなしてくれる「Lavvie Bot S」。余分な装飾を極限まで取り除いた極めてスタイリッシュな見た目が特徴の「CIRCLE 0(サークル ゼロ)」。いずれも、世界中の数ある自動ネコトイレの中からオーエフティーが丁寧に吟味して選びぬいた自信をもっておすすめできる商品です。 筆者の注目の機種 どの機種もおすすめではあるのですが、今回パンフレットを手がけた筆者が特に注目しているのは販売開始から最も日が浅い「MOME(モーム)」です。コロンと丸っこいボディに柔らかな色味の兼ね合いが見ていて非常に可愛らしく、また電源を入れるだけですぐに使い始められるシンプルな仕様であるところもお気に入りです。とはいえ、先に申し上げた通り、自動ネコトイレに何を求めるかはお客様次第。機能重視でもよし、見た目重視でもよし。オーエフティーでは商品ページもひとつひとつ出来るだけ詳しく丁寧に作り上げておりますので、是非各ページを見比べていただき、それぞれのご家庭に合ったものを見つけていただければと思います。 各商品リンク 自動猫トイレ CAT LINK(キャットリンク) 自動猫トイレ キャットロボット Open Air(オープンエアー) 自動猫トイレ MOME 自動猫トイレ Lavvie Bot S (ラビィボット...

自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の洗浄方法

自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の洗浄方法

  皆さん、自動猫トイレのニオイや汚れは気になっていませんか?やはり”自動”と言えどもお手入れは必要です(^^)/ご家庭にあるトイレは定期的に掃除をすると思いますが、猫ちゃんたちが使うトイレも同じです。猫ちゃんはいつでも清潔なトイレに入りたいと思っています。自動トイレでは排泄物をコンテナに自動的に入れてくれる仕組みですが、飼い主様にしか清潔にすることができません。汚れは故障の原因にもなりますので、動作状況を見ていただくことも大切です。 サークルゼロのドーム内を綺麗にしてみよう ▲こちらのお客様は固まるおから系のお砂を使用していた模様です 今回は自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)を例に、ドーム内の掃除を紹介します。水洗いが可能なので、お風呂場や外にある散水栓の水を使って洗浄することをオススメします。(排水溝の猫砂が詰まらないように注意してください。)やはり普通に使っていても上記の写真のように砂がこびり付いてしまっている場合があります。サークルゼロはドームがプラスチックなので、汚れは比較的取り易いですね。ただし注意点があります!「ベアリング部分」には水をかけないことお願いしております。ここに錆ができてしまうと回転に抵抗が生まれて故障の原因に...。 OFTスタッフの洗い方を紹介します。 1.ドームのフタを開けノブとクシ付きシャベルを取ります。(このときバネをなくさないよう注意)2.ベアリングに注意しながら、すべての部品を水で流します。3.汚れている部分に市販の洗剤を満遍なく吹きかけます。(※ベアリングは除きます) 4.ブラシなどでこすって泡立てます。5.全体が泡立ったらしばらく放置して汚れを浮かします。6.泡がなくなったら水で洗い流します。 7.汚れが酷い時は3~6の手順を繰り返します。 8.タオル等で吹き上げます。9.ベアリング部分は乾いたタオルやティッシュペーパーなどで乾拭きして下さい。10.洗い終わった部品を組み上げます。以上が私が行っている洗浄方法となります。ご家庭の状況によって様々な洗い方があるかも知れません。やはりトイレ全体を綺麗を保つことで猫ちゃん達も喜ぶでしょう。もしも洗浄でご不明点などございましたら、お気軽にご連絡下さい。今後も自動猫トイレのことメンテナンスについてをブログを書かせていただきますのでよろしくお願いいたします。 ▼ この記事を書いたのは ▼

自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)の洗浄方法

  皆さん、自動猫トイレのニオイや汚れは気になっていませんか?やはり”自動”と言えどもお手入れは必要です(^^)/ご家庭にあるトイレは定期的に掃除をすると思いますが、猫ちゃんたちが使うトイレも同じです。猫ちゃんはいつでも清潔なトイレに入りたいと思っています。自動トイレでは排泄物をコンテナに自動的に入れてくれる仕組みですが、飼い主様にしか清潔にすることができません。汚れは故障の原因にもなりますので、動作状況を見ていただくことも大切です。 サークルゼロのドーム内を綺麗にしてみよう ▲こちらのお客様は固まるおから系のお砂を使用していた模様です 今回は自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)を例に、ドーム内の掃除を紹介します。水洗いが可能なので、お風呂場や外にある散水栓の水を使って洗浄することをオススメします。(排水溝の猫砂が詰まらないように注意してください。)やはり普通に使っていても上記の写真のように砂がこびり付いてしまっている場合があります。サークルゼロはドームがプラスチックなので、汚れは比較的取り易いですね。ただし注意点があります!「ベアリング部分」には水をかけないことお願いしております。ここに錆ができてしまうと回転に抵抗が生まれて故障の原因に...。 OFTスタッフの洗い方を紹介します。 1.ドームのフタを開けノブとクシ付きシャベルを取ります。(このときバネをなくさないよう注意)2.ベアリングに注意しながら、すべての部品を水で流します。3.汚れている部分に市販の洗剤を満遍なく吹きかけます。(※ベアリングは除きます) 4.ブラシなどでこすって泡立てます。5.全体が泡立ったらしばらく放置して汚れを浮かします。6.泡がなくなったら水で洗い流します。 7.汚れが酷い時は3~6の手順を繰り返します。 8.タオル等で吹き上げます。9.ベアリング部分は乾いたタオルやティッシュペーパーなどで乾拭きして下さい。10.洗い終わった部品を組み上げます。以上が私が行っている洗浄方法となります。ご家庭の状況によって様々な洗い方があるかも知れません。やはりトイレ全体を綺麗を保つことで猫ちゃん達も喜ぶでしょう。もしも洗浄でご不明点などございましたら、お気軽にご連絡下さい。今後も自動猫トイレのことメンテナンスについてをブログを書かせていただきますのでよろしくお願いいたします。 ▼ この記事を書いたのは ▼

自動猫トイレ新機種MOMEの魅力とは?

自動猫トイレ新機種MOMEの魅力とは?

OFT STOREでは5機種目の自動猫トイレ キャットロボット Open Air(オープンエアー)に始まり、昨年末新しい機種、「自動猫トイレ MOME」が当ストアにもにラインナップされました。実はこの商品は、「キャットツリーケージ」を製造しているメーカーでもあります。長くペット業界に携わっている会社ということも、重要なポイントですね。 ドーム回転落下式で清掃 ▲内側ドームが回転し、網で汚物を取り分ける方法 ▲一目でわかりやすいボタン式 MOMEは鉱物系の固まる砂のみ使用可能です。またCAT LINKやキャットロボットと同じ回転式の仕組みで汚物を清掃します。猫ちゃんがトイレに入ると重量でセンサーが感知して、トイレから出ると10秒後に回転します。2021年1月現在、OFT STOREで販売している機種ではアプリ連携の機能はありません。マニュアルボタンとフットライトボタンのみのシンプルな設計です。 MOMEだけの特徴は? やはりトイレから出ると10秒で回転が始まる点です。他の機種は平均4~5分の待機時間が設けられていますが、砂の上の汚物のニオイが気になってしまったり、清掃までに他の猫ちゃんが入ってさらに時間が掛かるという悩みが減ります。さらに回転が速く、すぐに処理してしまうのは見ていて気持ちがいいですね。※待機時間が長ければ長いほど、砂が水分を吸い取って良く固まります。MOMEを使用する際は、固まりの速い鉱物系の砂が求められます。 こんなご家庭にオススメ まずは使用可能な頭数は1~2頭まで。飼っている猫ちゃんが多すぎると自動トイレが過負荷となり、故障する可能性やコンテナの容量に満足できない場合がございます。また現在発売中の5種類で最も安価な自動トイレということです。気になっていた方はお試しにMOMEを選んでみるのも良いかもしれません。設置後の設定は不要でシンプルなデザインとなっています。他の機種と同様に、挟み込み防止のセンサー、重量感知のセンサーの2つの検知システムで猫ちゃんの回転中の事故が起こらないように設計されています。また詳しい機種情報をお聞きになりたい場合は、下記のカスタマーサポートにお問い合わせください。 商品ページはこちら自動猫トイレ MOME

自動猫トイレ新機種MOMEの魅力とは?

OFT STOREでは5機種目の自動猫トイレ キャットロボット Open Air(オープンエアー)に始まり、昨年末新しい機種、「自動猫トイレ MOME」が当ストアにもにラインナップされました。実はこの商品は、「キャットツリーケージ」を製造しているメーカーでもあります。長くペット業界に携わっている会社ということも、重要なポイントですね。 ドーム回転落下式で清掃 ▲内側ドームが回転し、網で汚物を取り分ける方法 ▲一目でわかりやすいボタン式 MOMEは鉱物系の固まる砂のみ使用可能です。またCAT LINKやキャットロボットと同じ回転式の仕組みで汚物を清掃します。猫ちゃんがトイレに入ると重量でセンサーが感知して、トイレから出ると10秒後に回転します。2021年1月現在、OFT STOREで販売している機種ではアプリ連携の機能はありません。マニュアルボタンとフットライトボタンのみのシンプルな設計です。 MOMEだけの特徴は? やはりトイレから出ると10秒で回転が始まる点です。他の機種は平均4~5分の待機時間が設けられていますが、砂の上の汚物のニオイが気になってしまったり、清掃までに他の猫ちゃんが入ってさらに時間が掛かるという悩みが減ります。さらに回転が速く、すぐに処理してしまうのは見ていて気持ちがいいですね。※待機時間が長ければ長いほど、砂が水分を吸い取って良く固まります。MOMEを使用する際は、固まりの速い鉱物系の砂が求められます。 こんなご家庭にオススメ まずは使用可能な頭数は1~2頭まで。飼っている猫ちゃんが多すぎると自動トイレが過負荷となり、故障する可能性やコンテナの容量に満足できない場合がございます。また現在発売中の5種類で最も安価な自動トイレということです。気になっていた方はお試しにMOMEを選んでみるのも良いかもしれません。設置後の設定は不要でシンプルなデザインとなっています。他の機種と同様に、挟み込み防止のセンサー、重量感知のセンサーの2つの検知システムで猫ちゃんの回転中の事故が起こらないように設計されています。また詳しい機種情報をお聞きになりたい場合は、下記のカスタマーサポートにお問い合わせください。 商品ページはこちら自動猫トイレ MOME