プラスチック製だけじゃない!さまざまな素材の猫トイレ、その魅力をご紹介します



海外の最先端ペットグッズを取り揃える当社製品のなかでも、とくに強みといえるのが猫トイレのラインナップの豊富さです。

使い捨てタイプから自動清掃機能の付いた最先端機器まで、ほかにない便利な猫トイレを多数取り揃えているのです。

今回はそのなかでも”素材”に着目し、新発想のユニークな素材を採用した猫トイレとその魅力を徹底的にご紹介してきたいと思います♪


目次
■衛生的で扱いやすい、画期的なステンレス製
■トイレ掃除要らず!清潔&時短を叶える紙製
■菌やキズに強いシリコン配合の新素材
■ぐにゃっと曲がる新感覚のやわらか素材
■うちの子にピッタリの猫トイレを



衛生的で扱いやすい、画期的なステンレス製


 
キズに強く、ニオイや汚れがつきにくいステンレスは、猫トイレにとってまさに理想的な素材といえます。

プラスチック製の猫トイレと異なり、塩素系漂白剤や熱湯で消毒したり、タワシでゴシゴシこすったりと思いっきり洗浄できる点も衛生的で助かりますよね。変色や劣化が起きにくいため、何度もトイレトレーを買い替える必要がなく、おサイフにやさしい側面もあります。


▲ハーフカバー付きの『ステンキャットトイレ




▲上から入るタイプの『ステンキャットトイレ トップオープン


当社が展開するハーフカバー付きの『ステンキャットトイレ』、上から入るタイプの『ステンキャットトイレ トップオープン』は、「ステンレス製の猫トイレをずっと探していた」という飼い主さんからのお声を多く頂戴する大人気シリーズとなっています。




トイレ掃除要らず!清潔&時短を叶える紙製


 
少ない時間や労力で高い成果を得る”タイパ(タイムパフォーマンス)”の高さに価値を見出す現代において、タイパ最強のアイテムといえるのが使い捨ての紙製猫トイレです。

砂を入れたトレーを丸ごと捨てるだけでお掃除が完了してしまう、忙しい飼い主さんやお掃除が苦手な方の救世主。毎回新しいトレーに交換するからこそ、ニオイや汚れが残ることもなく衛生的ですよね。

感染症の予防にもなり、病院や保護施設、介護期や災害時などあらゆるシーンで大活躍してくれます。


 
使い捨ては環境に悪いのでは…と思ってしまいますが、当社の『ECO CAT TRAY(エコキャットトレー)』は再生紙を100%使用したサスティナブルなエコ素材。飼い主さんにも地球にもやさしい、いいことづくしの猫トイレなのです。


菌やキズに強いシリコン配合の新素材


 
大型~超大型猫種に向けた超ビッグサイズの猫トイレ『TALL WALL BOX』シリーズは、独自に開発された新素材を採用しています。


 
プラスチックの扱いやすい硬度は残しつつ、キズに強く抗菌・防カビ性能にすぐれたシリコンをバランスよく配合しているのです。砂掻きの引っかき傷にも強く、菌の繁殖やニオイの染みつきを防ぐため、長く清潔な状態を保ってくれます。

TALL WALL BOX』は表面に抗菌加工が施されていますが、長年の使用でコーティングが剥がれても素材のパワーで抗菌効果が続くのは魅力的ですよね。




ぐにゃっと曲がる新感覚のやわらか素材



プラスチック製猫トイレのなかでもユニークな素材で注目を集めているのが『フレキシブルリッターボックス』です。

くにゃっと曲がって片手でまとめて持つことができるので、ラクに砂を流し込んで捨てることができるすぐれもの。曲げやすいように設けられた折れ目は、砂を細く流すガイドの役割も果たしています。


 
目を惹くカラーリングやスクエア型のデザインで、お部屋のインテリアとしても優秀ですよね。高い壁で思いっきり砂を掻いても飛び出しにくく、排せつ物が外から見えないのも嬉しいポイントです。


うちの子にピッタリの猫トイレを



つぎつぎと新しいアイディアや商品が登場する昨今、それは猫トイレも例外ではありません。当社が取り扱う常識にとらわれないユニークな素材のアイテムは、飼い主さんと猫ちゃんのライフスタイルに寄り添った銘品ばかりです。

この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

Back to blog