うさぎちゃんをお迎えしたら、早めに用意しておきたいのがペット用キャリーバッグです。普段のお出かけはもちろん、急な病気やケガで病院へ連れていく際の備えとなります。また、災害時にも慌てずに移動できるうえ、避難先でのハウス代わりとしても活躍してくれるのです。
とはいえ、ペット用キャリーにはさまざまなデザインや素材のものが台頭しており、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこでおすすめしたいのが、うさぎちゃんにぴったりの機能が詰まった理想的なペットキャリー、『ペットケンネル・ファーストクラス トップオープン/クリア』です。今回は、その魅力を徹底的にご紹介していきたいと思います。
最高クラスの安全性
うさぎちゃんに使用するキャリーバッグは、強化プラスチックや金属を使用したハードタイプのものをおすすめします。
布製の場合、かじりグセのある子だと破ってしまう恐れがあります。また、破れやすいメッシュ生地が使われていたり、出入り口が中からも開けられるチャックだったりと、からだの柔らかいウサギちゃんが脱走しやすいつくりになっているものも少なくありません。
『ペットケンネル・ファーストクラス トップオープン/クリア』は、大人が乗っても歪まないほど強度の高いプラスチックを採用したハードキャリーで、IATA(国際航空運送協会)の基準をクリアする安全性が特徴です。
バックルやドアはロックを掛けることができ、うさぎちゃんが中から開けてしまう心配はありません。
頑丈なつくりなので、室内用ハウスとしてもおすすめです。普段から慣れさせておくことで、お出かけの際にもストレスなく移動することができますよ。
上から出し入れ可能
天窓が大きく開くので、自分から入りたがらない、出たがらない子もスムーズに出し入れが可能です。クリアな窓で中の様子がひと目でわかり、うさぎちゃんからも飼い主さんの顔が見えるので、繊細な子でも安心して過ごせますよ。
快適な空間でリラックス
ハードタイプのケージのなかには、使っているうちにプラスチックが歪んでガタガタしてしまうものもありますよね。『ペットケンネル・ファーストクラス トップオープン/クリア』は、底面にゆがみを防止するリブが入っており、床に置いてもグラつかないよう設計されています。
サイドにはシートベルトを通すためのスリットがあり、車での移動もスムーズ。
通気性も抜群で、”ファーストクラス”の名前にふさわしく、安定感と快適性において最高水準を誇るのです。
専用オプションのウォーターノズルもおすすめ
また、本シリーズのためだけにつくられた『ペットケンネル・ファーストクラス 専用給水器 ウォーターノズル』も注目すべきアイテムです。
スリムなデザインで場所を取らず、お好みの高さにぴったりとセットすることができます。
ホルダーは固定式なので、一度セットすればボトルをワンタッチで取り外してお水の入れ替えが可能です。補充のたびに付け直す必要がないのが嬉しいですよね。また、上ブタを外して直接注ぐこともできますよ。
移動中や就寝時など、飼い主さんが見ていないときにもこぼす心配なくお水を飲める環境を提供できるのがノズルタイプの魅力ですよね。
ずーっと使える理想のキャリー
『ペットケンネル・ファーストクラス トップオープン/クリア』は、使い勝手がよく丈夫なハードキャリーだからこそ、ひとつ買えばうさぎちゃんとの暮らしをずーっと支えてくれる頼もしいアイテムです。
理想がつまった”ファーストクラス”なペット用ハードキャリーをこの機会にぜひ検討してみてくださいね。