Shanghai catlink intelligence co,ltd
自動猫トイレ CAT LINK(キャットリンク)
スマートフォンで操作する
全自動ネコトイレ

モデル猫:体重4.5kg
待望の機能を備えた全自動ネコトイレがついに登場しました!ネコちゃんがトイレをしたら自動で汚物をさっと片付けてくれて、スマートフォンアプリに通知。多頭飼いでも個体別※に愛猫のデータを記録してくれます。これからはいつでもどこでも愛猫の健康をチェック。留守にしがちなお家にもおすすめです。
※体重差による個体識別。1.5kg未満の猫には使用できません。
【全自動ネコトイレとは】

猫ちゃんの排せつ物を自動で感知し、お掃除してくれる今話題のペット家電。排せつ物の処理方法はタイプによって様々ですが、「CAT LINK」は固まった猫砂とウンチだけをすくってダストボックスに収納する仕組み。何日かに一回ダストボックスの中の汚物を捨てるだけでトイレ掃除が完了します。
多機能アプリで選べるモード。
データグラフ化で健康管理

処理サイクルは3つのモードから選べます。愛猫がトイレに入ったらリアルタイムで通知を受け取れ、トイレの回数や滞在時間もしっかり記録。日々のデータは時間/日/月の単位で個体別にグラフ化します。データを記録することで、猫に多い尿路結石系の病気を早期発見するきっかけになる上、かかりつけの獣医さんに見せることでも病気の早期発見に繋がります。

大容量のコンテナと
専用ビニール袋でお掃除ラクラク

CATLINKは固まった猫砂とウンチだけをすくってダストボックスに収納するシステム。多頭飼い(推奨は1台につき3匹まで)の方も嬉しい13Lのコンテナで数日間に一度コンテナ内の汚物を捨てるだけ。コンテナに装着する専用のビニール袋は巾着状になっており、捨てる際に手が汚れる心配もありません。活性炭フィルターがセットされているので気になる汚物の臭いも軽減できます。


砂の飛び散りを防ぐすのこ状のステップを設置することで、CATLINK入り口までのアクセスが格段にしやすくなります。
→ 交換用ビニール袋はこちら
→ 交換用活性炭フィルターはこちら
→ 専用ステップはこちら

CAT LINKの特徴
-
家族でアカウント共有可
-
ドーム・コンテナ水洗可
-
安心の1年間保証
-
はさみ込み防止機能
-
満タン時のアプリ通知
-
スリープモード搭載

自動猫トイレ専任スタッフが在籍しております。安心してご購入いただくため、機種選びが不安な方も是非ご相談ください。ご購入後の修理・メンテナンスなど、他社にはない万全のサポート体制がございます。お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル:0120-101-925
受付時間:平日 9:30~20:00
第2・4土曜日 9:30~12:00
※まれに社内の都合で対応ができない場合があります。
- \ もっと詳しく商品を知る /
- ■ スマホ管理の自動猫トイレ CAT LINK(キャットリンク)を徹底解説!アプリ編
- ■ 仕組み解説!スマホ対応の自動猫トイレ CAT LINK(キャットリンク) 本体編
- ■ 『ねこちゃんホンポ』にて全自動猫トイレ『CAT LINK』が紹介されました。
- ■ 『 ねこ Vol.114 』にCAT LINKが掲載されました
商品情報
※畳や柔らかいフローリングでは使用できないことがあります。
※必ず固い床に置いてご使用下さい。

サイズ(約) | 【外寸】幅58×奥60×高71cm 【設置面から入口までの高さ】41cm |
---|---|
重量(約) | 11.1kg |
対応猫砂 | 固まる鉱物系猫砂 |
主な材質 | ポリプロピレン |
付属品 | ライナー×1ロール、活性炭フィルター×1セット(装着済) |
生産国 | 中国(企画・デザイン / 中国) |
メーカー | Shanghai catlink intelligence co,ltd |
配送サイズ | 大型 |
注意事項
※体重認識は±200g程度の誤差があります。近い体重の猫同士では個別認識が出来ない場合があります。
※現在、タイマーモード時間設定は中国時間になっているため1時間遅れで起動します。(日本時間へ修正対応中)
※2.4GHz帯のWi-Fiのみ使用可能
※トイレマットなどの上では使用できません。必ず固くて平らな場所で使用して下さい。
※仔猫および体重が1.5kg未満の猫は使用できません。
※ご使用には、iOS・Android対応専用アプリが必要です。スマートフォンに専用アプリをインストールの上ご使用下さい。
※モニターによって実際の商品と色が異なって見える場合がございますが予めご了承下さい。