トイレにも流せる♪天然派『サスティナブリーユアーズ』の動画が公開されました。

固まる猫砂 サスティナブリーユアーズ

発売以来少しずつユーザーさんも増え、今やOFTでも鉱物猫砂セリームバイオサンドに次いで売り上げ2位を誇る、穀物系猫砂サスティナブリーユアーズ

南国の砂浜を連想させるサラサラの猫砂は、猫ちゃんの肉球も守りながらも驚きの凝固力で、熱狂的なファンも多いほどです。今回は、そんなサスティナブリーユアーズの最大のメリットでもある処理方法の手軽さをまとめた動画を作成しました♪

普段から排泄物の処理を面倒に感じている飼い主さん必見ですよ!


お手入れカンタン♪実験動画



サスティナブリーユアーズは、食物用のキャッサバとトウモロコシだけで作られたエコロジーな猫砂です。もちろん、化学薬品、香料、着色料も一切不使用。愛猫ちゃんにも安心してご利用いただけます。

しかし、サスティナブリーユアーズの強みはそれだけではありません。優しいイメージなだけの天然系猫砂ではなく、凝固力も他製品と比べ物にならない程高いのです。

猫砂 固まりの良さ▲サスティナブリーユアーズ(左)、鉱物系猫砂(右)

猫砂の中でも固まりが良いとされている鉱物系の猫砂と比較したところ、固まり方はほぼ変わりません。では、しっかり固まったところで水につけてみるとどのような変化が見られるのでしょうか?

固まる猫砂 水に溶ける
▲サスティナブリーユアーズ(左)と鉱物系猫砂(右)の水に入れた直後の様子

がっちりと同じような固まり方をした2種類の猫砂ですが、鉱物系の猫砂と比べてサスティナブリーユアーズの塊は、水に入れた直後からブクブクと気泡を発生しながら解けていく様子がわかります。


※早送りではありません

みるみる固まりが水にほどけてなくなり、かき混ぜると小さな粒状になった猫砂が水面を漂うようになります。だからこそ、水流に乗ってトイレにも残る事なく流れていくことができるのです。

8時間以上たつと?



排泄後5時間経過する頃は硬さと共に弾力もあり、高さ2mから落下させても割れることはありません。そして、8時間ほど経過すると、さらに凝固はすすみカチカチに。水に完全にはとけないので、可燃ごみとしてゴミ箱へポイッ!崩れることなくニオイも封じ込めてしまうため、お手入れも簡単です。

サスティナブリーユアーズ 猫砂

排泄後すぐに処理したい方はトイレで流し、お仕事等で外出が多い方は帰宅後しっかり固まった猫砂をゴミ箱へ!猫ちゃんにも飼い主さんにも、そして地球にも優しいサスティナブリーユアーズをぜひ試してみてくださいね♪


サスティナブリーユアーズ一覧はこちら


▼ この記事を書いたのは ▼

ブログに戻る