愛猫も飼い主さんも、猫砂でアレルギー発症!?症状と対策をご紹介

猫砂アレルギーとは?猫がマスクしているところ

猫ちゃんがトイレに入るたび、咳やくしゃみをしていることはありませんか?また飼い主さんのなかにも、トイレのお掃除や砂の交換時に鼻水が止まらなくなったり...

ひょっとするとそれは「猫砂」に反応しているのかもしれません。

猫ちゃんを飼いはじめてから症状が出たことで猫アレルギーを疑ったものの、実は砂のせいだった…なんて方もいらっしゃいます。

そこで今回は、誰にでも起こりうる「猫砂アレルギー」の原因と、その対策について考えていきます。



猫砂によるアレルギー反応とは?

猫がアレルギー症状で横になっている

猫ちゃんも飼い主さんも、アレルギーに気付くタイミングは同じです。

咳、くしゃみ、鼻水などの呼吸器の症状から、体のかゆみ、脱毛…猫ちゃんでは毛繕いと一緒にアレルゲンを体に取り込んでしまった場合は、嘔吐や下痢を引き起こします。

アレルギー反応とは特定の物質に体が拒否反応を起こして「炎症」を起こしてしまうこと。どれも辛い症状ですが、特に怖いのが気管支の炎症で、重症化すると呼吸困難に陥ってしまう可能性もあり注意が必要です。

猫砂アレルギーの主な原因

猫砂のアレルギーとなる原因は砂埃と成分

猫砂アレルギーで考えられる原因は2つあります。

【砂埃】
砂に触れたときに舞い上がる微小の粉を吸い込むと、体が異物を排出しようとして咳やくしゃみが出ます。これは体を守るための自然な反射反応なのですが、刺激に敏感な体質だと症状はより強く、本格的な疾患へと発展する危険性が高まります。

【成分】
使用している猫砂の成分が合わないパターンもあります。例えば大豆の食物アレルギーなら「おから系」の砂は要注意。「ひのき」や「松(パイン材)」などの針葉樹を苦手とする猫ちゃんも意外と多いのです。

また、凝固剤などの添加物が原因の場合、化学薬品使用はもちろん、完全食物由来であっても体質によって反応するものはそれぞれ違います。一概に何がダメ...と言い切れないのが悩ましいところですね。


猫砂やトイレ環境を見直して対策をとる

猫砂アレルギーのためのトイレ選び

猫砂アレルギーを疑ったら、まずは現在使用している製品を見直してみましょう。

とはいえ猫ちゃんの好みもあります。突然全く違った素材のものに変えるのではなく、いまより砂埃の出ないもの、ヒノキが駄目なら別の木製のもの選ぶなど、少しずつシフトして慣らしてみてくださいね。

トイレのタイプを変えるだけで解決する場合もあります。猫ちゃんだけに症状が出ている場合、ホコリがこもりやすいドーム型やフード付きのトイレは避けましょう。もし飼い主さんに症状がある場合は反対に、フードの付いたトイレに変更するだけでホコリが舞う量を格段に減らすことができます。換気を良くし、トイレの置き場所にも工夫してみてください。


アレルギー対策に試して欲しいオススメ猫砂♪

OFTの人気の猫砂が勢揃い

OFTでは多様な猫ちゃんに対応できるよう、世界中から選りすぐった猫砂をご用意しています。アレルギー対策でもオススメです♪

【砂埃がほとんど立たないタイプ】
セリームバイオサンドBOXIECAT(ボクシーキャット)
砂埃を強力に抑えた鉱物系猫砂です。特にBOXIECATシリーズは全くと言っていいほどホコリが出ません!「他の製品で発症した気管支炎がピタリと治まった」というお声も届いています。

【ペレットタイプ】
PULFINO(パルフィノ)PeeWee(ピーウィー)
ペレットタイプは粒が大きいのでホコリを抑えられます。
PULFINOはおから系ながら凝固力が高く、PeeWeeは木製で水分を含むとほろほろと崩れるといった具合に、使用感に特徴があります。

【化学物質を含まないタイプ】
サスティナブリーユアーズSanicat(サニキャット)
サスティナブリーユアーズは穀物系、Sanicatは鉱物系で、どちらも化学薬品を使用していない100%天然素材。安全性の高さが魅力です。


日常生活に支障をきたすだけでなく、ときに命をも脅かすアレルギー。少しでも気になることがあれば、医療機関の受診や相談をおススメします。



関連ブログ
【ハイランク猫砂を徹底比較!】本当に臭わない、消臭力の高い猫砂は?
【ハイランク猫砂を徹底比較!】瞬間固まる!凝固力が強い猫砂は?
【ハイランク猫砂を徹底比較!】粉塵が舞わない、猫ちゃんに安心な猫砂は?
【ハイランク猫砂を徹底比較!】自動猫トイレにおすすめの猫砂は?ペット家電のパイオニアが選ぶ
【ハイランク猫砂を徹底比較!】健康チェックがしやすい猫砂は?



▼ この記事を書いたのは ▼



ブログに戻る