「自動猫トイレの選び方」3種類の異なるタイプを比較します。






自動猫トイレ最新5機種比較(最新ページ公開中)
https://oft-store.com/pages/autotoilet



今、猫オーナーさん達の間で新たな定番になりつつある「全自動猫トイレ」。猫ちゃんがトイレをすると自動で感知してお掃除してくれる優れものです。

実は10年以上前から販売されていたんですが、ここ最近、忙しい現代人の生活に合わせて一気に需要が高まり爆発的なブームに。性能やデザインのバリエーションも増えてきて、うちの子にはどれを選んだらいいのか悩みものですよね。

ちょっとした家電くらいのお値段で、長年使うものなので、トイレ選びには絶対失敗したくない! そんな方のために、今回はオーエフティーが取り扱う自動猫トイレ全3種を比較し、おすすめを検証してみました!


自動猫トイレ CAT LINK(キャットリンク)

自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)

自動猫トイレ キャットロボット Open Air(オープンエアー)

まず価格、特徴とサービスを比較


(価格は2020/06/26 OFT STORE公式に基づく)


よくある比較のご質問



Q,防臭力の差は?
使用する猫砂の種類にも深く関係があります。またサークルゼロはコンテナがフタで閉じられ、ニオイが漏れにくくなっている構造です。


Q,スマートフォン管理の意味は?
唯一スマホ連携ができるキャットリンクは、いつトイレに入ったのかを管理することができます。グラフ化することもできるので、トイレの回数が極端に増減することがあれば、猫ちゃんの異常に気づくこともできます。(スマホとの連携無しでも自動猫トイレとして使用することもできます。)


Q,使える猫砂は?
固まる鉱物系の猫砂をオススメしています。また粉塵が少ないタイプを使用すれば製品の汚れや不具合を減らすことができます。サークルゼロのみ、クシで取り除くタイプのため、固まるおからの砂も使用できるので、砂の飛び散りを軽減することや、今までおからの砂を使っていた方には慣れたお砂で切り替えができます(使用できない粒のサイズがあります)。


Q,動作音は?
静音性ではサークルゼロとキャットリンクが良い評判を頂いています。キャットロボットも旧モデルに比べると非常に静かな動作音となりました。


Q,生産国の違いは?
やはりキャットロボットは、10年以上にわたって自動猫トイレを牽引してきた実績があります。また、数多く製品化されている自動猫トイレを製品を実際に取り寄せて、「これは良い品質!」とセレクトしたのがキャットリンク、サークルゼロになります。どちらの工場も訪問済みで、大変信頼できるメーカーでした。また国内へ輸入後、すべて開封して動作確認も行っております。

Q,結局のところ決め手は?
デザインと使用用途です。サークルゼロは最もスマートでどんなお部屋にも合うインテリアになります。トイレの処理回数に困っていた方はキャットリンクやキャットロボットで、たくさん働いて貰いましょう。いずれにしても、猫ちゃんが常に綺麗なお砂でトイレができるのは決め手の一つです。

全自動猫トイレを買うなら、OFT STOREがおすすめ!



本題に入る前にまず強くお伝えしたいのが、「自動猫トイレを買うならOFT STOREが絶対おすすめ」だということ。

終売となってしまったアイテムも含め、さまざまな全自動猫トイレを実に10年以上も取り扱ってきたエキスパートだから、サポートやメンテナンスの体制が充実していて、もしものトラブルにしっかりと対応しているんです。

他社で全自動猫トイレを買ったものの、トラブルにまったく対応してくれなくて…と困ってオーエフティーに電話を掛けてくる方もいらっしゃいます。

(※他社から購入されたものでもオーエフティー取り扱い商品であれば基本的には対応していますが、お受けできない場合もあり、保障対象外となるため修理費・送料などが別途掛かります)

トラブルシューティングや使い方の相談はもちろん、クリーニングサービスを実施していたり、少しでも修理費を抑えるために希望者にはセルフメンテナンスの方法をご案内したりと、徹底したサポートが魅力。後々のことを考えると、全自動猫トイレはオーエフティーから購入するのが絶対におすすめなんです!

 

自動猫トイレ CAT LINK(キャットリンク)

自動猫トイレ CIRCLE 0(サークルゼロ)

自動猫トイレ キャットロボット Open Air(オープンエアー)

Back to blog